※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
サプリ・健康

5年前に乳癌の手術をしています。温存です。放射線治療もしました。最…

5年前に乳癌の手術をしています。温存です。放射線治療もしました。

最近、乳頭からの出血があります。

5年前に乳癌が発覚した時も乳頭から出血がありました。

手術後にずっと傷口付近にしこりのような物がありましたが、今触ると少し大きくなった気がします。

恥ずかしい話ですが、放射線治療後、自分の温存した乳房の形にショックを受けてうつ状態になり乳腺外科に行っておりません。

今回の出血も5年前の症状に似ているので(前回は最初は乳白色の分泌物→茶色い分泌物→血液、今回は最初から血液)癌の可能性は覚悟してます。

ただ、今回はまた同じ左側の胸なので温存はできないかなと思って落胆しています。やっぱり癌なのでしょうか。

なんせメンタルが弱く、なかなか病院に行けないでいます。自分でもダメだなぁって反省してます。

どなたか似たような症状になった方いらっしゃいませんか?

癌以外の可能性もあるかもと励ましてくれる方いませんか?

甘えてしまってごめんなさい。
不安でたまらなく、泣きそうです。

コメント

5児☆mama

不安なお気持ちはわかりますが、
はっきり言って癌は死と隣り合わせです。
死んでもいいなら行かなくてもいいですが、
死にたくないならすぐ病院に行くべきだと思います。
命をなくすのと、胸をなくすのと
どちらがいいですか?

  • ポテチ

    ポテチ

    横から失礼します。
    何故そんなに無責任に
    そして、人の辛さや苦しみもわからずに
    死んでもいいなら行かなくてもいいですが
    なんて言うのでしょうか?
    死にたくないならすぐ病院に行くべき。
    命をなくすのと胸をなくすのと
    どちらがいいですか?
    そんな聞き方、医療者じゃなくても
    人としてどうなんですか?
    死という言葉を平気で使うなんて
    5人の子どもがいる以前に人としてどうなのでしょうか。
    人の苦しみに対しての想像力がありますか?
    その言葉は人に対して発して良い言葉ですか?
    とても憤りを感じます。
    もし、自分が同じ立場でも言われて平気ですか?
    軽々しいのにも程があります。

    • 8月13日
  • 5児☆mama

    5児☆mama

    あのー、そちらこそいきなりなんなんですか?
    あなたは私の何を知っているのでしょうか(^_^;)?
    私が経験してきた事全てを知って言ってるなら、それはいいです。
    人の辛さや苦しみもわからずに?
    もし、私が癌患者であったらどうするんですか?
    死と隣り合わせの状況だからこそ
    助かって欲しくて厳しく言ってるのだとしたら?

    ・5人の子供がいる以前にとは、
    なんですか?
    人としてどうなのかと言うのに
    5人の子供がいる以前にという
    のがよくわかりませんが(^_^;)
    私のコメントで5人の子供が何か関係してます?

    ・私が言われたら、
    気持ちを切り替えて病院に行こうって思いますけど。
    価値観は皆違います。
    質問者さんからひどいとか言われたのなら、まだしも、
    あなたの価値観を押し付けるのはよくないと思いますよ。
    私のコメントにいいねしてくれてる方もいますし。
    私は別に軽々しく言ったわけではありません。
    不安で怖くて病院に行けない質問者さんに喝を入れる為に
    厳しい言葉で言いました。
    助かる命があるのに、
    不安で、怖くて病院に行けないという理由でもしも命に関わったらもっと早く病院に行けばよかったとか必ず後悔すると思うので、
    そんな風になってほしくないから
    言ったまでです。
    こういった場所で価値観を押し付けるのはよくないと思いますよ。
    質問者ではない方が
    クレーム的なコメントを出すから
    荒らしのようになるんだと思います。

    • 8月13日
  • ポテチ

    ポテチ

    なるほど、としか言えません。
    価値観でなく、言葉は気をつけないとなりません

    • 8月13日
  • 5児☆mama

    5児☆mama

    そのままお返しします。
    あなたが私にしたコメント、
    見返してみてください。
    私が死と隣り合わせの癌患者だったら、あなたも言葉には
    気をつけないといけないと思いますけど...

    • 8月13日
  • ポテチ

    ポテチ

    すみません、何かお辛いご病気があるのですか?
    死という言葉だけは使いたくないです。
    横道それますが、五児ママさんもお辛いのですか?
    組み取ってあげられずごめんなさい。
    わからないですが、健やかに子育てに励んで、病気に負けずに頑張って下さい。
    身体が健康である事を願います。
    yukiさんの事も私は信じたいです。
    ちゃんと病院で診てもらえるように。
    五児ママさんも、身体は気をつけて下さいね。

    • 8月13日
  • yuki

    yuki

    ご回答ありがとうございます。

    やはり、私のような質問をしたら、5児mamaさんのような回答がくるとは思っていました。

    もちろん、おっしゃってる事は間違いありません。

    でもすぐ「死」という言葉を使うのはやはり傷つきました。
    お子さまにもし癌の可能性があるとして「あなたは癌ってゆう死ぬかもしれない病気かもしれないから病院に行くよ」とストレートに言えるでしょうか。

    改めて言いますが決して5児mamaさんのおっしゃっる事は間違ってません。私の事を思ってご回答して頂いて感謝しております。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 8月13日
ポテチ

乳房を温存したい気持ちや、癌への不安は
わかります。
しかし、現実から目をそむけても何も前に進みません。
私は看護師の仕事を長年してきましたが
化学療法や、放射線治療、そして乳房を切除された患者様も沢山見てきました。
でも、皆さん乳房切除をしてしまっていても
ちゃんと前を向いて一生懸命生きていかれていましたよ。😌

5年前に乳癌の手術をしていらっしゃるので
あれば、やはり乳癌の可能性も否定はできませんので、どうかなるべく早くに乳腺外科の受診をしていただきたいと心から願います。

乳頭からの出血は良性の腫瘍からも分泌される事もありますが
まずは、癌の疑いもありますので
なるべく早い受診が望まれます。

今の不安や、泣きたい気持ちも
メンタルが弱いからとかそういう問題では
ありません。

癌は治療が早ければ早いほど良いですし
昔と違って、治療をすれば治る事も沢山ある病気です。

女性にとって胸がなくなってしまうのではないかという不安や恐怖は、癌を経験された方にしかわかりません。

でも命を大切に
今できる事は何か。
多分ご自身で頭の中ではわかってらっしゃると思います。

似たような症状と言われますと

私は去年、血乳と胸のしこりがあり
乳癌検診を受けました。
病気は、入管内乳頭腫という良性の腫瘍でした。
なので1年に1回の検診になってます。
特にこれといった治療もありません。
良性の腫瘍なので。

どうか、勇気を出して
乳腺外科を受診して下さい。

ポテチ

追記ですが、癌患者様や癌疑いの患者様は
皆さん、メンタルケアが必ず必要ですが
メンタルクリニックなどでのフォローは
して頂いていますか?
もし、されていないのであればメンタルケア
も大事な治療の一貫なので
考慮してみて下さい。
泣きたい時は人間だから沢山泣いて良いんです。
でも沢山泣いた後には1度心を静かにして
今と闘う勇気ももって下さい。
勿論まだ癌と決まった訳ではないですが。

  • yuki

    yuki

    丁寧な回答ありがとうございます。

    自分自身、そんなにメンタルでは弱くないつもりでしたが、手術を合計5回したり、しかもちょうど東日本大震災の中の手術&治療で終った後はぐったりで、相当精神的にダメージがありました。

    大好きだった近所のスパに行くのも嫌になり、これではダメだとメンタルクリニックに通い、少し良くなったと思い病院に行かなくてはと思っていたら実母が子宮癌になりその看病。

    私は結婚して東京暮らしで実家は北海道なので看病に何回も行ったりきたりであっとゆうまに時は過ぎ、そのうち乳癌の事は忘れてしまいました。

    そしてちょうど6月末に帰省した際、乳頭から出血してるのをみつけたのです。
    その時はすぐ病院に行くつもりでしたが、要介護の母に心配かけたくなく、東京に戻ったら行こうと考えていました。

    しかし、母が先週、急逝してしまいました。
    先日東京に戻りましたが精神的にもう参ってしまって。母を失った悲しみと血のちょっとついた下着を見ると混乱してしまって。

    こちらに相談して少し気が楽になったら良いなと思い、質問した次第です。

    皆様の病院にすぐ行けと言うのは予想通りでした。
    もちろん自分でも行きたいですが、母が亡くなり急に死に対して恐怖感を抱いてしまって泣いてばかりです。

    とりあえずメンタルクリニックで精神的に落ち着いてから乳腺外科を受診しようかなと思ってます。

    ちょっと現実から逃げたかったのです。

    ごめんなさい。皆様にまた逃げるなと言われそうですね。
    でも私みたいな弱い人間もいるのです。

    • 8月13日
ポテチ

メンタル弱くなんかないですよ😢
大丈夫、大丈夫ですよ。
そんなに大変な事ばかりが続いたのです。
わたし自身もメンタルは強い方だと思います。
でもやはり、人間ですから
そこまで強靭なメンタルなんて長続きしません。
今まで頑張ってこられたんですよ。
ご自身の手術、5回も。
それはそれは、肉体的にも精神的にも他者が
想像を絶する、心の痛みです。
そこまで頑張れたじゃないですか。
東日本大震災も経験してしまったのですね。
相当ダメージを受けるのは当然です。
メッセージを書いて頂いて、涙が出ています。
yukiさんは、弱くなんてありません。
今まで頑張ってきたんです!
人一倍!

お母様が亡くなられただなんて
私には想像してを遥かに超える悲しみだと
思います。
私の母ですら、強い人間ですが祖母が亡くなった時も本当に悲しんでいましたし
私も悲しかったです。

お母様の看病も辛いものです。
病気との闘いは、本人だけではなく
家族までもが辛いものです。


今は、沢山沢山泣いたって大丈夫です。
東日本大震災、ご自身の闘病生活
お母様の看病、お母様の急逝。

現実逃避する事は誰にでもあります。
ない人はいません。
たまに甘えたって良いんです。
でも又立ち上がらなくてはなりません。

近所のスパに又、楽しみに行けるように
希望をもってみませんか?

何回も言います。
弱くなんてないです。

お母様が亡くなられたばかりで
心痛お察しします。

初七日の法要は終わりましたか?

四十九日もあると思いますが
その前に、乳腺外科を受診して下さい😢

勇気はいりません。
正気だけで受診して下さい。

病気を持つ方には、色々な生活環境が
あります。
色々な事情もあります。

もう少ししてから、病院に行けそうですか?

結婚されてるとの事なのでご主人は
いらっしゃいますよね?
お子さんはいませんか?

沢山泣いても又立ち上がれます!
大丈夫大丈夫です。

  • yuki

    yuki


    優しいお言葉ありがとうございます。
    今、読みながら涙が溢れて止まりません。お優しいですね。ありがたいです。

    私は結婚して14年になりますが、子供はおりませんが優しい主人と可愛い娘の犬と暮らしています。

    母は私が高校生の時から病気を患い、それこそ病気だらけの人生でも頑張って生きてきた尊敬すべき最愛の母でした。
    膠原病、心筋梗塞、子宮癌。入院が多いため、筋肉が減りよく転び骨折、その度に入院。
    本当によく頑張りました。
    最期はまさかの予想しない腸閉塞。前の日まで元気だったのにと今も信じられません。

    私には6歳年上の姉がいましたが16年前に急性心筋梗塞で若くして亡くなっています。
    その時から私は姉の分も親孝行すると誓って生きてきました。

    私は乳癌の前にも子宮頸がんになりました。
    母には知らせず、当時新婚で住んでいた大阪で、友人もまだおらずはじめての入院&手術をしました。

    乳癌も4回目の手術まで母に心配かけぬよう一人で乗りきりました。しかし、5回目になるとさすがになにかあったらと母に告げ、泣かしてしまったのは今でも悔やみます。

    母が子宮頸がんになった時、永遠に内緒にしようと思ってた子宮頸がんの話をして勇気づけました。
    母は「ゆきちゃんが頑張って今、こうして元気なら私も頑張れる」と言ってくれたのは、初めて癌になっても良かった!と思いました。

    母が亡き今、自分の人生にぽっかりと穴があいたような感じになっております。

    大好きな姉、大好きな母が逝ってしまった。
    わたしも一緒に逝きたい。
    そう思う気持ちと、一人でこれから暮らす父親、乳癌かもしれないという思いで混乱してます。

    友人にはわたしのような経験をした人が幸いにもおらず、なかなか気持ちを理解してはもらえません。

    どうしたらよいかはまだ整理がつきませんが、カボチャさんの「大丈夫」の言葉に救われました。

    本当にありがとうございます。

    • 8月13日
  • ポテチ

    ポテチ

    私もなんだか、涙が溢れます。
    本当に辛かったですね。

    優しいご主人と、娘のワンちゃんがいるんですね。😌

    私にも、最愛の子ども達、そして最愛の母がおります。
    心から尊敬しています。
    大好きです。
    私も去年から、大変な怪我もしていますが
    やはり、母には心配をかけたくないので
    1年以上会っていません。
    痛がっている娘を見たら母が悲しむと思うからです。
    お母様の人生、本当に頑張って生きてこられたのですね。

    お姉様も亡くされているのであれば尚更
    辛い気持ちの行き場所がなかったでしょうね。

    一緒に逝きたいと思う気持ちは想像できます。
    でも、そこまで辛い苦しみに打ち勝ってきたのですから
    大丈夫!大丈夫です。

    北海道で1人で暮らすお父様の心配もあります。
    お父様の親孝行のためにも、どうか
    少し頑張ってみませんか?😢

    乳癌かもしれないと思うより
    先に乳腺外科を受診してみましょう?

    私は、ちょうど6年前に看護大学からの
    親友を子宮頸がんで亡くしました。

    抗がん剤にあたって、親友から頭のの髪の毛を剃って欲しいと頼まれ、親友の髪の毛を
    カミソリで全部剃りました。

    でも親友は子宮頸がんの進行性の癌でステージ4で、子宮摘出する手術すら受けられずに
    この世を去りました。

    親友は最期の最期まで頑張りました。

    yukiさんの心にポッカリと穴を開いてしまうのは、仕方がない事です。
    本当に愛するべく人を亡くしてしまった時の
    心情はその人にしかわかりません。

    でも、まだお母様やお姉様、ご主人、お父様、ワンちゃんのためにも、
    命あるだけ闘わないとなりません。

    大丈夫。大丈夫。
    もう少ししたら、病院に行ってみましょう。

    大丈夫です。
    気持ちに整理つかないのはわかります。
    でめその気持ちに整理がつかないまま
    病院に行きましょう。😌

    沢山山を越えて、まだ越えていけます。
    お母様ぎ大切に育んでくれた命です。
    お母様はyukiさんの事を誰よりも大切に思っていたと思います。

    気持ちの整理がつかないまま
    で大丈夫。
    病院に行ってみましょう。

    必ず大丈夫ですから。

    • 8月13日
  • yuki

    yuki

    すみません、なんか私のせいでもめてしまいましたねm(__)m

    正直、カボチャさんの言葉は一番ありがたかったです。
    私が欲しかった言葉だと思います。

    すぐ癌は死と隣り合わせと言うのは、不安を大きくするだけだと思います。だって、例えば自分に愛する子供がいて「癌は死ぬかもしれないんだよ」とは言えないですよね。
    子供じゃなくても不安になると思います。

    私はカボチャさんの言葉に救われましたよ。
    49日前に主人にでも付き合ってもらって病院に行ってきますね。

    看護師さんだったのですね。
    入院した時に、看護師さん達の優しさに救われました。付き添いのいない私にとても親切にしてくれたのを思い出します。素晴らしい職業ですね。

    カボチャさんも辛い経験をされてますね。
    自分だけが辛い訳じゃないとしみじみ思います。

    優しさと勇気をありがとうございましたm(__)m

    • 8月13日
  • ポテチ

    ポテチ


    まず落ち着いて来週あたり乳腺外科に行きましょう。
    何か心配があれば私で良ければ聞きますから。
    きちんと病院で診てもらいましょう??

    そして、四十九日にお母様に報告しましょう。
    私は頑張るよって。

    • 8月13日
ポテチ

いえ。
私は根っからの看護師気質なので。
私が学んできた事はyukiさんが仰っている事です。
癌は治る病気です。
まだ癌とは決まっていません。

不安を持つ事ないです、一時恐怖もなくしてみて下さい。
誰しもが不安です。
当たり前です。

ご主人が優しいご主人のようなので
安心しました。
ご主人に付き添ってもらえるのであれば
ご主人に付き添ってもらって受診してみましょう?

大丈夫、大丈夫です。

だから、今は少し現実から逃げて
少ししたら又立ち上がりましょう。

来襲には受診できる言葉を心から願います。

もし、きちんと受診できたら
教えて下さい。😌

  • yuki

    yuki


    カボチャさん、やっぱり勇気でません。
    再発だったらどうせ死ぬのかなって。

    乳癌になった当時は非浸潤ガンのステージ0、5回も手術して放射線治療したのに、これで再発してたらもうがっかりです。

    手術後の胸の下の方にしこり?のようなものがあり、出血も少ないですがあるなら再発ほぼ間違いないです。

    もう疲れました。

    母が恋しくて恋しくてたまりません。
    主人や他の人には悪いですが、このままほっておいてなるようになっても構わない気がしてきました?

    • 8月19日
  • ポテチ

    ポテチ

    この先の人生をできることをして、
    できる限り生き抜きましょう。
    私も40であとどれ位生きるのかは
    わかりませんが、負けずに闘いますよ。
    一緒に闘いましょう!
    たまには、気持ちを明るく持って(^_^)
    ママリで回答してみたりしても良いと思いますよ😌✨

    私は負けないし、主人や両親子ども、犬のためにも頑張ります!!

    ねっ。
    頑張りましょう。

    メンタルケアもしてもらいましょう。😌

    • 8月19日
  • ポテチ

    ポテチ

    下にかいてしまっています。
    すみません。

    • 8月19日
  • ポテチ

    ポテチ

    大丈夫ですか?
    心配していますよ。

    • 8月19日
  • yuki

    yuki


    カボチャさん、心配して頂き、本当にありがとうございます。温かいお言葉頂く度に涙が出てしまい、返信遅くなりました。

    ちょうど今、主人が転職に伴い引っ越しするつもりで物件探しで落ち着かなく…。
    主人は心配してくれてるのですがね。

    今、住んでる所よりかなり都会?なので評判の良いメンタルクリックや乳腺外科があればと考えてます。
    でも…やっぱりもう嫌だなってのが本心です。

    心配かけて本当に申し訳ないです。しかも弱気で。
    毎日泣いてばかりで目がパンパンに腫れてます。

    お母さんに甘えたいです。
    こんな歳ではずかしいですがね。

    • 8月19日
  • ポテチ

    ポテチ

    ご主人、転職されるんですね。
    でも、もう嫌だって、とてもわかりますよ。

    私ももう限界と思う時だって沢山あります。

    生きていたって、母親と会えるわけでもないですし、大好きな兄や姉達にも会えないんです。
    こんな私みたいな人もいます。

    yukiさんは、今お母様を亡くされた悲しみと
    ご自身の病気に対しての心配と不安と恐怖があると思います。
    でも、今はちょっと疲れているだけです。

    私も辛くて泣いてしまう時ありますよ。
    でもその度に立ち上がり続けようと思ってます😢💪😂

    お母様に甘えたい気持ちもわかります。

    私はガンではなくて、私はまだ生きているのに会えないですよ。

    沢山の人が色々な病気やケガで苦しんでいて
    それでも、頑張って生きています。
    私もその1人ですよ😊

    yukiさん、私はこの痛みの苦しみの毎日から
    逃げたい時もあります。
    でも、死んだらダメなんだ。
    と、いつも自分で思っています。

    yukiさん、少し落ち着いたら
    病院に行きましょう。

    泣きたい時は泣いて
    又立ち上がり闘う。

    そうやって頑張っていきましょう。
    見えないものと闘う方が怖いものですよ。
    頑張りましょう!
    一緒に!

    • 8月19日
ポテチ

おはようございます(^_^)
再発しているかもしれないという不安は
仕方ないですよ😢
手術も5回もしたんですから
沢山耐えてこられたのです。

疲れた、もう疲れたってわかりますよ。
でも、勇気を出して病院に行ってみましょう😢✨

手術すら受けれなく闘った私の親友もいます。
お母様を亡くされたばかりで
とてもお辛い気持ちなのはわかりますよ。
私が想像しただけでもわかります。

亡くなられたお母様は
yukiさんに、治ってほしい。
まだ沢山生きてほしいと思っています。
お母様が心配していますよ😢

ご主人や、北海道のお父様、ワンコちゃんのためにも、頑張って立ち上がり
ましょう。

私事ですが、私の怪我は
もう一生治らないと医師から
言われています。

正直、毎日辛い痛みとの闘いは本当に苦しいです。

でも、命があるんですから
なんとか生きていかなくてはいけないと
思っています。
正直、毎日が生き地獄なんですよ。

yukiさん。
沢山泣いて、沢山不安になって、投げやりになる時だってあります。

でも、もう一度頑張ってみませんか?
手術をした病院は評判の良い病院でしたか?

今日は、病院の予約だけしてみましょう!

大丈夫です。
ガンは治る病気ですよ。
治療が早ければ早いだけ良いですよ。

おねがいします😢✨

  • yuki

    yuki


    こんにちは!

    カボチャさん、今朝起床した時、やはりちょっと出血してる自分の胸を見て、決心がつき、乳腺外科予約しましたよ!

    前に手術して頂いた優しい先生なんです。
    改めて新しい先生を捜すより良いかな、と。

    今度の月曜日3時半に予約取れました。
    ドキドキしますが、行ってきますね。

    ここまでこれたのはカボチャさんのおかげ。本当にありがとうございます。

    前より出血はかなり少ないからまだましかな?という希望をちょっと持って行ってきますね。

    もちろん報告しますね!

    • 8月20日
  • ポテチ

    ポテチ

    こんにちは(^_^)
    よく決心してくれましたね😢
    良かったです😢
    入線気かできちんと診てもらって下さい😌❤️

    そうですね。
    改めて病院を探すよりも
    前回の状況をわかっている病院の方が安心ですね。

    月曜3時半!頑張って下さい😌✨
    私は、最後の砦の治療法を来月に
    受けます。
    良くなるかどうかはわからないですが😅

    いつでも、いつでも、お話聞きます。
    なので、希望を持って治療しましょう。

    私もこの怪我を治すのに、お金をいくら
    使ったかわかりません💧

    お互いに頑張りましょう。!
    私も母親に会えるように頑張りますから!

    yukiさんも私と一緒に頑張りましょう!

    必ず大丈夫!
    報告して下さいね😌✨

    寄り添います😌✨

    • 8月20日
  • yuki

    yuki


    カボチャさんも頑張ってますものね。治療辛いでしょうに…。

    多分診察までドキドキですが、カボチャさんが側にいてくれるつもりで頑張ってきますね。

    • 8月20日
  • ポテチ

    ポテチ

    私は辛いなんて思わないように、昨日から
    気持ちを切り替えました🤗
    本当に死んでしまいたいと思うくらい
    辛かったけど、まだまだ頑張ろうって
    又決心してます(^_^)

    診察まで、ドキドキ。
    大丈夫。
    大丈夫。
    私が隣にいると思っていて下さい🤗💕

    もし、不安が生まれても
    私は、寄り添いますよ😌✨

    • 8月20日
  • ポテチ

    ポテチ

    yukiさん(^_^)
    明日頑張りましょうね(^_^)
    私は今日も痛くて痛くて、大変でした😰

    でも頑張ります(^_^)

    • 8月21日
  • yuki

    yuki


    今日は、1日中やっぱり落ち込んで過ごしてました。やはり怖いのです。
    でも、主人やワンコ、そしてカボチャさんがいる!と思い、明日は頑張って行かなきゃ、と思います。
    でも食欲がなく、食いしん坊なのに今日はほとんど食事はとれませんでした。

    カボチャさんは身体痛くて大変ですね。私は痛みがないぶんラッキーなのかもしれません。
    カボチャさんの痛みが少しでも楽になりますように祈ってます。

    うちの愛娘も祈ってますよ~

    • 8月21日
  • yuki

    yuki

    あ、うちの愛娘です(^^)

    • 8月21日
  • ポテチ

    ポテチ

    可愛いい😢💕💕💕
    本当に可愛いです😊
    今日も地獄の痛みでした😢
    でも、電機やって少し良くなりました(^_^)

    絶対に頑張りましょう!

    怖いなんて思わない(^_^)
    私もいつまでこの状態でいれるか、怖いですけど、頑張ります😰😢💗💗

    ワンチャン可愛いですね(^_^)
    うちのわんこです(^_^)

    • 8月21日
  • yuki

    yuki


    可愛い過ぎます💕💕

    癒されました~。
    明日の今頃はどんな気持ちか…。ドキドキ。

    がんばります!

    • 8月21日
  • ポテチ

    ポテチ

    大丈夫!私もいます!
    明日3時半頑張りましょう(^_^)

    私も頑張ります(^_^)

    わんこは可愛いです😊❤️❤️

    • 8月21日
  • ポテチ

    ポテチ

    こんにちは(^_^)
    病院行けそうですか?😌✨

    • 8月22日
  • yuki

    yuki

    こんにちは。

    なんとか今、電車に乗って向かうところです。

    正直、引き返したいです!
    怖くて泣きたいです!

    台風が来てるせいもありもうびしょびしょだし…。ついてない😱

    私の通う病院は、あの金八先生の桜中学があるところの駅からすぐです。
    桜中学は今大学に変わってますがー。

    周りに何もないので、病院で缶コーヒーでも飲みます🎵

    もう、私は癌のつもりで行くので、なるべく余計な検査は省いてもらうと考えてます。

    今さらですが、5年前、全摘出してたほうが良かったのとちょっぴり思ったりして。

    先生に質問沢山してきます!

    • 8月22日
  • ポテチ

    ポテチ

    大丈夫(^_^)
    電車で向かって下さい😌
    病院まで行ける勇気を持ったんですから!
    私と一緒に頑張りましょ(^_^)
    台風酷いですね😢

    私も、明日も病院ですよ🤗
    何も良くならないですが。
    行くだけでも大変ですが
    明日、私が頑張る番です😌💞

    先生に沢山質問してきて下さい(^_^)
    メンタルについても相談してきて下さい😌

    病院の先生は聞いてくれますよ😌

    これから、私は痛みと闘いながら
    ご飯支度します😌

    病院が終わって、落ち着いたら
    報告お待ちしています😌😌

    • 8月22日
  • yuki

    yuki

    やっぱり、エコーだけでもほぼ乳癌決定。
    1から2期くらいだと。

    細胞診やって、来週また来院。
    前回放射線治療してるので今回は全摘出だそうです。

    がっかりです。

    でも明るい先生なので悩んでるより気が楽になりました。「死んじゃいます?」ってきいたらそれはないよー。と。

    また詳しく後でご連絡しますね。
    カボチャさんのお陰でがんばれましたよ。

    本当にありがとうご

    • 8月22日
  • ポテチ

    ポテチ

    病院受診お疲れ様です😌✨
    受診してくれて安心しました。
    ほぼ乳癌確定。
    乳癌は治りますよ😌
    大丈夫。大丈夫。
    細胞診もしてくれたんですね。

    乳房の全摘出は辛いですね。
    以前に話しましたが、全摘出しても
    前向きな患者様、沢山見てきましたよ。
    そして、私の親友は子宮の全摘出手術すら
    受けられない状態でした。

    命がある事に、お母さんが産んで育ててきてくれて今の自分がある事に感謝して

    闘いましょう。
    気が楽になれて良かったです😢

    ワンチャンや、ご主人、お父様。の為にも。
    亡くなられた、お姉さん、お母様の
    分も精一杯生きて、頑張りましょう。

    病との闘いは、本当に辛いものです。
    でも気持ちをしっかり持って頑張っていきましょう!!

    時には心が折れて泣いても
    立ち止まっても大丈夫。

    この世の中には、沢山の人類がいます。
    ご飯を食べれない人。
    内戦が起きて命を落としを亡くす人。
    本当に色々な人がいます。

    だから、私たちも頑張りましょう(^_^)
    明るくいきましょう!

    私も諦めません。
    共に頑張りましょう😌✨
    大丈夫ですから(^_^)

    • 8月22日
  • yuki

    yuki


    こんにちは。
    1日たって少し落ち着きました。
    やっぱり結果はどうであれ、くよくよ悩んで毎日不安、しかも癌が進行していくよりましですよね。

    でも、再発だからまだましなのかな。初めて癌、って言われた時の方がショックだったかも。
    でも、その日がなんと東日本大震災の日だったんですよ。

    病院で癌宣告されて、がっかりして家に着いたまさにその時揺れはじめたのでした。

    だから、自分の癌の事より津波の中継を見て、私の癌なんてこの人達に比べたら!と思いましたね。東京も大変でしたが。

    カボチャさん、今日は病院ですか?
    少しでも良くなりますように☺

    今日は気分転換にネイル行ってきます!

    • 8月23日
  • ポテチ

    ポテチ

    こんにちは(^_^)
    気分転換にネイル良いですね✨

    1日経過して少しだけ落ち着いて良かったです。

    東日本大震災の日が癌の告知を受けた日だったんですね。
    あの日の事は私もよく憶えています。
    ちょうど仕事が休みで子ども達が家にいて
    揺れが始まった時に子ども達を抱きしめて
    囲っていました。

    あの日にyukiさんは癌告知をされたんですね。
    一瞬にして大勢の犠牲者が出て
    テレビの映像も見れない位でした。

    そうですね。
    くよくよ悩んで毎日不安と闘うよりは

    治療に専念できた方が良いと思います。
    辛いとは思いますが。

    頑張りましょうね。

    私も午後から病院です。
    ただ、痛み止めと痺れの薬を気休めに
    もらうだけですが😅

    辛い時は無理に笑わなくて大丈夫(^_^)
    いつか自然に笑える日がきますから😌

    • 8月23日
  • yuki

    yuki

    こんにちは。

    昨日はいかがでしたか?

    痛みが続く病気も辛いですよね。うちの主人は幼い頃にヤブ医者のせいで脚に障害をもってます。一見普通ですが、主人も毎日痛みがあります。ペインクリニックに痛み止めをもらっても痛みが10のうち8だったのが6ぐらいにしか下がらないくらい痛いらしいです。

    カボチャさんも毎日痛みと戦っているんですね。お母様に会いにいけるよう出来るなら代わってあげたいです。

    人って自分が辛い思いや悲しい思いをしたほど、優しくなれるんですね。

    カボチャさんのお陰で病院に行けた。会ったこともないけど、あたたかい気持ちにしてくれた。

    本当に会ったこともないけど、カボチャさん大好きです😊

    • 8月24日
  • ポテチ

    ポテチ

    こんにちは(^_^)
    昨日は、特段といつもと変わらずです!

    ご主人も痛みがあるんですね。
    お辛いと思います。
    痛みが10のうち、6ですか。😢
    可哀想ですね。
    私の場合は10のうち、9です😅

    yukiさん、優しいお言葉ありがとうございます✨😌

    私も頑張りますからね😊✨

    yukiさんが病院に行ってくれて私は本当に
    安心しましたよ。😊

    私もyukiさんにママリで出会えた事が嬉しかったですよ😌❤️

    私もyukiさんが大好きです🤗💕

    一緒にこれからも頑張りましょうね😌✨

    • 8月24日
  • ポテチ

    ポテチ

    追伸。
    人は辛い思いや、苦労や、悲しい思いをしたほど人に優しくできるのかもしれませんね。

    金八先生ではないですが

    人は悲しみが多いほど〜人に優しくできるのだから〜って、そういえばありましたよね😊

    そうなれると良いですね😊

    あと、職業柄もあるからかもしれません。
    病気や怪我の患者様を見てきて
    自分が強くなったり、優しい気持ちを持てたりしました。
    患者様から励まされる事も沢山ありました😊
    これは本当です。
    私も早く治して看護師に戻り
    患者様を励ましたいです。

    • 8月24日
  • ポテチ

    ポテチ

    ふとヒラメキ、武田鉄矢の贈る言葉を
    YouTubeで聞きました。

    多分、yukiさんの亡くなったお母様が
    今yukiさんに伝えたい曲だと思います。

    聞いてみて下さい😌✨

    • 8月24日
  • yuki

    yuki


    もぉ、カボチャさんたら~。涙が止まらなくて目がまた腫れましたよ 笑

    改めて深い歌詞ですね。
    本当に大好きだったお母さん。
    私、お母さんみたいな強くて優しい女性になりたい。

    カボチャさんも素敵な女性。
    早くカボチャさんの痛みが無くなり、カボチャさんの優しさに助けられる患者さんが増えるよう、看護師さんに戻ってもらえるよう願います。

    てか、私が看護してもらいた~い 笑

    今週は同時再建するか考えようと思います。
    パソコン使いまくりです。

    ああ、でもまた泣けてきた😿

    • 8月24日
  • ポテチ

    ポテチ

    おはようございます😊
    贈る言葉。歌聴くと良い歌ですね。
    改めて。😌✨
    私も勇気をもらいました😊✨

    泣かせてしまいましたか😅
    泣いたって良いんですよ。
    美味しいものを食べて、美味しいって喜んで満足して😊

    人を傷つける言葉や、悪事に対して
    怒ったりしてイライラしたり。

    人との別れや、感動、自分の身の回りに起きる辛い悲しみ。

    温泉や、スパ、旅行など、自分が好きな事をして楽しいと思う感情。

    それを感じる事ができるのが人だと思っています。😌

    感じなくなったら、寂しい事です。

    一緒に頑張りましょう😊❤️

    私もyukiさんの看護師になりたいです😁❤️

    乳房再建!
    それも良いと思います😊

    これから、希望をもって生きていきましょう😊✨

    今日も1日がんばりますよ💪🤗

    • 8月25日
  • yuki

    yuki

    カボチャさん、今日不安で1日中何もできませんでした。

    今度の月曜日、癌の告知はわかってますが、遠隔転移、だったら私死ぬのかなって、気になって夕方からアルコールと睡眠薬でフラフラになってます。

    お母さんと死にたいと思ったのにやっぱり死は怖いです。

    今まで何があっても毎日散歩にワンコを連れて行ったのに今日は行けそうもありません。

    またお酒飲んじゃって。
    最低ですね。

    • 8月26日
  • ポテチ

    ポテチ

    大丈夫です😢
    私は今、熊本にいる姉と電話して話しました😊
    凄く会いたいです。😭😢
    今、電話切ってから悲しくて涙が出
    ます。
    痛いから会えない。
    でも、必ず会いたいです。
    だから、私は頑張ります😊
    寂しい気持ちや、前みたいに会いたい。

    でもできない。

    心配しすぎないで下さい。
    私みたいに、生きていても家族に会えない人もいます😢

    最低なんかじゃないですよ。
    今日はゆっくりと休んで下さい。😌

    先程、姉との電話を終えて、鼻水と涙が止まりません。

    でも頑張ります😊
    負けそうになっても、立ち上がりましょう😊✨

    私も頑張る😂

    • 8月26日
  • yuki

    yuki


    とにかく怖いです。
    カボチャさん、泣かないで下さい。
    でも、カボチャさんが泣いてるなら私も一緒に泣かせて下さい😢

    • 8月26日
  • ポテチ

    ポテチ

    怖くなんてありません。
    大丈夫ですよ。
    私も酎ハイ呑みます(^-^)/

    辛いとき辛いと思うのは仕方ないです。

    yukiさん。
    私はもう泣いていないですよ。😌

    感極まって涙溢れましたが、私を応援してくれる全ての人に感謝して、これから自分は
    今の現実から逃げたらダメだと思います。

    泣きたい時は泣いて大丈夫です😊

    私も泣きました😊

    又、来週も頑張りましょう😊

    お酒飲んで、フラフラ、たまには良いじゃないですか🤗💕

    知らぬ間に、息抜きしたり、ストレスを解消してますよ😌✨

    怖い事なんてないんですよ。
    もし、私が今の痛みから抜け出せて
    命を神様の元で許されて終わるなら
    怖いとは思いません。
    悩んで苦しんで、恐怖で心配するよりも
    毎日が地獄の痛みと闘う事の方が凄く辛いですから。

    yukiさん、頑張りましょ😊💕
    私が変わってあげられるのであれば変わってあげたいです。

    しかし、yukiさんに変わってもらっても
    今の私の痛みは味あわせたくないですよ。

    • 8月26日
  • ポテチ

    ポテチ

    おはようございます😌
    今朝はどうですか?
    来週月曜日、頑張って病院に行きましょうね。

    何もわかってない段階であれこれと
    心配したり不安になるのはよくないですよ😊

    闘う強い気持ちをもって下さい。
    お願いします😢

    • 8月27日
  • ポテチ

    ポテチ

    大丈夫ですか?
    心配してますよ。
    明日頑張って下さい!
    報告お待ちしています。

    寄り添いますからね😌✨

    • 8月28日
  • yuki

    yuki


    カボチャさん、こんにちは。
    さっき、病院から帰りました。

    やはり検査結果は悪性。
    手術は来月、四十九日が終わって東京に戻ったらで、26日から入院、27日に手術。
    全摘出なので早くて約1週間の入院。

    同時再建はとりあえず見送りました。ここの病院は同時再建は出来ないのです。
    でも、前から信頼してる先生なので乳房再建は落ち着いてからでも構わないので全摘出だけします。

    また手術しても治療は長く続くけど、とりあえず手術を決めたから前向きに!

    カボチャさんは命の恩人です😊

    きっと母が会わせてくれたのですね。

    本当にありがとうございます😺

    • 8月29日
  • ポテチ

    ポテチ

    お帰りなさい😌✨
    病院、お疲れ様でした😌💕

    結果は悪性でしたか。
    来月手術決まったのですね。
    やはり、ショックだと思います。
    全摘出は。
    でも、前を向いていきましょう。

    胸が摘出されてもyukiさんは
    yukiさんで、何も変わりありません。

    四十九日法要の際に
    お母さんに頑張るからって
    ご報告してきて下さい😌✨

    いつでも、お話聞きますから
    私と一緒に頑張りましょう。

    手術後の治療も頑張りましょう!
    時に泣いて、落ち込んでもよいんです。
    人間なんだから。

    前向きになれない時は、下がってもよいんです。
    1日一歩、3日で三歩、三歩進んで二歩下がる。

    そうですね。
    お母様が合わせてくれたのかもしれません。😢✨

    ありがとうなんて言わなくても良いですよ。

    私は、yukiさんが、頑張って治療に励んでくれたら嬉しいですから。😌✨

    私も治療頑張りますよ〜😂💪💪💕

    • 8月29日
  • ポテチ

    ポテチ

    私は、今日から、小林真央さんのブログを
    拝見させて頂いて、私も頑張ろうと思ってます😌
    コメントも書かせて頂きました。
    私も強い母でいたいです。

    yukiさんも力強く頑張りましょうね😂

    • 9月2日
  • yuki

    yuki


    こんにちは。
    今日は母の月命日でした。
    あっとゆうまに1ヶ月…。

    やはり、前は1日3回かかってきた電話も母からは来ず、思い出しては泣き、外にも出られず、買い物もネットスーパー。
    誰にも会いたくないから、ワンコの散歩も人に会わないような時間に行ってます。

    9月に入って、四十九日や自分の手術の事、色々考えたくても頭に入ってこなくて…。

    でも、さっき動物病院に行ってきてうちの娘の血液検査の結果を聞いたら問題なし!で嬉しかったです!もう10才になので心配だったのですが、内臓も問題ないし、去年まで悪くしてた脚も大丈夫。

    嬉しい。

    なんかぱっと心が今明るくなり母に報告してました。

    小林真央さんのブログ、影響大ですね~。
    有名人の方だって、癌になるのだからもっと公表したら良いと思います。

    それによって検査に行ったり、元気がでる方も沢山いらっしゃいますからね。

    私も少しずつでも明るく強くなれるよう、真央さんに負けないよう頑張ります。

    カボチャさんのおかげで元気になった😊

    今日月命日で朝から暗かったから、動物病院の結果とカボチャさんからのメールで気分🎵良しです!

    ありがとうございます💕

    • 9月2日
  • yuki

    yuki


    あ、すみません😣💦⤵真央さん→麻央さんの間違いです⤵

    • 9月2日
  • ポテチ

    ポテチ

    今日は、お母様の月命日だったのですね。
    お母様、天国からyukiさんの事を見守っていますよ。

    私は、まだ母と電話できます。
    お母様を失った喪失感はそれは大きいと思います。
    泣いても良いんですよ😢😌
    私もそうですから、
    娘のワンチャンの為にも、生きていきましょう😌
    ワンチャン、血液検査の結果よくなってよかったですね😊

    実は、私も、子ども達以外にワンコがいるから頑張らなきゃと思っています。
    この子は私が居ないと生きていけないですから😌

    私も間違えていました😰
    小林麻央さんです。
    痛みと闘っている人のコメントもありました。
    私と一緒だなぁって、モルヒネ飲んで、それでも痛くて。

    でも私も強くありたいです😊

    一緒に頑張りましょうね!

    • 9月2日
  • yuki

    yuki


    悲しさと恐怖感で毎日地獄です。
    体調も悪く、最悪です。

    四十九日も皆との話合いのすえ、欠席になりました。
    なぜなら、父親と私の関係が最悪だからです。

    私は母の死因が父が救急車を呼ばずに苦しむ母をほったらかしにしたせいだと思って、ずっと死後その言い争いばかりしてます。

    普段から私に暴力をして、警察ざたになってます

    なんか、よくわからないけど不安でいっぱい。

    悲しいな。

    • 9月10日
  • ポテチ

    ポテチ

    悲しみはお母様に対しての想いですか?
    それとも、yukiさんの乳がん再発ですか?
    強風は病気の人全てが抱く感情です。
    私も前に話したと思いますが、毎日生き地獄だと。

    でも、私は今は思っていません。
    正直、痛みとの闘いは本当に辛いです。
    でもあまり気にしないでおこうと思って過ごしていても、身体は正直で
    前髪が殆ど抜けて、ハゲてきてます。

    メンタルで負けないと思っていても身体は正直なんですね。

    四十九日欠席するんですね。
    お父様と色々あったのですね。

    昔の男の人って、かなり横暴ですし
    亭主関白ですよね。
    私の父もそうです。

    でもね、恨み辛みは人間本来持たない方が得なんですよ。

    悲しい時、楽しい事を考える、難しいですけど😅
    私はそうしています。
    子どもや、主人や、わんこの為にも
    私は痛みで歩く事すらできません。
    歩いている人を見ると、歩けていいな
    と思います。
    でも、今の自分は歩けない
    それが現実なんですから受け入れるしかできない。
    いつか歩けるようになるかもしれない、いや
    歩くと思っています。

    母や父、姉、兄にも会えないです。
    痛いし歩けないし。

    不安になろうと思えばいくらでもなれます。
    でも不安になったからといって自分に何か良い事があるかといったら、何もありません。

    だから、私は一生歩けなくて、足が痩せ細っていても、不安になりません。

    yukiさんに今必要なのは、休養だと思います。
    そして前に進んでいく強さです。
    すぐにとは言いません。
    yukiさんは普通に歩く事ができますか?

    もし歩けるのであれば、歩ける事に感謝しないといけません。

    いつかきっと、色々な事を悟る事ができると思います。
    ご飯を食べれて、住む家があって、着る服があって、戦争もおきていなくて、こんな平和はないと思います。

    私は毎日、母が産んで育ててくれた事に感謝してます。
    歩けなくて買い物に少ししか行けなくても
    好きな温泉旅行に行けなくても、仕事ができなくても、家の掃除ができなくても、人と会う事ができなくても、何もできなくても

    母として、強くありたいし
    大好きな主人もいるし。
    その大事な人の為に私は頑張ります。

    私は悲しくなんてないです
    これが今の自分ですから。
    受け入れるしかないです。

    沢山会いたい人がいるけど、今はダメだなぁ
    と思ってます。
    今だけでなく、一生だめかもしれません。

    体調が優れなければ病院に行ってみてもらうのも良いと思いますよ😌

    • 9月10日
  • yuki

    yuki


    悲しみは母の死だけです。

    自分はもうどうなっても良いです

    カボチャさんもお母さまに会っては?
    会える可能性がある方に羨ましい気持ちしか今、ありません。

    • 9月11日
  • ポテチ

    ポテチ

    おはようございます。
    私は、痛いので会えません。

    そして、私は母の子どもであっても
    子どもの親なのです。

    だから、子どもの為に頑張りますよ。

    yukiさんが辛い気持ち母のわかります。

    私は人を羨ましいなんて思わないですよ。
    だって、その人の気持ちや悩みや病気は
    その人にしかわからないのですから。

    四十九日が過ぎて、少しでも受け入れる事ができるとよいのですが。

    何度も言いますが、私は母には会えません。
    こんなに痛いのに母に心配かけたくないですから。

    歩けない娘を見て、親は心配しかしませんよ。

    そして、車での移動もできないですから。
    自分が強くなるしかないです。

    ちょっと、私傷つきました😢

    • 9月11日
  • yuki

    yuki


    ごめんなさい、傷つけるつもりはなかったんです。

    ちょっと自暴自棄になってました🙇

    やっぱりダメですね、私は。

    本当にごめんなさい、反省してますm(__)m

    • 9月11日
  • ポテチ

    ポテチ

    良いですよ😌
    自分はダメだなんて思わないで下さい。

    私も必死で頑張ってます。

    お母様を亡くされた悲しみは
    今すぐには消えないかもしれません。

    私の友人は、子どもを亡くしています。
    2年前に海で溺れて、亡くなりました。
    中学2年生でした。

    親より先に子どもが亡くなるなんて本当に
    辛いと思います。
    でも、今頑張って、1人ぼっちで生活しています。

    皆んな、色々な事があります。
    自分だけではありません。

    それだけは、理解してほしいです。

    • 9月11日
yuki

カボチャさん、
12日、病院いけませんでした。
カボチャさんを傷つけた自分が許せませんでした。


もう。ダメです。

疲れました。

このまま無治療で行けたらなと

ポテチ

大丈夫!
昨日病院に行けなかったのなら、又次回。
私を傷つけたと思うなら、私の為に病院に行って下さい。
私の願いは、きちんと治療を受けてくれる事。
そして、自分だけが辛いわけではないという事です。
私もこんな時間に起きてますよ(^_^)

子どものお弁当を作っていました😁💞
疲れたという事は、まだまだ言えませんよ。

皆んな頑張っているんですよ😊
yukiさん