

shiho✩⃛
追加です。
私達はいま結婚指輪のお金や
結婚式金貯めてる途中です

優(・x・)
そうですよね。
その友達もこれから出産されるとわかってますよね?
それをわかっているなら出産祝いとして5000円くらいを渡した方がいいですよ。ベビーカーは本来その家の人が買うべき物だと思います。
-
shiho✩⃛
本当それです。
旦那もベビーカー欲しいと
言われたからってはいはいって
買う意味がわからない(i_i)
今から私達もお金必要になったり
するのに信じられないです。- 8月13日
-
優(・x・)
まず、相手より自分の子供の事を考えて欲しいですよね。
- 8月13日

ゆ う
お友達にベビーカーを買ってと言われたんですか??( ˟_˟ )
私は友達の出産後祝いにそんな高いもの買いませんし買えません…(><)
普通はベビーカーなどは自分で買うか
親に買ってもらうかだと思ってるので(^_^;)
-
shiho✩⃛
そうみたいで旦那も買ってます。
でもそこで自分達にも産まれるからと
言えるはずですよね(ง¯̆ ᵌ ¯̆)ง怒
結婚してまだ指輪もないしそっちの
お金にせろよってなります。- 8月13日
-
ゆ う
友達もベビーカーを買ってと言ってくることに
びっくりですね😓
ふつう遠慮して言うと思うんですが( ˟_˟ )
もう買っちゃってるんですね(> <;)
自分達のことがまだできてないのに
他人にお金使うのはやめてほしいですよね(--;)- 8月13日
-
shiho✩⃛
それです!
友達も友達ですよね( ´・ω・` )
今日帰ってきたら怒ります- 8月13日

EITA月ママ
こんにちは(^-^)旦那さんにとって大親友なら、仕方ないのかもだけど、普通に友達なら、多くて一万円くらいじゃないですか?逆に、shihoさん夫婦に産まれたら、あいてがわから、同じくらいの金額のお祝い貰えなかったら何か納得はいかないですね・・・
-
shiho✩⃛
いや、そんな仲良くはないと
ゆってたので、、。
ただ欲しいと言われたからって。
ほんとばかですよね。- 8月13日

退会ユーザー
友達の出産祝にベビーカーって豪華過ぎますね(・ω-`;)💦自分の身内とかならまだしも・・・(´θ`llll)
友達にお金かけるより自分たちの事にお金かけて欲しいですよね( .. )
-
shiho✩⃛
私達がもう子供たちも大きくて
裕福!とかならわかるけど、、
まだまだなのに困ります
ホントそのとおりです(i_i)- 8月13日

ぷぅーこ
身内がベビーカーをお祝いに買ってくれたりはあると思いますが、友達のお祝いでプレゼントは聞いたことないです😨💦
ベビーカーって、メーカーや重さ、サイズ感やデザインの好みもあるのでプレゼントされる側もちょっと困る気がします😭💧
奥様が一生懸命に貯金を頑張っている&これから赤ちゃん生まれるのに、友達にそこまでお金かかるお祝いをする必要はないと思います💦💦
旦那様はなぜベビーカーをプレゼントしようと思ったんですかね💨💨
-
shiho✩⃛
友達にベビーカーが欲しいと
言われたみたいです。
でも自分たちも産まれるからとは
言えるはずですよね。
信じられません- 8月13日

tomomi
普通じゃないです。貰って困ります。内祝い知ってますか?半返しで返すのがマナーと言われてるのでそれだと内祝いに困ります。友達なら5000円か1万が普通かと。
-
shiho✩⃛
友達側からベビーカーがいいと
言われたらしいです!
友達も旦那もばかですよね。- 8月13日
-
tomomi
その友達もおかしいですね。内祝いのこととか言ってみてはどうですか?
ベビーカーは身内ならありえますが友達はないですよ|д꒪ͧ)…- 8月13日
-
shiho✩⃛
いや、もうすでに勝手に
買いに行ってました!
内祝い同じくらいもらえるわけ
ないのにほんと頭おかしいです。- 8月13日
-
tomomi
えー!!!勝手になんて…
マナー的にも教えておいた方がいいかもですね…- 8月13日
-
shiho✩⃛
今日帰ってきたら
話し合います- 8月13日

お茶が大好き
ベビーカーも、たくさん種類あります‼︎
重い、軽い、押しやすい、押しにくい…人それぞれだと思いますので、ベビーカーはほんと好み出ると思いますけどね\( ˆoˆ )/
友達みんなで〜とかなら分かりますが、流石にベビーカーを出産祝いに友達に渡すなんて私は聞いたと事ないです(-∀-)
産まれてくる子にも、お金かかりますし…1度旦那さんと下見してもいいのでは。
ベビーカーの値段を、知らないのでは??
-
shiho✩⃛
もうすでに買いに行ってました!
旦那ひとりで!
ほーんとアホとしか思えないし
自分の子供産まれるのにそんな
金使って信じられないです。
ましてや結婚してまだ指輪もないのに。笑- 8月13日
-
お茶が大好き
えーえー‼︎ちょ!旦那さん。
私だったらブチ切れですけど。
ベビーカー代は、どこから出したかご存知ですか??
そのお友達にも、ベビーカーお願いと伝えて貰いましょう。- 8月13日
-
shiho✩⃛
どこからかはわかりません!
ボーナスでたのか一人で買いに行ってました。
なにも相談なしだったので(i_i)- 8月13日
-
お茶が大好き
旦那さん優先順位違いすぎます。
他の方のコメントをチラッと見させて頂きましたが…両親と絶縁状態とかこちらからしたら知ったこっちゃないです。
むしろ関係ないですよ。
友達に渡してしまう前に、旦那さんとしっかり話し合ってください。
ずっと引きずりますよ…w(:_;)w
買うと言ってしまったが為、旦那さんにも
プライドがあるも思いますので…
ベビーカーの足しにしてと一万円
包むのでも全然いいと思いますよ。
はっきり言いましょう。
旦那さん友達からしたら、人が良すぎます‼︎
変な言い方になってしまうかもですが…
このままだと、友達に利用されそう。- 8月13日

はるまーま♡
ならこっちも同じくらいの出産祝いもらいましょう❗️
-
shiho✩⃛
くれないと思います。
まずその友達は親と色々あり
縁がないらしく、、
だからってベビーカー欲しいという
友達も友達ですよね。
私にも赤ちゃん産まれるの
わかってるのに!- 8月13日

mini kuri
旦那さん、ベビーカーはダメですよー!
いくら友達でも金額が金額ですし、優先順位が違いますもん。
多分そのお友達もなにも考えずに
ベビーカーほしーとかいったんじゃないですかね
普通考えたら友達からそんな高価なもの貰わないし言わないですもん
逆にshihoさんの赤ちゃんが生まれるときに
その友達に、うちもベビーカーがいいってリクエストしてみたらどうでしょう?😄
-
shiho✩⃛
ましてや私の知らない友達で...
お金もあんまないらしく親とも絶縁
らしくて、だからって妊娠中の嫁が
いる男にベビーカー頼むかよ!って。
くれないのわかってますけどね...
旦那にはガッカリです。- 8月13日

ayu
逆に言えばベビーカーをあげたなら
貴方様が出産した時に同等の品が貰えるわけですが。。
常識で考えたら。
でも、他人に5、6万するベビーカーをねだる?人に常識あるとは考えにくいので損しそうです。
一万以内のものでいいと思います。

Haruki
え?ベビーカー買ってって言う
友達の神経にも驚きです( ゚д゚)
そんなこと言えるなんて……
内祝い・出産祝いは
同等のものを貰わないと!!!

芙蓉
ベビーカーは友人の出産祝いとして高すぎる気がします😥💦
ベビー服とかタオルとかそういったもので充分かと‥😥
逆に自分たちの出産祝いの時にはその後友人がベビーカー購入する約束があるなら別ですが、一般的にはそこまで高価なものは本人たちかその人たちの家族が購入するものだと私は思います☺

のん
それはないですねー(笑)自分たちに余裕があるならいいですが(T_T)少し内容では違いますが、旦那の友達が結婚式家族だけして、二次会では友達50人近くよんだときに、お祝いと食事で1万円全員から取ったのに、お返し何一つしてない話を聞いてイライラしましたね(笑)誰か来てくれたかもメモもせず、お返しもせず全部自分たちのお金にしたらしいです(笑)おなじ出産予定日なので尚更信じられなかったですね
コメント