息子のゲリが治らず、おしりがかぶれています。洗うのが負担かどうか、他の対処法があるか相談したいです。
息子のゲリがもう1週間治らずおしりも真っ赤です(*꒦ິ⌓꒦ີ)
小児科で整腸剤をもらって治らず、離乳食をストップして、ノンラクトのミルクにするよう言われてあげてます。
オムツを変える度にギャン泣きで、痛いんだと思います。
かぶれが早く治るように、毎度おしりをぬるま湯で流して乾かしてからオムツをしてますが、あまりに泣くのでかわいそうだし早く治ってほしいです。゚(゚´Д`゚)゚。
やはり毎度洗うのが1番負担がなくていいのでしょうか?
それとも他にもっといい方々はありますか?
もらった薬も塗ってますが、なんかひどくなってしまってます。。
- ちょび▽・x・▽(9歳)
コメント
けんちゃんマン
想像するだけで痛々しいですね><
対応は私も同じようにすると思いますが、薬を塗っても良くならないのであれば薬を変えてもらうのはいかがでしょうか?
あまり酷いようだとステロイドでサッと治してしまった方がままにもお子さんにも負担がない気がします!
お大事に><
ひぃーたろぉ
ぬるま湯で流したあと、拭く際は押さえ拭きされてますか?
こすると余計ひどくなります!
毎回洗ってるので、大丈夫かと思いますが、便のすすぎ残りがあったりすると刺激で荒れます!
この時期、むれが強くなるので、こまめにオムツも変えた方が良いかもしれません(*^^*)
-
ちょび▽・x・▽
コメントありがとうございます。
なるべく優しく流して拭いてるのですが、とにかくギャン泣きで、ダンナと2人がかりです。゚(゚´Д`゚)゚。
オムツも10回くらいは変えてるんですが、、
パンツオムツは引き上げるのも擦れたら痛そうなので、明日テープの買ってこようと思います(´×ω×`)- 8月13日
jack0925
洗い流した後の水分を拭き取る際にこすらず、ポンポンって叩くようにして拭き取ってもダメですか?
うちの娘も去年の6月~8月は乳糖不耐症からくる水下痢がずっと続いて、お尻真っ赤になりました。
お金はかかるけど、ちょっとオシッコしてもすぐにオムツ替えて。
ウンチの時はぬるま湯で洗い流して、なるべく柔らかいくたったガーゼでポンポンと水分を拭き取り、うちわで乾かして小児科でもらった亜鉛華軟膏をこれまたポンポンと指で乗せるようにつけてから、新しいオムツをつける…
この繰り返しで、10日ほどで
キレイになりました。
お尻の穴の周りは、下痢が続く間は予防目的で亜鉛華軟膏を塗り続けてました。
薬が合わないのであれば、もう1度医者にみてもらうか、ワセリンで保護するかですね。
ただ、ワセリンだと消炎効果はあまりなく、悪化を予防する効果の方が大きいので、治るのに時間がかかるかもしれません。
-
ちょび▽・x・▽
コメントありがとうございます。
亜鉛華軟膏って調べてたら出てきました!
明日もやってる小児科が見つからなかったので、明後日あいてるところに行って相談してみようと思います(´•ω•̥`)
ゲリが原因で乳糖不耐性になったみたいで、いまあげてるミルクも小さい缶しかなく、あまり売ってないので大変です( ノД`)
とにかく早くよくなってほしいです。。
大好きなお風呂もお尻が染みるのか泣いちゃってました(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 8月13日
あゆ&ゆうママ♡
片栗粉がいいですよ😍💕
息子はそれでよくなりました😍💕
-
ちょび▽・x・▽
コメントありがとうございます。
片栗粉ってお尻にポンポン塗るんですか(´•ω•̥`)??
真っ赤で本当に痛々しいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月13日
-
あゆ&ゆうママ♡
ポンポン触ると痛いと思うので上からパラパラとかけてあげるだけでもいいですよ😊
それで少しよくなったらベビーパウダーのようにポンポン塗ればいいですよ💕
赤みは1週間ぐらいでなくなりますよ🎶- 8月14日
ちょび▽・x・▽
コメントありがとうございます。
行ってる病院が休みに入ってしまったので、別の病院も探してるところです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
変わってあげたいくらいなんですが。。
早くよくなってくれるといいです(;_;)