
保育時間の変更理由について相談しています。上の子が年少クラス、下の子が一歳時クラスに進級するため、両方とも標準時間に変更予定です。下の子の理由は、上の子が標準時間に変更になるためで良いか悩んでいます。
保育時間の変更理由について。
春から上の子が年少クラス。下が一歳時クラスにあがります。
それに伴って2人とも標準時間へ変更する予定です。
(今までは短時間に延長料金追加してました)
で、保育時間の変更の欄にはどんな理由を書けばいいんでしょうか?なんでもいいのかもしれませんが思いつきません😭
下の子は、
上兄弟が標準時間へ変更になるため。
で良いでしょうか?
- もものこ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
就業時間が前回申告より長くなり、育児に欠けるため と書きます😃下の子も同じ理由を書きます!
もものこ
おぉー。。。素晴らしすぎる😭
ありがとうございます‼️
証明書には今みでと同じ就業時間が書かれてますが大丈夫でしょうか?
いちいち市役所も前回のと比較なんてしないのか😂
ママリ
それなら、通勤時間+就業時間に○時間有するため、短時間から標準時間への変更を申請します。とかでしょうか??
なにか言われたら、実際延長料金払っているしで通るんじゃないかなーと思います🤗