※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
家事・料理

誰かぁ‼️美味しいポテトチップスの作り方を、教えて下さ〜い😭前までは、…

誰かぁ‼️美味しいポテトチップスの作り方を、教えて下さ〜い😭

前までは、目下の悩みはどんなに工夫しても油ベッタリ感が抜けず、真ん中の辺りは上手く上がってないのかちょっと生焼け⁈でふにゃんふにゃんな感じでした。

今回、強火は強火でも、ボタンを押して多分強火力?になるのかより高温になるのか(良い力を発揮するボタン、って事は覚えてるのに、それ以上は説明書見ないと説明できない😅よく使うくせにその程度(苦笑)なボタンを使用して、短時間でパリパリを目指しました。
油は新しい油ではありません。
ガスレンジ自体は多分8年もの、今時のように『180度を保って揚げる』みたいな保温機能なんてなし。
気付くと200度超え(目盛りは200までの温度計付き揚げ物鍋使用)

結果、入れてそんなに時間経たないうちに、焦げたわけでもないのに全体的に焦茶になり、それでも真ん中辺りはまだまだふにゃふにゃ。
揚げ網を使い、ポテトを油へ押し込んで数秒待つと、それなりに食べられそうなものに。

一応パリパリにはなりました。
よく、スライスしたポテトを揚げ油に入れた際、沈んだポテトが上がってきたら出来頃、と聞きます。
しかしポテトを入れても、目で見てわかるほど沈みません。
なので、揚げ油の音が静かになって気泡も細かくなったら?と思うのですが、それでも茶色い物体に😅
これって、高温過ぎるとかじゃなくて、油が汚いんですかね?

ちなみに我が家では、油は濾すことなく使い終えたらそのままガスレンジ下の戸棚に揚げ物鍋に入れたまましまいます。
見るからに黒く、揚げ物カスも酷くなったら交換します。
それと出来立てはパリパリでも、やはり油分が多いのかジプロックに入れておくと、袋の中で周りについたその油分で?せっかくのチップスがふにゃんふにゃんに😭

せめて1日はパリパリ感保つ方法ってないんですかね?
どなたか、お知恵をお貸し下さい🙇‍♀️

コメント

リトルミィママ

ちなみにこんな感じです。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私、1度だけ作ったことあって
見た目も味もめちゃくちゃポテチじゃん😍
ってなったときは、
既にやられてるかもしれませんが
じゃがいもスライスしたあとに
水にさらして、キッチンペーパーで
水気を綺麗に拭き取りました✨

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    やりました。
    拭き取ってから乾燥させて揚げ油に、投入しました。

    • 2月3日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    そうなんですね😭
    すみません( ˊᵕˋ ;)💦
    また一通り読み返して思い出したのは
    あ、ヤバい!焦げる!ってときに
    取り出したらふにゃふにゃだった気がします!!!!!
    失敗かぁ…と思ったらパリパリに
    なったじゃん😍みたいな✨

    • 2月3日
はじめてのママリ

揚げるコツじゃないのでお役に立てないかもしれませんが…💦
薄くスライスして、塩水にさらした跡に水気をふき、クッキングシートの上に一枚ずつ広げてレンジでチンした時が一番上手くいきます。油を使わないのでジューシーさは減りますが、ポテチ欲が爆発するとよく作ります。

  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    おぉっ😳
    それ、いいですね👍
    油を使わないなら、より健康的だし。
    パリパリしますか?

    • 2月3日
はじめてのママリ

薄くスライスすると結構パリパリしますよ!
2、3分加熱して、ひっくり返してまた2、3分くらいです。
レンジによって加熱時間の加減があるみたいで、最初は焦げたりしましたけど慣れたら簡単です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい、打つ所間違えました😞💦

    • 2月3日
  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    塩など🧂は振ってちゃんと味もつきますか?
    弾かないですか?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    塩は加熱する前に振った方が味がしっかりつきました。加熱後だと弾きやすいです。
    ただ、いつも少量を作って食べてしまうので長時間置いた事がなく、保管に向くかどうかは分かりません💦すみません😣

    • 2月3日
  • リトルミィママ

    リトルミィママ

    いや、油を使わないなら持つかも🥺
    早速試してみます‼️

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上手くいくよう祈ってます!
    期待した感じじゃなかったらすみません😹
    友だちに教えて貰ったやり方ですが、確かクックパッドで見たと言ってたので、検索したらちゃんとしたレシピが出るかもです🙇‍♀️

    • 2月3日
マーマまま

うちはサツマイモやレンコンやごぼうでも作ります😊美味しいですよね😌弱火でじっくり揚げると失敗しにくいですよ😊