
出血や腹痛があり、流産の可能性がある状況で病院での対応に不安を感じています。痛み止めの使用や医師の言葉に戸惑い、精神的にも辛い状況です。
文章まとまりありませんが、ちょっと吐き出させてください😭
出血腹痛止まらず、ついには血の塊も出てきて
受診したら胎嚢の位置はズレてて
丸かった形もひしゃげ始めていた
正常な経過ではないかも、流産の途中かもしれないねと
お腹の痛みが強い時もあって
痛み止めってなるべく飲まない方がいいんですよね?と聞いたら
「全然飲んでいいよ!流れかけてるし!痛み止め出しとくよー」と。
流れかけてる、って..状態はそうかもしれないけど
言葉のチョイス、そしてそんな明るい感じで言う言葉でもない..
そして出された薬がロキソニン。
流産しかけだから飲んでいいのかな..
なんか結果もだし先生の言葉や態度でもうメンタルずたずた、血も止まらんし腹も痛い、涙も止まらない
赤ちゃんしがみついてて欲しいって気持ちと、出血と腹痛が辛すぎて早く自然排出して欲しいって気持ちでごちゃごちゃ。
こんな時に息子はイヤイヤ期突入。
なにがなんだか、なにをどうすればいいのか、わからない
- kuma
コメント

りり♡
話せる人は居ますか?
人に話しましょう。
とゆかその医者ひどすぎますね。
二度とそんな病院には行きたくないって思いますね。
kuma
コメントありがとうございます☺️
親に電話で話を聞いてもらって少し気持ちが落ち着きました😭💦
メンタル落ちてるところに言われてさらに落ち込みました💔
病院変えようかなと思っています..。
りり♡
少しでも気持ちが落ち着いたなら良かったです!💦
そんな心ない言葉を言う人には見て貰いたくないですよね。
kuma
人に話すの大事ですね、1人で考えててもモヤモヤが増すばかりだったので😣💦
良い意味でも悪い意味でも軽い感じと言いますか..💔
妊娠中はほんとナーバスになるので、病院選びも慎重にしていきたいなと思います😭💦
りり♡
本当人に話すの大事だと思います🥲
私は流産経験があるのですが、
その時は泣きまくりましたし、友人などにも聞いて貰いました。
その時の病院には今は行ってません💦
先生が特別嫌だったとかはないんですが
少し冷たく感じてしまって。
あの時は特にナイーブになってたんだとは思うんですが💦
病院選びも大事だと思います!同じ症状にしても先生の言葉1つで変わりますよね😌
kuma
そうだったのですね😭💦
私も久しぶりに声に出して泣きました..妊娠出産報告、小さな赤ちゃんを見るのも辛くなってきました😢
わかります!私も先生に対して同じような感じでした⚡️
新しいし混まなくていいなと思って選んだ病院でしたが、やはり先生は重要だと思いました😣
さっきトイレに行った後、ずっと続いていた出血と腹痛がピタッととまったので袋が出たのかなと思います💦
悲しいですが症状が落ち着いた事に少し安心しています😌
りりりーー🔰さんにお話聞いて頂けて本当に気持ちが落ち着きました、ありがとうございます😭✨
そして辛い経験を思い出させてしまい申し訳ありませんでした😢💦
りり♡
分かります🥺
何で私は…
ダメだったのになども思ってしまったりもしました…
その時は本当に色んな事を考えたりしてばっかりでした。
出血と腹痛が落ち着いたんですね。
今は少しでもゆっくり休んで下さい😢✨