※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎日18時過ぎくらいからずっと泣いてるのですがどうしたらいいでしょうか?ミルク、おむつ、抱っこでも泣き止みません。

毎日18時過ぎくらいからずっと泣いてるのですがどうしたらいいでしょうか?
ミルク、おむつ、抱っこでも泣き止みません。

コメント

deleted user

黄昏なきじゃないですかね🤔
何しても泣きやまないときありますよ!
そううさいとき、安全確保した上で放置してましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄昏泣きですかね
    放置しててもいつか泣き止みましたか?

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子はそのうち泣き止みました!
    抱っこも疲れるし、なにより何しても泣きやまないっていうのがしんどくて、放置してましたね😂!!

    • 2月2日
のんびりまま

手を尽くしてダメな時は放置してました😭

体力ある限り抱っこしたりはしてました😅この頃の子はなんで自分が泣いてるかわかないで泣いてるからお母さんがなんで泣いてるか分からないのは当たり前だよって助産師さんに以前言われました☺

それを聞いてから理由探しはするけど、元気に泣くほど元気がある証拠だなと思って過ごしました😅あと毎回同じ時間に泣くということは朝と夜とかの区別も出来てきてるのかなと思い、そこはいい点かなって思ってました☺

お母さんは大変ですよね😭応援してます☺

deleted user

私の娘もそれくらいの時に夜?夕方?になると泣いて大変でした😢泣き止むまでひたすら抱っこ…でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き止みますか?
    いつも19時に沐浴、そのあと私たちのご飯なのですが泣き止まず旦那とご飯食べながらかわるがわる抱っこしてます

    • 2月2日
ママリ

黄昏泣きですかね😂
私も放置してました笑

かなぴ

理由もなくギャン泣きの時ありました!ひたすら抱っこか安全な所に置いて少し離れて様子みてました!!

ままり

うちもよく泣く子でした💧泣かせっぱなしでいいと思いますが私が泣き声が気になって放っておけずスクワットしてました😅赤ちゃん抱っこしてスクワット、うちの子は高確率で泣きやみましたよ😊

はじめてのママリ🔰さら

生後3週間から1ヶ月終わりまで黄昏泣きありました😢
大変ですよね💦
1ヶ月頃におしゃぶりを買ってその時間だけ活用したら少し楽になりましたよ😃