※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
家族・旦那

先月、わたしが誕生日だったのですが、なんだかんだ初めて誕生日ケーキ…

先月、わたしが誕生日だったのですが、なんだかんだ初めて誕生日ケーキとハンドクリームを義母からいただきました💦


誕生日自体、お互いにわりとサラッと流してきたので、今回このような形でいただき驚いたのですが、何を思ったか、保育園の資料を出した時に義父母の欄もわざわざまた聞かなくて済むように写メをとってあったので確認したら、義母の誕生日わたしの2日後でした…

もうやらかしたとしか言いようがなく、今から何か渡すにも、正直義母がどんなものが好きか分からず、主人もあてになりません←

強いて言うなら、おうちに行く時確認できるのは、ハンドメイドしたりお花が好きだということくらいです💦
移動は主に自転車、年齢は60すぎています。


何かおすすめのプレゼントありますかね?😭
お菓子とお花…という感じでいいでしょうか?

今、引越し直前でバタついているのでとりあえずネットから注文できると楽だな…とは思っているのですが…(主に楽天)

コメント

ゆゆ

無難にお花でいいと思います!
うちはお花の教室通ってるので花瓶とかもあげたりしました。時期的にマフラー、スリッパ、家で靴下履かないけど冷えが気になるようなのでレッグウォーマーとか。子供の写真を何枚か印刷したのと写真立ても喜んでくれました。キャンバス印刷とかネットでできるのでお洒落でおすすめです。

ぞう

お花が好きだったら、お花が良いかと思います。
わたしだったら、花瓶に生けてもらって、渡すかなっと思います。
(もらってら、すぐに飾れるように)

わたしだったら、同じくお花とお菓子(またはケーキとか)に、すると思います!
あと、子供が書いた誕生日カード(画用紙とかにクレヨンでお絵描きしたものに、”お誕生日おめでとう”と子供の名前を足す感じです)とかも付け足すかもです。

👦🏻👧🏻

今年は楽天でエプロンポチって、息子にばあちゃんお誕生日やからお手紙書こ〜って言ったら義母とケーキ書いてくれたので渡したら、そちらに大喜びでエプロン一言も触れられませんでした🥺(笑)