※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
子育て・グッズ

娘が左利きの可能性があるので、箸の練習に悩んでいます。2歳1ヶ月の娘には右利き左利き用の補助箸があるか相談しています。

最近私たちの持つ箸を持ちたがるので
箸の練習したいんですが、
娘はなんとなく左利きみたいな感じがします🤔

小さな頃からですが掴み食べやスプーンもつ手はほぼ左です。スプーンの柄を右側にしていても左に持ち直します。
お絵描きするときもほぼ左。
でもたまに右でも書いたり、、

正直食事は右左どちらでも良いんですが😣

補助箸?って右利き左利き用ありますよね?💦

どうしたら良いでしょう、、
今2歳1ヶ月です👧

コメント

eee

わたしは特に気にせず、よく持つ方を利き腕かな?と判断してます!
次男はお箸も鉛筆も左利きです◎
左利き用のお箸ありますよ〜✨
末っ子がいま2歳2ヶ月ですが、食事のときどっちも使うので迷ってますが右利きのお箸使わせてます🤣

deleted user

うちの息子も左利き疑惑ですが、お箸は矯正ではない普通のを最初から使わせて、右手で教えてます。
が、気付くと左手に持ち替えてます(笑)
左手では教えにくいので、右手で教えてます。

2歳ならまだまだ直せるので、私なら右手の癖をつけさせます。
でも無理にかえると良くないので、ストレスない程度に、ゆるーくやってますよー
まぁもう3歳なので
「右いや!左がいいの!」とか言われます😂
そう言われたらそのまま使わせてます。

子供は無意識だと左手になる子多いみたいですよ😊

🐤

トレーニングのお箸って大抵右利き用とか書いてあるので左もあると思いますよ😊←うちは右利きなので左は意識してませんでしたが💦

左利きの友達は食事とか勉強とか横並びになると大抵隣の人とぶつかるから不便だと言ってましたね💦
食事とペンを持つのは右でも出来るように教えてあげるとか??なんなら両利きってカッコイイとか思っちゃいます🥺
まぁでも昔は絶対右手で!!と矯正してましたが
現代どっちでも、それは個性だしいいと思いますよ✨

ただ今現在左利き用の商品が少ないし高くなるのもあるのでそこがもんだいですよね(><)