

MakotO
私なら暗証番号かえます!

BuBuMaMa
信用出来ないなら暗証番号変えるべきです。
1度あることは2度ありますよ(⑉・̆⌓・̆⑉)

ゆったりママ
信用できなくなりますね(>_<)
この先同じことが起こったら離婚に発展するかもしれないし、私なら暗証番号変えます!

ゆらゆら
無断ではアウトですね。
前もって許可取ってれば良いですが。
できるなら暗証番号変えます。

ママリ
いくら引き出されていたのですか⁇
まずは、そのお金は何の支払いなのかハッキリさせましょう。
もし、少しでも疑わしい部分があるなら、暗証番号も変えるべきかと。
お金の管理はしょこさんがするようにして、今回『貸してもらった』と仰っていたようなので、来月のお小遣いから分割でもいいから返済してもらいましょう。
もし、旦那様がお金の管理やしょこさんへの返済等に渋るようなら、『このままだと疑ってしまいそうだから、でもあなたを疑いたくないからこうさせてね』とでも言いましょう。
長い夫婦生活を送る上ではクリアにしたい問題です。

ℳϊ♡
一言も相談なく勝手にそういう事されると信用無くしますよね。
しかも、元金覚えてないなんて誠意が感じられないです。
明細も残してないって事ですよね…適当過ぎですよ。
私なら番号変えます。
黙って必ず変えます。
実行はしませんが、離婚の2文字が頭よぎってもおかしくないレベルですよね!

ぽん
私なら信用できないので暗証番号変えます!

あかねこ@
その銀行の名義はしょこさんのですか?
家の貯金ですか?
管理してるのはしょこさんですか?
どれにせよ、うちはお金下ろすときはお互いに言ってから、とルールを作ってます。
勝手に下ろして何が悪いのか理解できないなら番号は変えますし、カードの在処も教えません😅

りも
う…💦私の話かと思いました😅
私も里帰り中、カードを夫に預けてました。
勝手に引き出され、しかもそれで私の誕生日プレゼント買ってました。全然嬉しくないっ!笑
次の給料が入ったら返すつもりだったらしいですが、私はその場でブチ切れて、すぐ電話&ラインで謝罪させました。かなり反省していたので許しましたが、2度目は無いです。
それからはカードも通帳も私が管理しているので、使えばすぐバレるし暗証番号も変えてないです。やはり1度目にめっちゃくちゃ怒ったので、もうしないですよ😅
コメント