※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
子育て・グッズ

1歳6ヶ月未だに夜中ミルクを飲みます。いつまで飲み続けるのだろう。強制的に辞めさせたほうがいいのかな?

1歳6ヶ月未だに夜中ミルクを飲みます。いつまで飲み続けるのだろう。強制的に辞めさせたほうがいいのかな?

コメント

ぴ♡

虫歯の原因になるので夜中のミルクは辞めた方が良いです💦💦

  • 😀

    😀

    飲みたがるのでついつい飲ませてますがやはり辞めた方がいいですよね。

    • 2月4日
atjn0606

お茶か白湯には変えられないですか?💦哺乳瓶もミルクもなるべく早く辞めたほうが良いと思います🤔
飲まないと泣いちゃいますかね💦
断乳みたいな感じで、強制的にやめるべきかもしれないです😥
ミルクをだんだん薄くしていって最後は白湯に…と言うやり方も聞いたことあります☝🏻

  • 😀

    😀

    飲まないと騒ぎます。ミルクを薄くするのもいい方法ですね。やってみようと思います。

    • 2月4日
  • atjn0606

    atjn0606

    そうなんですね💧まず哺乳瓶ではなくストローにしてみるのもアリだと思います☝🏻
    依存度があがる前に辞めれるといいですね😌

    • 2月4日
  • 😀

    😀

    ありがとうございます。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

早産児でフォローアップ定期的に通ってますが、
1歳半までで哺乳瓶ミルク卒業したいねーって言われてます☺️
なのでそろそろゆっくりでもいいのでマグなどに変更していく方がいいかな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと粉ミルクの濃度を薄くしたり濃くしたりするのはやめた方がいいです💦
    下痢や便秘の原因になるので😭

    • 2月4日
  • 😀

    😀

    そうなんですね。ありがとうございます。

    • 2月4日
はじめてのマリリン

うちは夜中は母乳でしたが、強制的に辞めさせました。
ミルクも恐らく夜間断乳と同じ感じで強制的にやめさせる感じなのかなと思いました🤔
正しい情報とは言い切れず申し訳ないですが、ご参考までに!

  • 😀

    😀

    ありがとうございます。ちなみに、泣いた時何かあげましたか?

    • 2月4日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    何もあげなかったです。寝たフリかトントンしてたら諦めて寝てました。

    • 2月4日
  • 😀

    😀

    私もやってみます。ありがとうございます。

    • 2月4日
ルーシー

ダメ親かもしれませんが、哺乳瓶でミルクを飲む姿が可愛くて、夜寝る前にミルクをあげて歯磨きをさせてから寝かせてます。
ミルク飲む人ー?って言うと
手を挙げてはーい!って言うのがすっごく可愛いです。
いつかは哺乳瓶卒業しちゃうのかと思うと、毎日の大切な時間です。

  • 😀

    😀

    そんなことないですよ。夜中はあげないで寝る前はあげようとおもってます。

    • 2月5日
  • 😀

    😀

    返信間違えました。うちも寝る前はしばらくあげようと思ってます。

    • 2月5日