※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
子育て・グッズ

赤ちゃんの指差しは、一歳半の検診のような指差しとは異なり、まだ言葉や理解が未熟な段階であることを心配している女性の相談です。

赤ちゃんの指差しとは、絵本等で「〇〇は?」と言ったらその絵を指さすということですよね?
1人で淡々と図鑑の絵を指差し始めたのですが、これは一歳半の検診とかでさせられる指差しとは言えませんよね😥💦
私が言ったものはまだ理解してなくて指させません、、、、。発語もまだで心配です。。。

コメント

はじめてのママリ

指差しにも色々種類がありますし、1歳半検診でやるのは応答の指差しで質問に対して子供が考えて指差すものですよ😊

指差しで検索すると出来る月齢と指差しの種類などが出てくると思います✨

まる

娘の検診の時はパネル?みたいなボードみたいなものに6つ絵があって、魚はどれ?ぬいぐるみどれ?みたいな感じで3つくらいできてたら大丈夫って言ってました☺️
できてない子はもう一回やってて、それでもできなかったら後で相談する時間があってその時にまたやってましたよ🤔

はじめてのママリ

こちらが聞いて、それを指差すといった検診でした!
まだ何ヶ月かありますし、これからだと思いますよ😊

ママリン

おっしゃる通りで、検診での発達の基準になる指差しは『リンゴはどれ?』って聞いたときに正しいものを指差し出来てるかどうかってことです☺️
一人で絵本読んだりしながら指差し始めたというのも一つの成長だと思います❗指差ししてる時に『これは◯◯だね』って声かけしてたらどんとん覚えていくと思いますよ✨

🐻🐢🐰

1歳2ヶ月だとそんなもののような気がします!
末っ子も絵本を見ながら「これがわんわん」と私が指をさすと「わんわん!」と言いながら指をさすことはありますが、「わんわんどれ?」の質問に対しては適当な感じがあります😂笑

子どもは1ヶ月単位で急成長しますから、まだまだ心配いらないと思います😊