
保育園や幼稚園の先生に質問ですお気に入りのこってやっぱりいますか?😂…
保育園や幼稚園の先生に質問です
お気に入りのこってやっぱりいますか?😂
娘が一歳時の時、その先生じゃないとだめで大好きだったのですが担任が変わってからまぁ忘れたかのように無関心です。笑
でもその先生は会うたびにかわいい〜とずっと声かけてくれて、園庭遊びもクラス違うのに娘にずっと追いかけて遊んでくれており😂
(実家が保育園の隣で洗濯干してると様子が見れちゃいます😅)
園庭からの迎えのときも必ず一緒にいてだっこしてきてくれます😂
明らかに違う態度です😅
私は嬉しいんですけど😂
よくあることですか?笑
- わんこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
ひいきや差別はしせんが、
な〜んかかわいくて構いたくなっちゃう子はいました😅(笑)
他の先生もそんなかんじでした。

はなの
担当した子はクラス離れて何年経ってもやっぱり特別かわいいですが、ひいきはよくないので気をつけてます。
特に保護者さんいる時は。
ずっとベタベタしてたら新たに信頼関係築こうとしてる新担任にも失礼なんで。
お子さんの方から、離れても好き❤️と、来てくれる子もいるのでそれは全力で受け止めます☺️
-
わんこ
いやそうなんですよ😂
目の前に担任の先生いるのにお姫様抱っこして連れきてくれるし、そばにいるし😅
なんかこっちが気まずいです😂- 2月4日
-
はなの
ですよねー
後輩だったら注意するかもです。- 2月4日
-
わんこ
ありがとうございます🙇♀️
- 2月4日
わんこ
そうなんですね😂
差別しないですよね😅
はじめてのママリ
ただ単に、かわいいんですよね(笑)
元担任?だったら尚更ですよね〜成長が我が子のように愛おしいんですよね。
わんこ
そうですよね😂