![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
耳に外傷があって、とかではなくて、メニエールということではないですかね?
メニエールは疲れやストレスで誘引されやすいです!
![すみっコでくらしたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっコでくらしたい
疲れやストレスから色んな病気でめまいに繋がると思いますよ。
自律神経のみだれだとかメニエルなどです。
-
はじめてのママリ🔰
自律神経の乱れ、全部の症状あります😫今度時間作って、きちんと病院行ってきます!
- 2月3日
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
もし耳石がはがれてのめまい(良性発作性頭位めまい症)ならば、なにもしてなくてもなりますよ。
耳をぶつけたからなるというわけでもないと思います。(少なくとも私はそうでした)
-
はじめてのママリ🔰
行った先が内科で、詳しい検査は耳鼻科なんだよね~と言ってたのが、きっとその事なんですね!
グルグル回るというより、ぐわんぐわん歪む?感じでした😱- 2月3日
-
おにく
動くとめまいがするなら、良性発作性頭位めまい症ですよ。
1番ひどい時は、まるで沈むスポンジの上を歩くようなかんじでまっすぐ歩けませんでした。
再発する可能性が高いのが難点ですが、メニエールより断然マシかと...
メニエール病だったら、程度に差はあれど本当に大変ですよ。
ちなみに、めまい患者の割合ではメニエールは少なく大半が良性発作性頭位めまい症だそうですよ☺️
お大事にしてください✨✨- 2月4日
はじめてのママリ🔰
特にお医者さんから、メニエールだと言われたわけではなかったんですが、今調べたらほぼ当てはまりました😭