

るー
いつもフリマアプリで買ってます!
図書館のは破けたら怖いので😅

さなお
赤ちゃん向けの紙が分厚い絵本を中心に選んで借りてました✋✨

めい
その時期はメルカリで購入してました!実際2回ほど破ってしまいました😱
あと、1歳くらいは同じ本を何度も読むのが良いみたいです😊2、3歳になったら多読が良いみたいです😳
うちも今は破ることがなくなったので図書館で沢山借りてます😊

ママリ
図書館利用してないです。
ブックオフオンラインで購入してます✨
掘り出し物ありますよ✨
クリスマスの新品同様の仕掛け絵本100円未満でした!
かわいいてんとうむしと言う絵本も定価1760円が350とか😂

YU&MOmama
うちは、上の子が3歳なので
その子の為に図書館で本を借りてます。
普段は親の居ない所では、触らないような場所に置き、読む時は2人並んで座らせて読み聞かせしてます。
また、1度に10〜30冊借りるのですが、1〜3冊は下の子用に厚紙?素材の破れない絵本を借ります。
また息子は、2歳3ヶ月まで言葉数が少なかったのですが、図書館に行って本を借りるようになってから、バンバンお話する様になって、今では男の子ですが、よくお話するね、って保育士さんから言われていました。
月に50冊〜100冊借りてますが結構、破れてたり落書きしてたりが有ります。
折っても、破っても大丈夫ですよ。とは、言いませんが、かなりシビアになる事でも無いのかな?と思います。
コメント