![ぷん ぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんはお掃除をどの程度行っていますか?フローリングの掃除頻度やシーツの洗濯頻度、おもちゃの清潔さについて疑問があります。
皆さんお掃除ってどれくらい、どこまで、されてますか?
今生後7ヶ月になったこどもは
ずりばいハイハイでいろんなところへ行くし色々なめるので
今まで気付かなかった場所の大掃除はしたんですが…
うちはフローリングで、
2日に1度(本当は毎日したいですが…)クイックルワイパーでほこりとりをして
コロコロは毎日色んな所やってます。
3日~4日に1度は除菌シートで床ふきしてます。
皆さん毎日しっかりやってるのかな?と疑問に思いました(*_*)
シーツなんかもお散歩してると干してる人少ないし、どれくらいの頻度で洗ってますか?
お恥ずかしながらうちは
月に多くて2回くらいです(*_*)…
おもちゃなんかも拭いたり毎日されてるんでしょうか??…
- ぷん ぷん(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
うちは全部屋フローリングなんですが、クイックルワイパーは毎日、掃除機は2日に一回くらいです。
子供のシーツは2、3日に一回、大人のシーツは週一回洗ってます(^^)
おもちゃは2、3日に一回拭いてます。でも床とか舐めてるので、おもちゃや食器を除菌しても意味ないのかなと思う今日この頃です(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
掃除機は毎日、週一くらいでスチーマーしてます。
シーツは2〜3日に1回洗ってます!
サンルームがあるのでそこで干してます^^
おもちゃは布系は洗濯機でガンガン洗っちゃいますし、大丈夫そうなものは食洗機にもいれたりしてます 笑
-
ぷん ぷん
皆さんシーツは2~3日に1度は洗ってらっしゃるみたいで焦ってきました(T_T)。
コインランドリーが遠くて、ベランダにも干せないとしたらどうされますか???
これからクイックルワイパーは毎日やるって決めました(>_<)!- 8月13日
-
退会ユーザー
ベランダに干せないのは辛いですね〜(´°ω°`)
1枚分でも無理ですか?1度に全部ではなく、毎日1枚ずつローテーションで洗って少しずつ干すとか、あとは室内で干すか、ですかね…- 8月13日
-
ぷん ぷん
ちょうど1枚ぶんなら干せるんですが、そうすると他の洗濯物が干せなくなり(>_<)
わかりづらいかもしれないんですが、マンションに最初からついてる物干し竿が目線より低い所に設置されているうえに、
ちょうど真ん中のあたりにエアコンの機械(なんていうんでしたっけ…)が設置されていて(T_T)。
後付けの洗濯物干し買おうかなぁ、、と思ってきました(*_*)…- 8月13日
![ちゃき♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃき♡
クイックルワイパー毎朝やって、掃除機は3日に1回ですかね💦
子供のシーツも大人のシーツも、夏場は3日に1度くらい洗ってます!寝汗が…笑💦
床とか机とか舐めるので、オモチャはあんまり洗ってないなぁ(´ω`;)💦
-
ぷん ぷん
皆さんすごくて焦ります(*_*)汗
毎日クイックルワイパーはやるって決めました(>_<)!
うちもずりばいが始まるまでは毎日おもちゃは除菌してたんですが、床とか舐め始めてからおもちゃだけ除菌してもなぁ、、と毎日はしなくなっちゃいました(*_*)…汗- 8月13日
![❤︎Ayaca❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎Ayaca❤︎
フローリングとジョイントマットのところは毎日掃除機、2、3日に1回クイックルワイパー、絨毯は毎日コロコロしてます!
除菌シートで床拭きすごいですね( ; ; )わたしもやらないと!
おもちゃも2.3日に1回、シーツはうちも月2.3です( ;´Д`)
それでも、子どもの手のひらの中の埃すごい時あってびっくりします。。
-
ぷん ぷん
シーツなかなか洗うのが億劫ですよね(T_T)。
うちは外に干せないのでコインランドリーも遠くてめんどくさくなっちゃうんですよね(;_;)
やっぱり床のお掃除は毎日したほうがよさそうですね(>_<)!
皆さんすごすぎます。。
毎日クイックルワイパーはやるようにしますー(>_<)- 8月13日
-
❤︎Ayaca❤︎
シーツは取り外しも面倒ですよね( ;´Д`)確かにコインランドリーだとわたしも滅多に行かなそうです(T_T)
わたしの抜け毛もすごいので、余計に毎日やってます!- 8月14日
![にゃあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあー
リビングはフローリングなので毎日、掃除機とクイックルワイパーしてます。
ベビーベッドなんで大きめのバスタオル引いてるのでそれを2日に一回洗ってます。
娘は指しゃぶりするのでリビングだけは毎日してます。
おもちゃは何もしてません(^_^;)
-
ぷん ぷん
やっぱり皆さん毎日掃除されてるんですね(>_<)!
2日に1回じゃなく毎日やるって決めましたー!!
うちも指しゃぶりもするのでホコリ困りますよね(T_T)。。。- 8月13日
![焼肉大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
焼肉大好き
毎日掃除機&セスキのクイックルワイパーで床拭きしてます。アパートでフロアが同じ階だからってのありますが。
おもちゃは布系は洗濯機で他は時々(^^;;
シーツというか、冷感マット?みたいなのつかってるので2日に一回位。シーツより乾きが早い気します。浴室乾燥機なんかはありますか?
-
ぷん ぷん
浴室乾燥機はありますー!
使ったことがないという、お恥ずかしい話ですが…(*_*)…
結構つかえるものなんでしょうか??
やっぱり皆さん毎日掃除されてるんですね(>_<)
今日から頑張らないと(>_<)!- 8月13日
-
焼肉大好き
わたしも今まで使ったことなかったんですが、雨の日とか物干し足りない時とかかなり役立ちます!時間は少しかかりますが便利です(^^)小物系はこっちで乾かしたり大物系はベランダだしたりしてます。
- 8月13日
-
ぷん ぷん
そうなんですか(*^^*)!
ちょっと試してみたくなりましたー!!
ありがとうございます(*^^*)♪- 8月13日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
リビングは毎日掃除機とクイックルワイパーします。
他の部屋は、使ってないので3日に1回くらい掃除機してます。
シーツは週一洗濯してます!
おもちゃとかは、全く拭きません←
見えるとこばっか、してます∑(゚Д゚)
-
ぷん ぷん
見えるところでも毎日されている時点ですごいです!!
わたしも頑張らないと(>_<)
うちも一つ使ってない部屋がありそこはほとんど掃除してません(*_*)…- 8月13日
![あやんさやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやんさやん
リビング、寝室、おもちゃ部屋は
毎日掃除機。除菌シートで床拭き!
テレビ台など棚の上のホコリ取りは3日1回。おもちゃは遊び終わったら都度都度軽く拭くようにしてます。
でも児童館などによく連れていくのですがおもちゃなど口に入れるのをいちいち止めさせられないし床などもあまり綺麗とは思えないので家でそんなに神経質になってもなー。とか思ってしまうんですが(笑)
シーツは子どもの布団の上にバスタオル引いてるんですがバスタオルを2日に1回洗うくらいですかねー。最近晴れる事が多いので毎日のように布団ほしちゃいますが(´・_・`)夕方にはヘトヘトです(笑)
-
ぷん ぷん
おもちゃを、その都度拭くんですね(>_<)!素晴らしいです!
でも確かに、児童館や保育園なんてなったら不特定多数の方が触るし、、てかんじですね(>_<)!
きりがなくなっちゃいますね(T_T)。。。- 8月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、畳とフローリングで掃除機は毎日、クイックルワイパーは2日に1回。
クイックルワイパーでやっても、実は表面の髪の毛やホコリしか取れてないんです。
そのあとに雑巾掛けをしてみてください。
意外と汚れ残ってますよぉ〜
シーツは子供のは2日に1回、大人のは3日に1回(旦那が夜勤がある仕事なので休み明け綺麗なシーツにしてあげたくて)
ベランダに干せないということですが、何が理由です干せないですか?(*^^*)
-
ぷん ぷん
ベランダには元々ついている物干し竿はあるんですが、
目線より低い所に設置されていて、物干し竿に対してエアコンの機械がど真ん中にあるので、触れて汚れてしまうので、左右の端しか干せないという欠陥ベランダなんです(T_T)。。。
広さはあるものの使い勝手が悪すぎるんですよね(T_T)
後付けで、干すラック?買おうかと悩んできました。。
雑巾がけもされてるんですね!
赤ちゃんが寝てるときに掃除タイムですか??- 8月13日
-
退会ユーザー
↓これ使えますよ!
うちは、高い位置に竿がありますが服を干してシーツを何枚か干すと足らなくなるので。これを出してシーツを被せるように干しています。
雨の日は家の中で干すのに使えますしପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
それか、後付けで付けられるのであればいいと思いますよ!
エアコンつけていても子供はすごい汗かきますし、、、。子供の汗をかくところにダニが集まるとも聞いたことがあります( ; ; )- 8月13日
-
ぷん ぷん
わざわざ画像までありがとうございます!!!
こういうもの買おうと思います(*^^*)!
乾ききらなかったら部屋でも干せるのありがたいです!!
早速ネットでポチってみようと思います(*^^*)!- 8月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝起きて寝てる時や、主人に見てて!と言ってやります!
雑巾も綺麗とは限らないので、雑巾で床の汚れを取って、上から↓これでサササっと、やりますよー!
ぷん ぷん
すごいです(*_*)…!!
シーツは表に干してらっしゃいますか?コインランドリーでしょうか??
うちはベランダにシーツが干せなくてコインランドリーなんですが、言い訳になっちゃいますがそれがネックで洗うのがメンドクサイんですよね(T_T)。。。
床とか舐めると、食器とかだけ除菌してるのもなんだかなーと思ってきますよね(>_<)!
しかし、見習いたいです。。
退会ユーザー
いやいや、掃除もサッとで荒い部分も多いですよ^^;
シーツはベランダに干してます。なので、天候に左右されますね💦
ぷん ぷん
天候にも左右されますよね(>_<)
乾かなかった場合はどうされてますか???
質問ばかりでごめんなさい(*_*)…