
11ヶ月の離乳食スケジュールについて相談です。完ミでミルクの減らし方が分からず、食べムラがあるので悩んでいます。同月齢の子のスケジュールを参考にしたいです。
11ヶ月の離乳食スケジュール教えて下さい(>人<;)
うちは完ミですが、ミルクの減らし方がイマイチ分からず💦
今のスケジュールはこんな感じです…
7:30起床
8:00 離乳食+ミルク200(飲めるだけ)
12:00~13:00 離乳食
15:00 おやつ
17:00~17:30 離乳食
21:00 ミルク200
時間はその日のお昼寝によって変わります😅💦
昼と夕方の離乳食後の🍼は少し前から辞めましたが、
特に本人もほしがる様子はありません😅
元々あまりお腹空いた!!という感じを出すことがないので
離乳食のミルクもあれば飲むような感じなのかもしれません🤔
ただ食べムラがあるので、一気にミルクを減らしてもいいのか
悩んでいます😑💭
同じくらいの月齢のお子さんのスケジュール
参考にさせていただけたらうれしいです(TT)
宜しくお願いします!
- まる(5歳1ヶ月)
コメント

もぐ
当時私もまだ息子にミルクをあげていました!
朝ご飯とミルク160→140→120に減らしていって徐々に遊んだりして気を紛らわせてフェードアウトさせました🤣👌
離乳食を食べてほしくて朝200も飲んだらお昼全然食べてくれなかったのでミルクを減らしていきました!
朝食べむらがあったのでフォロミやミルクをコップに入れて、脱哺乳瓶🍼をさせました!!息子は標準体型で大きくなって欲しかったので1歳まではミルクをあげようかな〜とおもってたので、卒乳は1歳すぎた頃に寝る前いきなり麦茶に変えたらすんなり寝てくれました(笑)
まる
コメントありがとうございます🙂
朝ごはん食べる量が特にムラがあって、全然食べない時は半分もたべないんです😅💦
朝もやっぱり減らしでいったほうがいいですよね(TT)
脱哺乳瓶もさせないといけないですね(゚ロ゚)💦そこまで考えてなかったです😅
お昼、夕方は離乳食の量食べてもらうためにもなしの方がいいですよね😌
ちなみに、夜に麦茶に変えたときは、夜ご飯何時頃で、何時就寝でしたか??👀💦