
コメント

おだんごかーちゃん
首がすわっておんぶが出来るようになれば自転車乗せて大丈夫、と認識しています。
私はいつも4ヶ月頃からおんぶで自転車乗せてました🚲
おだんごかーちゃん
首がすわっておんぶが出来るようになれば自転車乗せて大丈夫、と認識しています。
私はいつも4ヶ月頃からおんぶで自転車乗せてました🚲
「赤ちゃん」に関する質問
耳鼻科か小児科どっちがいいですか? 生後4ヶ月の赤ちゃん 熱はない 鼻が詰まってて呼吸がしづらそう (鼻水が垂れたりはしていない) たまに乾いたような咳がでる 元気で母乳も問題なく飲んでいる この場合みなさんな…
3人目妊娠中です。 3人目とても欲しくて、また赤ちゃん育てたい!!と望んで居たのですが、いざ3人目ができると、この物価高で本当にやっていける?下の子がママっこだから3人目生まれたら我慢させちゃうことになる…😭本当…
歯磨きについてです。写真の右下のは歯垢でしょうか…😭 歯磨きしていたのに…ちゃんと磨けてなかったって事でしょうか。だいぶショックです。 赤ちゃんの歯医者デビューは何歳何ヶ月からしましたか? 連れていった方がいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!抱っこ紐して自転車漕ぐ感じなんですね!
教えていただきありがとうございます😊
おだんごかーちゃん
赤ちゃんはシートに乗せられないので自転車で移動するのならおんぶです👶おんぶ紐の種類や気候にもよりますが(真冬は寒いし🥶真夏だと直射日光が暑すぎるので🥵)大体4ヶ月くらいからが自転車でおんぶができる一般的な月齢だと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただいてありがとうございます✨
とても参考になりました!!