※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
産婦人科・小児科

産後の痔で悩んでいます。産婦人科で薬が欲しいですが、肛門科に行くのが抵抗があります。

産後、痔に悩まされています。便秘で切れ痔になっています。
産後2カ月経つので産婦人科では薬処方してもらえませんかね??

肛門科に行くのがちょっと抵抗がありまして😣

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の内科で処方してもらいましたよ🙋

はじめてのママリ

薬貰えるか電話で聞いてみても良いと思いますよ。

病院によると思いますがわたしの近くの肛門科は女性専用デーがあります。その日は女性だけです。わたしも肛門科は抵抗ありましたが行ってみると意外と女性多いです。もちろんおじいちゃんもいますけど😂

はじめてのママリ🔰

まずは市販の薬を使ってみてはいかがですか?

ひ

私は入院中に産婦人科で処方してもらいましたが、2ヶ月経つと出してもらえるか分かりませんね。
電話で聞いて見るといいと思います。
ただ、私も産後痔が辛くて辛くて渋っていた肛門科に行きました‼️
見せるのは嫌でしたがやっぱり専門は適切な薬を出して貰えるので1週間もしたら良くなりましたよ‼️早く行っておけばよかったと思いました‼️ぜひご検討を。

はじめてのママリ🔰  

多少の痔であれば産婦人科でも大丈夫だと思いますよ!