
チャイルドシートについての質問です。新しいものを購入すべきか、古いものを使っても大丈夫か悩んでいます。安全基準が心配で、アドバイスを求めています。
チャイルドシートについてです。
皆さんはいつのものを使用されていますか?
二人目が産まれたらチャイルドシートが2つ必要なことになります。
一応2台にあるんですが、1台は息子が使ってます。
それは去年購入したものでアップリカのディアターンを使ってます。
もう1台なんですが、おさがりでもらったものなんです。
新生児から使えると言われもらったんですが、新生児を乗せるには怖すぎる感じだったので使用せず息子が使っているものを購入しました。
貰ったものは、コンビのチャイルドシートです。
名前は忘れてしまいました💦
ただ最低でも10年以上前のものなんです。
新しく買わない方向で行くと、息子がコンビの方に乗ることになるんですが、安全基準が大丈夫なのかな?と心配になっています。
乗るぶんには問題はないんですが万が一事故にあったときが心配です(>_<)
新しいもの購入するべきでしょうか?
それともあるものをつかっていても大丈夫でしょうか?
教えて下さい(;_;)
- はる^o^(8歳, 9歳)
コメント

ままり
うちは4年前のを下の子に使ってますが、型番などからネットで検索したり、直接コンビに電話して聞いてみてはいかがですか?

Y❤︎
私も10年前以上のチャイルドシートを
おさがりで貰いました。
同じくコンビのものです!
普段良く乗る私の車には新しく買ったコンビのクルリラ、
あまり乗らない旦那の車にはそのもらったおさがり付けてます!
確かに古いですが、しっかりしてますよ😳💖
新しい方より、貰ったものの方が
娘もおとなしく乗ってます、、、
でももし気になるのなら
新しく買った方が安心できるかもですね😥
-
はる^o^
旦那の車に乗る予定はないのでつけないんで、私の車につけることになるんですが、よく乗るので大丈夫かな?と。
そうなんですね!
作り的な問題なんですかね?
よーく考えてみたいと思います(>_<)- 8月14日

はな
今日、赤ちゃん本舗でチャイルドシート見てきました!(^^)
うちにもおさがりのコンビのゼウスターンという10年前のチャイルドシートがある旨を話すと、でどころがハッキリしているなら使用してもいいけど、シートをめくったりするとカビだらけとか、クッションのスポンジがペタンコだったりすると言われました。安全性で言うとチャイルドシートもプラスチック部分などは劣化するとのこと。一応8年くらいが買い替えの目安だそうです。
その定員さんのおすすめの買い方は、新商品モデルが発売されたばかりの時にひとつ型落ちの新品をネットで買うのが良いと教わりましたよ(^^)なのでうちは店頭で色々試してきたのでいま必死でネットで探しています♪
-
はな
×定員 → ○店員
- 8月14日
-
はる^o^
そうなんですね!
内部とかしっかり見てみたいと思います!
ダメそうなら新しいものを購入します(>_<)- 8月15日
はる^o^
検索してわからなければ電話をしてみたいと思います(^^)
ありがとうございます!