※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉弟ママ
子育て・グッズ

赤ちゃん用品の切り替え時期について教えてください。赤ちゃんボディソープや保湿はいつまで?お菓子の卒業時期も教えてください。

切り替え時期を教えてほしいです!
赤ちゃんボディソープはいつまで使いましたか?
お風呂上がりの保湿はいつまでしていましたか?
赤ちゃん用のお菓子を卒業して、幼児さん用のおやつになったのはいつですか?
タイミングときっかけを教えてください🙏

コメント

ママリ🔰

うちはボディーソープは1歳頃、ベビー用からビオレに替えました。
保湿はまだしています。これからもずっと続けるつもりです。
お菓子は最近幼児が食べられるものをあげはじめました🎵

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    ビオレ使えるんですね!ありがとうございます😊

    • 2月3日
みっち

同じ月齢ですが、まだ赤ちゃん用全身ソープ使ってます😂
頭の匂いとかもまだ気にならないし、刺激もなくていいかなーと🍀

保湿は、産まれてからずっと桃の葉ローションとかピジョンの保湿剤使ってましたが、最近ビオレのものに変えて一緒に使ってます😊

おやつは1歳半くらいから幼児用ビスケットやせんべいをあげるようになりました🌟

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    保湿一緒に使える物いいですね!うちもまだボディソープは赤ちゃん用で😂切り替え時期に悩みます。。

    • 2月3日
🍊

お菓子の卒業は1歳からのは1歳半くらいからあげてました!
ボディーソープは母が買ってきてくれたのが沢山あったので2歳半近くまで使ってました😅
シャンプーやトリートメントは髪が絡まるようになってすぐ大人と同じのにしました!
お風呂後の保湿は2歳過ぎて逃げるようになってからしてませんでした!
でも最近下の子にやるのを見て自分で塗ってます😅

  • 姉弟ママ

    姉弟ママ

    2歳半近くまでなら、うちもまだまだ赤ちゃん用でいけそうですね😂✊ありがとうございました。

    • 2月3日