
アトピー性皮膚炎で、ステロイドを使いながら保湿しています。赤いポツポツが出来るタイプで、石鹸を探しています。これまでの石鹸は効果がなかったそうです。
生後2ヶ月ぐらいからアトピー性皮膚炎と言われています。
朝晩2回保湿していて、数日おきに1回(肌の調子によって間隔あく日数がちがいます)で小児科からもらってるステロイドを塗ってます。
でも関節の内側などがガサガサで痒そうな典型的?なタイプではなく、ステロイドの間隔があくとお腹や背中などに赤いポツポツが出来るタイプです。顔、身体は特に痒そうではありません。
耳より後ろの髪の毛の生え際は時々痒くことがあります。
基本的に小児科から処方されている保湿剤とステロイドが混ざっている保湿剤をぬっているので塗るものは変えられないのですが
オススメの石鹸があったら教えて欲しいです。
今まで使用したことあるのは
NICO石鹸
Pigeonの青
アロベビー
どれも特に効果なしです。
よろしくお願いします🙇♀️
- Rio(1歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子もそんな感じでした!
生後2か月でアトピーの診断はつかないと思います💦
まだまだ治せますよ😊
石鹸は牛乳石鹸が1番良かったです!

退会ユーザー
うちは酷めのアトピーっ子です!!
1ヶ月の時からアトピー体質なのですが特に石鹸使わずにだいぶ良くなってきました!!
病院からもらった保湿剤に加えて市販の乳液を1日5.6回塗ってます!洗剤も赤ちゃんようのにしてます!!あとはお風呂の後速攻保湿剤塗らないと瞬時に乾燥につながって酷くなってしまうらしいのでお湯から上げたら速攻乳液塗るようにしてます!!
-
Rio
コメントありがとうございます!
石鹸使うと必要以上に皮脂も落ちて乾燥してしまうタイプの子もいますよね💦
なんだか通ってる小児科の方針があってないような気もします😢
色々なパターンを試していくしかないですよね😫- 2月5日
-
退会ユーザー
市販の石鹸は肌が弱くない子からしたら荒れにくくていいらしいですが、一度弱くなってしまっていると余計悪化させるみたいですよね💦
皮膚科は行ってますでしょうか?皮膚科のある小児科よりも大人が行く皮膚科に連れて行ったのですが、無料で何個か石鹸くれて一気に治ったこともあるので、皮膚科も視野に入れるといいかもです!!
あとは洗剤が重要らしいのでそれもいろいろ試した方がいいかもしれないですね😭- 2月6日
-
Rio
予防接種で通ってる小児科がアトピーの治療にも力を入れているところだったので小児科に通ってます💦
セカンドオピニオンで皮膚科にも行った方がいいかもしれませんね😢
他の方のコメントで洗濯洗剤がよくない場合もあるの初めて知りました💦
洗濯洗剤も変えてみようと思います!- 2月6日

ぱんだ
アレルギーなどはありませんか?
私がアトピーなのでアトピー疑いもいわれていますが、うちの子は皮膚科でアレルギー検査をしてもらってアレルギーがわかりました。
薬が変わったらすごく良くなりました。食べ物だけじゃなく環境的なアレルギーもあるので原因がわかれば変わるものもあるかもしれません!
おすすめの石鹸とかじゃなくてごめんなさい💦
-
Rio
コメントありがとうございます!
やっぱりアレルギー検査はしておいた方がいいですかね💦
今のところ食べ物のアレルギーはないんですがほこりとかの可能性もありますよね😢- 2月5日
-
ぱんだ
うちの子は今も半年に1回アレルギー検査を受けています。検査を受けるまで知らずに食べさせていたものもありました💦
なくなったものもありますがこれから環境因子も増えるだろうと言われてます😂
実際1つ出てビクビクしてますがわかっているからこそ対策も出来ますし原因がわかると安心できる部分もあるかもしれません😊- 2月5日
-
Rio
そうなんですね💦
確かに検査してらなかったら安心だし、あったらそれにあった対策してあげられますよね!
今度小児科行くときに聞いてみようと思います😊- 2月5日

はじめてのママリ🔰
同じように赤いポツポツとした発疹ができてたので皮膚科へ行ったら、柔軟剤をやめて、と言われました!
横着なので大人のと一緒に柔軟剤ドバドバ入れて洗濯してました💦
たしかに、肌着とか、服が当たっているところにしか出ていませんでした🥵
洗濯洗剤ももしかしたら関係あるのかも?と思ってコメントさせて頂きました。
ちなみにですが、あかちゃん用洗剤は意外とどれもあんまり良くないと言われちゃいました💦とくに、さらさとarauはやめてね、と。
シャボン玉石けんがオススメだそうです🐣
-
Rio
コメントありがとうございます!
子供の洗濯に柔軟剤は使っていないんですが洗剤がさらさです😅💦
洗剤も変えてみようと思います🙌- 2月5日

sasa
うちも全く一緒で塗らないと赤いポツポツが出来ます😢
ニコ石鹸や牛乳石鹸やミノンなど色々試しましたがいまいちで、病院でおすすめしてもらったドゥーエベビーソープの固形石鹸が今の所1番いい感じです🥺👌
-
Rio
コメントありがとうございます!
ドゥーエベビー、調べてみたんですが泡タイプもあるんですね✨
泡より固形タイプの方がいい感じですか?- 2月5日

sasa
サンプルで貰った物が固形石鹸だったので分からないんです😢
でも先生に泡で出てくるやつはよくないか聞いた事あるんですが、そんな事は無くてモコモコの泡で洗う事が大事と言われましたよ☺️🙌
-
Rio
サンプル貰えるのいいですね☺️✨
そうなんですね!出来れば泡タイプの方が楽ですよね☺️
有力情報ありがとうございます🙇♀️- 2月6日
Rio
コメントありがとうございます。
そうなんですか?💦初めて予防接種に行ったときにスネのあたりが赤くポツポツしてるのをみて、アトピーですねって言われました😭
私も旦那もアトピーではないので若干今でも納得出来てませんが💦
牛乳石鹸気になってました!試してみたいと思います🙌