※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅしゅ
子育て・グッズ

電動自転車を選べず悩んでいます。色や価格、機能の違いがあり、どちらを選ぶか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

電動自転車どちらを買うか迷ってます(´・_・`)
※迷いすぎて電動自転車関連質問連投です。

最初はブルーに一目惚れでしたが、調べていくうちにホワイトも可愛いかも…となり、ママリで投票させて頂きました🙇🏻‍♀️
結果はブルーのほうが人気がありました💓
しかし、値段が
ブルーは安いところで14万5千円、
ホワイトだと、10万8千円です✨

3万7千円も差があるなら…と思いながらも決めきれません😭
チャイルドシートの形状は
ブルーだと頭と足が包まれている形で、ホワイトだとちょっと簡易的な形です💦
機能面での違いもあり、
①ブルーのみ自動でアシストパワーを調整
②バッテリー→ブルー15.4、ホワイト12.3
(それに伴い走行距離もブルーのほうが8~18キロ長いが、総重量が35.4㌔になり、ホワイトより1.4㌔重い)
と、余計に決められず😭
みなさんならどちらを選びますか?いいねで投票お願いします!
どうか優柔不断なわたしにお力をお貸しください🙇🏻‍♀️

コメント

しゅしゅ

補足…ブルーのチャイルドシートの形

しゅしゅ

補足…ホワイトのチャイルドシートの形

しゅしゅ

補足……ブルーの車体

しゅしゅ

補足……ホワイトの車体

しゅしゅ

投票お願いします!
①ブルーが可愛いと思う!
値段は高いけどブルーを買う

しゅしゅ

投票お願いします!
② ブルーが可愛いと思う!
でも値段が3万7千円安いならホワイトを買う

しゅしゅ

投票お願いします!
③ ホワイトが可愛いと思う!
でも機能面でブルーを買う

しゅしゅ

投票お願いします!
④ホワイトが可愛いと思う!
値段も安いしホワイトを買う

deleted user

バッテリーは15.4で平坦な道を1日30分弱乗って1週間に1回位です🙃それが多いかどうかって感じですね💦

ミントブルーですが、汚れは目立ちますwただ駐輪場で一目瞭然なので見つけやすいです🤣(目的はそれでした 笑)

ブルーのチャイルドシートと同じものに乗ってます。お恥ずかしながら1年で2回転倒しましたが子供は無傷でした🥲しっかり覆われてる形で良かったです💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    1週間に1回充電する位です💦

    • 2月2日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    コメントありがとうございます💓

    15.4に実際に乗られているんですね!
    使用環境も同じ感じになりそうなので参考になります🥺
    一週間に1回くらいなら負担にならずに充電できそうです✨

    見つけやすいの良いですよね💕
    可愛さもあるし、汚れは仕方ないと思えてきました🤣

    包み込まれている形のチャイルドシートがやはり安心ですね💭
    色うんぬん言ってたけど、そこが今は一番気になってきてて😅
    もしホワイト買う、ってなっても付け替えだな…と(そうしてると結局値段差が縮まりそうです💦)
    お子さんお怪我なくて良かったですけど、ママさんは怖かったですよね😨💦

    • 2月3日