※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❥❥|( ̄3 ̄)|
ココロ・悩み

妊娠後に潔癖症がひどくなり、料理や掃除で常に不安を感じて疲れています。自分が不潔なせいで赤ちゃんに影響がないか心配で、家族にも呆れられそうで治したいけど怖いです。

(中傷や否定的なコメントはやめてください😢)
妊娠前からキレイ好きではいたのですが、妊娠してから潔癖がどんどんひどくなってる気がして疲れます😢料理を作る家庭で、何度も何度も手を洗ったりお皿やお箸も移り菌が怖くて何度も洗い直したり、とにかく肉や魚に触れたくなくゴム手袋を何個も使ったり、豚肉など調理する時はすごい神経を使って疲れます。先ほどもハンバーグを作るのに3回もゴム手袋を変えて、合間合間に10回以上せっけんで手を洗い、作り終えた後も手洗いうがいをして一応着替えました😢被害妄想?がひどくて、私が不潔なせいでお腹の赤ちゃんに何か影響がないかとても不安になっちゃいます😢
掃除機やクイックルワイパーをしても、素足で絶対床を歩けないし、飼い猫がいるんですが、かわいそうですが怖くて触れません。ひっかかれたり噛まれたりしたら細菌が…とか、知らないうちにキッチンに上がってコップなど舐めたりされてたらどうしようとか考えたらキリがなく、そんな自分にイライラします💦家の中でも基本マスクで、一日2回くらいマスクも変えます😢💦洗面台のタオルも、菌がうようよいるイメージで1日2回か3回は変えます😩😩自分がどんどん面倒な人間になっていって、家族や旦那にも呆れられそうで治したいんですがどうしても怖いです😭同じような方いますか😭?

コメント

オガマユ

ご自分で疲れてきてるとお気づきなら、心療内科に行かれてみてはどうですか??

マママ★

赤ちゃんに影響はないかとは思いますが赤ちゃんのお世話など大丈夫かな?と心配してしまいます…大丈夫ですか?( ; ; )おむつとか…よだれとか…私もキレイ好きですが汚れが嫌なタイプなので常に掃除してる感じです!笑

ママ

潔癖症は不潔恐怖症という病気だそうです。
育った環境にもよるってこともあるみたいです。

本気で治したいなら病院で治療できるそうです。
カウンセリングや薬など!
寝てるでも妊娠中とのことなので、カウンセリング受けてみてはどうですか?

ポコ太郎

本当に失礼かもしれませんが、話を聞く限り強迫性障害のような感じだなと正直思いました…(´・ω・`)
綺麗好きのレベルではないと思いますしご自身でも悩んでいるようなら、心療内科に行って相談してみていいんじゃないかなと思います(>_<)

deleted user

これを批判と捉えてしまったらごめんなさい。(批判してるつもりはないですよ!)

清潔はとても大切なことですが、お母さんが潔癖すぎると将来お子さんが逆に風邪をひきやすくなったり、アレルギーがひどくなったりすることもあります。

精神的なものなのでなかなか変えるのは難しいと思いますが、事実を言えば普通にお肉を触った後は手を洗う、まな板は除菌する、布巾は1日1回除菌してから洗う、それだけで十分ですよ!猫ちゃんも元々飼ってる子ならトキソプラズマの心配はありません(^^)

なかなかご自身で変えることが難しいなら心療内科へ早急に相談した方がいいと思います。

お母さんが潔癖でキチキチしすぎてイライラしてると、先ほども言ったような赤ちゃんの健康面のこともありますが、精神面でも負担になります。ご自身と赤ちゃんの為にも病院は前向きに検討すべきかなと思います。

YUI

もともと、
きっちりされてるんでしょうね😊
しかし、妊娠するとメスというのは
自分の住処を綺麗にしたがる
習性があると聞いた事があります。
私はもともとズボラでしたが出産前は、
自分の家を良くしたいという気持ちになり
旦那にも驚かれてました😂笑

エリーサ

そこまでではないですが、私もそうですよ!
洗面台のタオムは一回使ったら交換しますし、除菌が大好きで、至る所で除菌しまくりです!肉は素手でなんて触らないし、肉切った包丁は一回一回、除菌(^ω^)
でも、それが普通だと思ってました!
子供が小さい頃は、無菌室で育てたい!ってくらい菌のこと気にしてましたが、子供が大きくなると、泥触ったり虫触ったり、何触ってるかわからないくらい、手が汚かったり、こっちが気にしても仕方ないって思うようになって、今は落ち着きましたよ(^ω^)

❥❥|( ̄3 ̄)|

たくさんのコメントありがとうございます( ; ; )✨

元は普通にずぼらな性格だったので自分でもここまで悪化してびっくりです😢
ですが、病院で治すつもりはないので自力で少しずつでもおおらかになろうとおもいます💦
「普通」がどのレベルかわからなくなって自分を追い込み過ぎたのかもしれません😢
赤ちゃんの為にも自分の為にも、周りの人達の為にも
いちいち過剰にピリピリしない努力をしてみることから始めます😢💦

ありがとうございました😢✨