![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の時、仕事みなさんどうされてましたか?中々結論が出なくて悩んで…
2人目の時、仕事みなさんどうされてましたか?
中々結論が出なくて悩んでます。。
フリーランスの方など、お話ききたいです。
現役サロン勤務のネイリストです。
今のサロンが凄くブラックで限界が来て
3月に退職することになりました。
退職を見据えて4月から息子も幼稚園にしました。
今年からフリーランスで出張ネイリストをやろうかなと思ってたのですが、2人目妊活もしたいしで揺れてます。
自宅ネイルでもいいのですが、田舎なのと
預け先もないから子供放って施術するわけにもいかなかったり💦
今年もしできたとして来年生まれれば4歳差です。
一緒に兄弟で遊んだりできるのが理想だったのですが
ギリギリの年齢ですよね。
(わたしのきょうだいが6歳差で近い年齢いいなぁと思っていました...💦)
でも2人目産んで保育園に入れるのが1歳だとして...
前後1年間仕事できないですよね😢?
1人目つわり重かったので凄く恐怖で💦
息子が2歳になってやっとバリバリ働けるようになったのでまた大変な時期が来るのかと悩んでいます。
2人目も欲しいんだけど仕事もしたいというわがままな考えです😂
産まれてからでもいいのかなと思う反面
出張ネイルを頼みたいと言ってくださる方もたくさんいて
悩み中です。
フリーランスや同じ職種の方、2人目の時同じ状況になったことある方など色々アドバイスください。
- ママリ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント