※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるひ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんはアンパンマンミュージアムは早いかもしれません。一歳半ぐらいが良いかもしれません。泣く姿も見たいとのことです。

今週10ヶ月になります。
横浜のアンパンマンミュージアムは
まだ楽しめないでしょうか?🤔
一歳半ぐらいの方がいいですかね???
可哀想だけどアンパンマンみて
怖い〜って泣くのも見てみたいな〜とか😂笑
私が小さい頃サンリオピューロランドで
怖がって泣いてるのが面白かったようで😂

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が1歳半の時に行きましたが、全然興味を示してくれませんでした😂ショーも一応見たのですがパンフレットの方が気に入って全然でしたよ😇
ジャムおじさんのパン工場は大人が大興奮でそこはいって良かったです😆
10ヶ月だと早いかもしれませんね😌

みかん

せめて歩けるくらいにならないと楽しめないかなと思います。
子供だけでボタンを押したり遊んだりするスペースが多いので
1人で入って遊んで出てくる

が出来るといいかと
混んでる時は親は入れないくらい狭いしごちゃごちゃしてました(コロナ前)

かんちゃん

まだ歩けない、アンパンマンに興味無いなら楽しめないかなぁと思います😭
1歳2ヶ月で行きましたがまだ歩かなかったのでアンパンマンに興味はあるものの、ボール遊びやおままごと系は出来ずただ眺めるだけでした🤣
移動はハイハイなので床に手を着かせたくなかったのもあり、他の遊具でも遊べず基本的に抱っこでした!

あと行ったのは去年の10月頃でしたが思ったより混雑していてびっくりしました💦
子ども達が触るおもちゃを除菌してる様子も見られずで不安なので、その月齢で今の時期なら連れていきません😫

まだ1歳の時に行ったディズニーの方がノリノリで遊んでくれました!笑

むぅ

先月行ってみました✨
地域が地域なので、休日じゃなければ混雑することはないので、平日行きました♪

一応コロナ対策はどんか感じか問い合わせました😅 入口で検温も行っていて、施設内の除菌をしているスタッフさんも見かけました。遊具など遊べるフロアなどは閉鎖してました。

アンパンマンのパフォーマンスや紙芝居、人形劇などは行ってました🌸 楽しめていたかはわからないですが、めっちゃ見てたので、いい刺激にはなったなーって思います😊

楽しいを体で表現することは出来ないですが、経験することに早いはないですよ✨

ちなみに息子はアンパンマンミュージアムで指差しとリズムに乗ることを覚えました(笑)