※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sun★mom
子育て・グッズ

小学生の放課後の過ごし方について相談です。共働きで18時〜19時に帰宅。息子はキッズクラブを利用し、習い事やスポーツは未定。普通はどうでしょうか?

小学生の放課後の過ごし方教えてください!
毎日キッズクラブのみ利用する方もいらっしゃいますか?!
今年小学校に入学する息子がいます。初めてで色々分からなくて恥ずかしいのですが、、
共働きで帰りは18時〜19時頃なので、小学校でやっている放課後キッズクラブを利用しようと思ってます。
周りのママには学童とキッズを併用するとか、習い事兼ねたスクールに行くとか色々聞きますが、本人まだやりたい事(習い事、スポーツ)が良く分からず、とりあえずキッズのみで小学校に慣れてやりたい事が出てきたら考えようと思っていますが、それが普通なのか、普通は違うのか、教えてください。

コメント

あやこ

キッズクラブとはなんですかね?
皆さん学童だと思いますよ。

  • sun★mom

    sun★mom

    言葉知らず失礼しました…キッズクラブは学校でやってる学童保育の名称で、民間の学童に行かせなくて良いか悩んでました。

    • 2月3日
  • あやこ

    あやこ

    学校のお友だちがいるので、学校の中の学童へ行きましたよ。

    • 2月3日
ママリ

お住まいの市区町村で学校の学童の名称は異なるかと思います( ◜▿◝ )
上の子は1年生の時は横浜市内の小学校で放課後キッズクラブでしたが、2年生で川崎市内の小学校に転校してからは放課後わくわくプラザという名称です。
1年生の頃は学校内の学童があまり面白くないというので、市が助成している放課後学童クラブに通わせていました。
習い事があるわけではありませんが、学童クラブ中に公文や習い事に行くのはOK。
おやつもうどんやおにぎり、一緒に手作り、月1度駄菓子屋さんまでお散歩して好きな駄菓子を買うなどでした。
通常預かりが19時まで、延長して20時まで預かりなのも良かったです。
学校の学童は遅くまで残っている子が殆どおらず、私もフルタイムで19時頃お迎えだったのでとても助かりました。
夏休みは遠足や映画鑑賞、プラネタリウム鑑賞などイベントも沢山あって、私が連れて行けなくても思い出が沢山出来たみたいです。
料金は学校の学童は保険料プラスおやつ代程度、延長するなら延長代だと思いますが月1万しないので安いですよね。
民間の習い事ついてる学童保育は、夏休みなど長期休暇に毎日預けると10万くらいします。送迎がついてる、お昼が出る、習い事ができる、親は楽かもしれませんね✩.*˚
うちでお願いしていた放課後学童クラブはおやつ代込、お出かけ時の交通費やイベント代込で18000円ほどでした。学校の学童よりは高いですが、内容が良かったしなによりこどもが本当に楽しんで行けてたのが良かったです。
転校先の川崎市内では、横浜市みたいに市が助成している放課後学童クラブの数が本当に少なくて、うちの近くにもないので仕方なく学校の学童を利用していますが、おもちゃの少なさや見守りの先生方の高齢化など、こどもからしたらあまり魅力がないようで3年生になったら鍵っ子になりたいと言っています…
学童もさまざまありますし見学なども出来ると思いますので市のホームページで確認したり、実際に見学に行ってみるのもいいかもしれませんよ( ◜▿◝ )

  • sun★mom

    sun★mom

    ご丁寧に色々ありがとうございました!市の学童保育考えてませんでした。。参考にさせていただき、検討してみます。

    • 2月3日