おしゃぶりを寝かしつけの時に使っている6ヶ月の赤ちゃんが、寝ている間におしゃぶりを取れずに泣いて起きてしまうことがある。おしゃぶりを取るべきか、そのまま寝かせるべきか悩んでいる。取る方法を知りたい。
寝かしつけの時のおしゃぶりについて質問なんですが、
今6ヶ月の女のコの寝かしつけで生後3ヶ月の頃からおしゃぶりを使用しています。(賛否両論あるのは承知です。)
使い始めの頃は完全に寝付くとおしゃぶりがポロっと取れて回収していたのですが、最近は寝付いても取れずに、むしろちょっとでも取れてしまうと泣いて、起きてしまいます。
私は寝付いたら取ったほうがいいんじゃないかなあと思っているのですが、
おしゃぶりをさせたまま寝させている方いらっしゃいますか?
また、取る方法があれば教えてください>_<
もう、手遅れかな、、、(T_T)
- erita!(9歳)
コメント
エリナ
うちもおしゃぶり使ってますよ😊
寝ても自然に取れるまでほっといてます(笑)
退会ユーザー
私も6ヶ月の息子がいるんですけど、産まれて6日くらいからいまもずっとおしゃぶりしていてねるときもおしゃぶりしてる時ありますがとくによくないとかはないと思いますよ!逆にそれでよく寝れるならいいかなって私はおもいます!
-
erita!
寝てくれるので有り難いですよね〜!
ちなみに、朝まで付けっぱなしですか?- 8月13日
-
退会ユーザー
私は完ミなんですけど、ミルクの時間になるとミルク欲しがるサインをくれてあげたら朝まで寝てくれます!
- 8月13日
-
erita!
私も完ミで、2時くらいにミルクあげるんですが、ミルクで寝落ちしてくれればおしゃぶりなしなんですが、寝落ち出来ないとおしゃぶりくれーってなっちゃいます>_<
やっぱりその子次第なんですかねー!- 8月13日
ゆん*
うちもくわえさせっぱなしです!
生後1ヶ月になる前から使い始め、そろそろおしゃぶり卒業しようかなー?と思いつつそのまま来てしまいました😅
-
erita!
そうなんですね!
歯が生えても特に問題ないですか?
おしゃぶり大好きすぎて卒業が凄く大変そうだなあと今から思っています>_<- 8月13日
-
ゆん*
現在上に4本、下に2本生えてますが、今のところ問題無さそうです❗
うちも昼寝と夜寝るときは必需品で、たまにギャン泣きして機嫌悪いときにあげるとすぐ落ち着いたりするので、卒業はまだ先かなー?と思ってます😅- 8月13日
-
erita!
そうなんですねー!
うちも寝る時だけなんですが、最近特におしゃぶりくれくれが凄くて😥
ある日を境に急にいらなくなる子もいるみたいですよねー!- 8月13日
バブル
今晩は😃
我が子は産まれてすぐNICUに1ヶ月位いたので病院でおしゃぶり使っていたのでい今では必需品です😅
途中で外すとやはり泣き出すので自分で外すまでそのままです😅以外に器用に外したり自分のそばにあると自分で加えて寝ます😁
-
erita!
NICUでも使ってるんですねー!
知らなかった!!!
うちの子も取れちゃって探してはいるんですが、見つからず泣くって感じです。
自分ではめちゃうなんて本当器用ですね!🎶- 8月13日
so-chanママ
はじめまして。あたしの息子一才半ですけど寝るときはまだおしゃぶり使用してますよ。とれて泣くってことは完全に寝付いてないんじゃないですか?
-
erita!
眠りが浅い時に取れちゃってるのかも知れないですよね(._.)
最近暑いのもあって結構寝返りしてて取れちゃう事が多いみたいです。- 8月13日
-
so-chanママ
まだまだ大変な時期かもしれませんが無理しないで頑張って下さいね。おしゃぶりはまだまだ焦る必要ないと思うので
- 8月13日
トトロ
生後2ヶ月からおしゃぶり使用してます。
うちも寝かしつけに使ってますが
深い眠りに入ったなーって思ったら
ゆーっくりそーっと
おしゃぶりを抜くようにしてます( ᵕᴗᵕ )
たまーにそれで起きる時もあるんですが…
自然にぽろっと落ちる時もあります( ᵕᴗᵕ )
-
erita!
そーっと取ってもバレないですか?笑
私すぐバレてしまって( ◞‸◟ )
ポロっととれるの待ってると結局朝になってしまっていて>_<- 8月13日
-
トトロ
基本的にバレません!笑
でもおしゃぶりを取った後、
口はチュパチュパ吸ってますけど笑- 8月13日
-
erita!
でも寝てくれるんですねー!
私のタイミングが下手なのか、またタイミング見計らってやってみようかな?\(^o^)/- 8月13日
退会ユーザー
寝てる間に口は動いてないですが、そのまま鼻呼吸しといてくれたら良いなと思ってそのままにしてます。1ヶ月半の時に入院してて、何も飲ませてはいけなくて泣きっぱなしだったので、病院の先生からおしゃぶりを使うように言われました。自分で吸い続けられず、すぐ落ちちゃうので、看護師がテープで固定してました。なので、癖になってるみたいです。歯がはえてきたら少しずつ離していこうと思ってます。
-
erita!
少しずつ様子見てなしでも寝れる様にしたいです!
- 8月14日
erita!
最近自然にポロっと行かなくて、、、
そしてポロっと行ってしまうと泣く様になってしまい、結局朝まで付けっぱなしになっています(T_T)
急に大丈夫なのかなあと不安になりました。( ◞‸◟ )