
ママ友との関係で対抗意識が強くてストレス。対応方法や心理が知りたい。
すみません。ママ友の事で愚痴っぽくなりますが、こんな事身近で言いたくないので吐かせて下さい!
ママ友って言うか、妊娠前から旦那同士が先輩後輩の関係で知り合いで同じ時期に妊娠しママ友になった子がいます。
私と同じ歳なんですが、妊娠前から対抗意識を燃されてる感はあったんですが、妊娠〜出産〜子育てするに連れて、その子の対抗意識が益々強くなってきてる気がします。
自慢話しや、冷やかし、上から目線、小馬鹿発言にイライラしますが、大人な対応に平然と返しています。…が内心震える程ムカつきます‼︎
私も子育てて大変なのに、こんな無駄なストレスで関わらないようにしたいですが、ママ友同士3人でやってるグループLINEがあったり旦那同士の関係もあったりで友達は辞めれなそうです。同じ歳同じ時期に妊娠とは言え、なんで対抗意識を燃やしてくるんですかね、、私の事はともかく2カ月の娘の事も冷やかす発言をしてきます。本当にムカつきます。
そんな対抗意識燃やす子の心理って何ですが⁇
そぅゆぅ子ってどぅゆう対応だと大人しくなるんでしょうか⁇
- シロクマ(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
舐められたくない、自分の方が上だ。とか、優位に立ちたいのではないでしょうか?🤔
あと多分、ハルハルさんに嫉妬しているんですよ、子育て面なのかその他の面なのかは謎ですが。
あと同い年のようですし、何かと張り合いたい、負けず嫌いなのでは…
こういう人は大人しくならないでしょうね💦
きっと自分の中で「ハルハルさんに勝った!」って思う何かが出来て自己満足できたら少しずつおとなしくなるかもしれませんね…

かめ丸
きっと今まで人と自分の優劣や差を考えて幸せを感じていたのかもしれませんね、悲しい人ですね。
ですがそんな人に振り回されるのはゴメンですよね、私だったらムカついたことを旦那に話し「距離を置きたい」と相談します。
ラインもブロックができないなら少しでもストレスが減るように通知OFFにしちゃいます。
-
シロクマ
そうですね〜>_<
彼女確かにそんなとこあります。
旦那には話してます。
関わらなくて良いと言ってくれてますが、私が女同士の集まりに彼女もいたり、近寄ってくると距離の置き方が不器用で中々関わらない事が出来ず>_<
上手く距離を置けるように頑張ります!
回答ありがとうございました‼︎- 8月14日

ゆき
小馬鹿発言や冷やかしは許せませんね^^;
ほんと何の対抗意識なんでしょうね笑
私だったら 旦那さんにこの子とはもう関わりたくないから2度と合わないし LINEも面倒臭いのでブロックして削除します。
いくら付き合いでも合わせれるものと合わせられないものがあります。
-
シロクマ
旦那には話しています>_<
だけど女同士の集まりとかあったりするのでブロックは気まづかったり、嫌な事言われても表には平然と返しているので、急に距離を離せずで💦
中々距離感を作るのが下手なんです💦
本当我慢してたけど、疲れるので距離を作れるように頑張ります!
回答ありがとうございました‼︎- 8月14日

ぽん
ハルハルさんより常に上の立場でいようと必死なんだと思います。
そういう方はもう性格ですので関わらないようにするのが1番です。
どのような対応をされても、きっとハルハルさんがよりイライラするだけだと思います。
その方と関わらないようにしたからといって、旦那さん同士が仲悪くなるということはないと思いますよ😣
男はそういうの面倒くさがりますし…
ママ友同士3人ということですが、あともう1名の方との関係はいかがなのでしょう?
そのグループLINEは即ヤメたほうがいいと思いますね…
ハルハルさんが反応すればするほど、そういう方はおもしろがるので反応しないことが1番です。
相手がなんの反応もないのに1人で言い続けてるって虚しいものです。
それに気付く時がくるのかは分かりませんが…
とにかく1人でそのようなことを言い続けていることを逆にあざ笑うかのような気持ちでいたほうがいいです。
-
シロクマ
そうですね〜〜(*'д`*)
彼女の性格ですよね💦
私が無駄にイライラしてるハメなんです。
ママ友同士3人でやってるLINEは、もぅ1人の子は歳下なので少し控えめな感じで特に問題はないです!
旦那同士は、うちらのそぅゆぅ事で仲が変わる訳ではありませんね!
そうですね、同じ土俵に乗っちゃいけませんね!
反応しないようにしておきます‼︎
参考になりました!ありがとうございます!- 8月14日

退会ユーザー
そういう人いますよね(><)
私だったら旦那さんに、もう関わりたくないからって言ってサヨナラしますね^^;
-
シロクマ
そぅゆぅ人います、います!
疲れます〜(*'д`*)
旦那には話してるんですが、中々私が距離感作るのが下手で💦
回答ありがとうございました‼︎- 8月14日

退会ユーザー
すごいわかります。
私の友達にも、そういう子煎るんです。
あきらかに対抗心もってるし、私がタイムラインとかに子供のことを載せると、それに対抗するかのように写真をUPしたり、
真似されたりします。
私が何かした?って感じなんですよね(^_^;)
もう私は放っておきます。
またやってるわ~みたいな感じで。
そういうめんどくさいのは相手にしないのが一番です(>_<)!!
-
退会ユーザー
すみません(>_<)!
誤字がありました。
「居る」→「煎る」になってました(><)- 8月14日
-
シロクマ
誤字は全然伝わってるので大丈夫です!
本当そぅゆぅ子いますよね〜>_<
彼女もFacebookの勝ち誇りっぷり凄いですよ!はい!一言で言うと面倒くさい。です!
いちいちイライラもしない方が良いですね〜
回答ありがとうございました‼︎- 8月14日

退会ユーザー
大人な対応(゜.゜)!!!
ハルハルさん偉いです😭
たぶん、私だったら耐えられないなぁって思います(*_*)
小馬鹿発言されたら「前から思ってたけど、そういう事常に思ったり言ったりしてるの?」って私はそういう事言わないから不思議なんだ~って感じで聞いちゃうかも😅
冷やかしも、子供の事言われたりしたら、冗談かもしれないけどその言葉あんまりいい気しないなぁ😅って思わず言っちゃいます。
そんな嫌な事、減るといいですね(>_<)
-
シロクマ
全然💦結局自分のストレスになって自分で解決出来てないですもん💦偉くないですよ>_<流石に娘に対して失礼な事言われた時は、そぅゆぅ事は、どの親でも良い気はしないと思うよ〜口は災いの元だから気をつけてね〜と言いました(*'д`*)
でも一瞬だけで、またまだ変わりません。
本当減ると良いです!
今は彼女と徐々に距離感が取れるようにするのが今の私の課題です(~_~;)
回答ありがとうございました‼︎- 8月14日
シロクマ
そうなんです(゚o゚;;
彼女凄い負けず嫌いな性格なんだと思います。妊娠中からお互い女の子が欲しいねって希望に彼女は男の子だったり、住みたい場所に私が住んでたり旦那とも上手くいってなかったりで、大変だとは思うんですが…
私に嫉妬してそんな上から目線で小馬鹿にしなくても💦と思います>_<
疲れます。何か有意義に立ちたいのかも知れませんね。回答ありがとうございました‼︎
退会ユーザー
どういたしまして!
どうか無事に問題解決することを願います💦
シロクマ
すいません言葉間違えてました💦
有意義×=優位 でした!
なんか、ここで吐けて誰かに聞いてもらっただけでもスッキリしました!
これから問題も解決できてもっとスッキリできたら良いです(*'д`*)
返信もありがとうございました‼︎