コメント
あーか
どのレベルの対策を求めるのかにもよるとは思いますが、森内小児科内科はそこまで混まないので、この時期でも行きやすいなと思ってます💡
あーか
どのレベルの対策を求めるのかにもよるとは思いますが、森内小児科内科はそこまで混まないので、この時期でも行きやすいなと思ってます💡
「先生」に関する質問
子どもの幼稚園の先生の連絡帳の書き方についてなのですが、普段こちらから連絡帳を書いても判子のみで返されることが多くてちょっと寂しいな、もう少し様子を教えて欲しいなと思っていました。 (様子を教えて欲しいとい…
上の子に発達障害に伴う不登校などがあり、下の子を幼稚園の預かり保育に通わせています。 保育事由としては私の疾病、障害で出しています。 1週間ほど前上の子の通院、私の母の通院など予定が多く入ってしまい、たまた…
小学3年生の娘がいるんですが 自閉スペクトラムがあって支援級に行っています ここずっと学校への行き渋りが多く 交流学級に行くのはしんどいと言うので行かないように先生に伝えて支援学級のみで過ごすようにしてもらっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊
こちらは換気はしっかりされていますか??
あーか
してますよ( ´ω` )/
入口頻繁に開けてて、診察室の方の窓は開きっぱなしになってました!
先生かなりお話好きで子供好きなので、ちょっと相談行くだけでも色々教えてくれるし、子供にも優しいので私は気に入ってます!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ちなみに、お熱がある子の診察は時間帯や部屋が分けられていたりはしますか??
いろいろ聞いてしまってすみません💦
あーか
熱がある子は個室での待機になってます!
発熱してる子は電話してからじゃないと受け付けて貰えないです💡
うちはいつも行く前に、混んでますか?って電話して確認してから行ってます( ´ω` )/
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません💦
そうなのですね!
ありがとうございます😊✨
行ってみようかと思います!