※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と買い物行くと。イライラしませんか?!😂ベビー用品買いに行ったんで…

旦那と買い物行くと。。
イライラしませんか?!😂
ベビー用品買いに行ったんですが、わたしは色々じっくりみたいタイプだけど、旦那はちゃっちゃと済ませてタイプで、急かされてる感じがイラッとします。もー買い物は一人で行こう。と、毎度思います😂
共感してくれる方いますかぁ💦

コメント

nana

わかります!!
スーパーとか一緒に行ってこっちは節約のために色々考えて買い物してるからこれ戻してこれにしよ!とかよくあるんですけど
それ旦那がはぁー、、みたいな感じでいらっいらします笑笑
一人で買い物行った方がストレスたまんなくてよく一人で買い物行きます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう!スーパーもですよね!!
    安くていいやつを考えながら買い物してるのに。。
    早く一人で行ってストレス発散したいです笑

    • 2月2日
  • nana

    nana

    ストレス溜まるのが嫌なので、米、飲み物買う時だけは連れてってあとは一人で基本行ってます!笑
    妊婦を気遣って、大丈夫?俺も行くのに〜って感じですがストレス溜まる方がよっぽど体に悪いので無視してます笑
    いえばそんなことないとか言い出すので笑笑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!笑
    重い物だけ!🤣
    気遣うくせに、急かす感じがストレスですよね!笑
    同じの思いの方がいて良かったです😁✨

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちも一緒ですよ〜
初めての子供だし、ベビー用品を一緒に選びたいのに😢

チャイルドシートやベビーカーやベッド等、高いので1人で決めるわけにいかないし一緒に見て欲しいけど、、どれが良いかわからんし、何でもいーじゃんって言われます。

まぁ、赤ちゃんに必要な物とかわからないし興味ないんでしょうね😓

私は1人で行ってますよ〜^ ^
その方がストレス溜まりませんしゆっくり見れます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよー!!
    チャイルドシート、ベビーカーも、好きなの決めなって言われて。。高額なものは迷いますよね!!!
    今度から日中一人でいこうと思います🤣

    • 2月2日
mtママ

うちもでしたよ!(笑)
1人目の時にベビーカーとかチャイルドシート選ぶのに、好きなの選んで良いよ!✌️って言われ、違うんだよ!一緒に選んで楽しみたいのに😒と思いそっから聞く気もなくなり、実母とほぼ見に行き揃えました🤣(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、一緒に見たいんですよね!!!
    でも、もういっかって感じです笑 わたしも実母が近くにいたら絶対一緒に買い物に行ってました✨

    • 2月2日
  • mtママ

    mtママ

    俺はこっちのがいいかなー!でも何か言ってほしいですよね😒(笑)1人目は同じ県内だったので実母と見に行けたけど、2人目は引っ越して遠くになっちゃったので2人目の時は旦那は子守りで1人で行きました🤣💕(笑)やっぱ気が楽でしたね(笑)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、そのやり取りがしたかったのに!笑🥱
    明日から一人で買い物行ってストレス発散します!🤣笑

    • 2月2日
🍎

わかります笑
ゆっくり見れないし、欲しいもの見つける前に諦めます😅
服とかも止まることなく回って、、
1人で行くとゆっくり探せて、買えるのですが、買いすぎるので旦那いたほうがいいかも🤔笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!見つける前にもういいやってなりますよね😭
    たしかに、自由に見てるとお金いっぱい使っちゃうかもです笑

    • 2月2日
つまま

うちななんなら歩くのも待つのも嫌だからと、車の中でYouTube見て待つからと、一緒についてきてくれません!🥺
もう諦めて普段は一人で買い物して、荷物だけ運んで貰います。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    荷物運びだけお願いしましょ!!笑

    • 2月2日