
コメント

ママリ
え、こわ💦
ママがいないと泣くし授乳もあるから、じゃだめですか?😣

おまま
え〜!
なんで上の子じゃなくてわざわざ手のかかる月齢の下の子なんですかね😓
人見知り始まっててパパにも泣くくらいなので辞めておきます!とキッパリ言ってみたらどうでしょう⁇
-
はちろく
上の子は義父の顔みただけで
泣きまくるんですけど
下の子はいつもニコニコしてて
下の子生まれるまでは
どんだけ泣いてても、上の子可愛いわ〜
だったのに
泣きもしないニコニコしてて大人しい下の子が良いみたいです………
なので人見知りもなく
常にニコニコしてるのを知ってるんです💦- 2月3日

ぐーたん☆生涯涼介推し
なんか…
考えすぎかもしれませんがいろんな意味で怖いです…
なぜ義父1人の時がいいのか、、
断り方、私なら
預けなきゃいけない時はこちらからお願いするのでその時は宜しくお願いします〜
なので今は大丈夫です。で回避しますかね😭
-
はちろく
そうですよね……
なんで1人の時にそんなに預かりたいのか!?
ってなりますよね……!!
なるほどなるほど🤔
キッパリと言ってしまった方が良いのですね!
次連絡があって、ひつこい様なら
その断り方してみます!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!😭- 2月3日
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
特にお子さん女の子だし(性別関係ないかもしれませんが…)おむつとかそういうことよりもなんか状況的に心配になります、、。
そういう人ってハッキリ拒否しないと抜け道見つけて理由つけて何度もしつこく言ってきそうだなと思ってしまいました💦
風邪気味で〜とかコロナが〜とかも理由として全然ありですしはちろくさんが預けてもいいかな、と納得出来る日がくるまではお断りでいいと思います!- 2月3日
-
はちろく
え!そうなんですよ💦
頻繁に家にも来るので昼間はゆっくりさせてね。って意味で
上の子最近夜泣きするようになって、寝れてなくて〜
だから下の子とお昼寝してるんですよね〜
って言ったら
あ!じゃあウチで下の子泊らせるわ!
そしたらあなた夜ゆっくり出来るでしょ!?
とかも義母に言われました😅
夜泣きしてるのは上の子なんで、下の子泊らせたところで寝不足には違いないんですけど…?
って言っても、1人子供が居ないだけでも、大分違うやろ?
とか言うんです😭😭😭😭
ワタシは納得して預けたいと思ってるんですけど
旦那は、別にいいやん。って感じで、こっちの意見聞いてくれなくて
俺が預けてくるわ。って言うんです………- 2月3日
-
ぐーたん☆生涯涼介推し
変な理解のされ方して困りますよね!
うちもどちらかと言うとそのタイプの義母なのでお気持ち分かる気がします😂
その状況…下の子預かっても意味ないですよね😂
むしろ心配になって余計寝不足になりますwww
とにかく今は下のお子さんもまだ半年ですし…
生活リズムを少しずつつけたい、上の子も急にお姉ちゃんになってまだまだ甘えたいのもあって夜泣きしてるかもしれないので
今しんどいですが親も子も踏ん張りどきなので子供の為にもなるべく環境変えずにしてあげたいです。
でも私が倒れたら元もこもないのでその時はお言葉に甘えさせてもらいますね😊💢
なので!!!
今は大丈夫です!!と
少し向こうの意向もくみながら伝えてみますかね…😂
それでもダメならその都度スルーするしか私には思いつきません😭
そして旦那さんは…スルーしときましょう😂
うちも旦那に意見求めてもそんな感じですし旦那から義母に伝えると話しこじれたりするので最近は私が直で話すようにしてます😅
本当にお気持ちわかりますが
はちろくさんのお子さんなのでそこで義理実家に気を使う必要ないと思いますよ😊- 2月3日

しろくま
無理矢理預かろうとしてきたら
子どもが風邪気味なので〜、下痢してるので〜とか子どもの体調不良を理由に断ります😅
-
はちろく
体調不良の理由は
一番効果あるかもしれないですね!!!!
使わせて頂きます!!😭✨- 2月3日

なつ
この前旦那くんに面倒見てもらったら、凄い泣いたみたいで〜ママがいれば誰に抱っこされても大丈夫みたいなんですけど〜
こういう情勢ですし、今は不用意に預けたりは控えてくださいって病院からも言われてるんです〜的な感じでいけないですかね🤔?
本当なら、しつこいぞ!クソジジイ!って言ってやりたいくらいですね笑
-
はちろく
コロナの事も出すのは
ありかもしれませんね!🥺
でも義父は自分の勤めてるショッピングモールの飲食店に
孫を連れてこいと
このご時世でも普通に言うタイプなので
通じるか分からないですけど
言うだけ言ってみます!!
ほんと内心ではそうです🤣- 2月3日
-
なつ
ショッピングモールなんて従業員コロナかかる人多いのに嫌すぎますね😂
赤ちゃんはかかったら重症化するし絶対🆖ですね⚡️- 2月3日
-
はちろく
ですよね、、、!?!?
度々言われるんですけど
可愛いならそういう配慮出来ないのか!?
ってなります😓
普通に屋内でボールプールがあるような子供が遊ぶ施設に連れて行こうともしますし、困りものです………- 2月3日
-
なつ
義父さんは俺はコロナになんかかからない!って思ってるタイプそうですね🤣
俺は気を付けているから大丈夫だ!とか😂- 2月3日

はじめてのママリ🔰
ひつこい
じゃなくて、しつこい
ですね😂笑
旦那さんに強く言って貰えば良いと思います。
-
はちろく
あ、調べたら
ひつこいは関西の方言のようですね。
関西人なんで
それが文にも出てしまいました🤣🤣🤣
ご指摘ありがとうございます。
旦那は義父母に対して
何も言いません。。
旦那に相談したところで無駄なので
今回の件も何も話してないんです…(~_~;)- 2月3日

空色のーと
ニコニコして可愛いから、親のいない隙にぶちゅー…とかされそうで絶対嫌です😱❗❗
大人しいだけが赤ちゃんじゃないから、また遊びに行った時可愛がってくださいね!お気持ちだけありがとうございます!!って感じですね💦
-
はちろく
コメントありがとうございます!!、
うわ、それは絶対に絶対に嫌ですね!!!!🤮🤮
最後に、お気持ちだけありがとうございますって付けると
嫌味ぽくないかもしれないですね!!!!
使わせて頂きます✨- 2月3日

haha⋆*
旦那様もいる日に、来て貰ってはちろくさんがいる前でオムツ替え、ミルク作り寝かしつけ全部義父にやらしたらいんですよ♪
はちろくさんは何も手伝わないで、監視だけです(笑)
きっと出来ませんよ(笑)
-
はちろく
コメントありがとうございます!!
ワタシのokが出たら
って感じにしたら
その時点で、じゃあまたにするわー!って流れにもなりそうですね!!!
ありかもしれません!✨
実母ですら離乳食の硬さとか確認してくれて、
これくらいかなって分かってからじゃないと預からないのに
変な人ですよねー😅- 2月3日
はちろく
コメントありがとうございます!
それが…
完ミで
誰に抱っこされても
ニコニコしてる子なんです😂