やりたい仕事があっても、子育てや環境等によって、違う職種の仕事をしている方いますか??
やりたい仕事があっても、子育てや環境等によって、違う職種の仕事をしている方いますか??
- まいめろ
コメント
narimi
本当はカフェや花屋などで働きたいですが、看護師の資格があり資格を使わない仕事をするのが勿体なく思うのと、今後また産休育休を取って福利厚生をしっかり使いたい(笑)ので今は看護師をやっています🌀
子どもが一歳で職場の保育園に預けていますが他の保育園に入れるのも大変という理由もあります!
退会ユーザー
研究・実験助手のような仕事をしたいですが、残業も多いのと、保育園の関係もある為(うちの近場だとそんな感じです)、違う仕事をしています!
もう少し子供達が大きくなったらチャレンジ出来れば…と、今の職場で時々ある実験助手的な仕事でスキルは落とさないようにはしています。
-
まいめろ
差し支えなければ職種を聞いても良いですか??
- 2月2日
-
退会ユーザー
工場での、1割が実験助手(理科の実験みたいなものから、もう少し難しいものもあります)9割が事務職(経理・総務のような一般的なものではないです)のような仕事をしています。- 2月2日
ママリ
本当は事務職をしてみたいですが、経験がないのと小さい子供がいるとなかなか難しい仕事だと聞くので(周りが経理の仕事をしてる人が多いからかもしれませんし、一概には言えませんが……)資格のある保育士をしてます。
子供が大きくなったらやってみたいなとは思ってます!!
-
まいめろ
保育士の方が絶対良いと思います!(笑)
経験者じゃないのに偉そうな事言ってすみません🙇
でも保育士って今人手不足と聞くので、一生できる仕事ではないでしょうか😊- 2月2日
-
ママリ
一生できる仕事です😊
でも仕事量に見合った給料ではないのでそこがなんとも言えないですが😂- 2月2日
-
まいめろ
なるほど!!
確かにお給料はあまり···
という話は聞いた事があります💦
女性が多いイメージですが、ギスギスしたりしますか?(笑)- 2月2日
-
ママリ
わたしの働いていたところは最悪でしたね笑
女社会めんどくさいし、上司のお気に入りかそうでないかで顔色伺わなきゃいけないしで最悪でした笑
4月からは新たな施設で働きますけど、良さそうな先生で少し楽しみです笑- 2月2日
-
まいめろ
そうなんですか!?
場所によって色々あるんですね😣💦
女性だけの職場はちょっと面倒ですよね😅- 2月2日
-
ママリ
マタハラパワハラもありましたが、新しいところは子育てに理解あるところなので助かってます笑
- 2月2日
-
まいめろ
そうなんですか💦
子育てに理解があるのは良いですよね☺️
私今求職中ですが、掛け持ちになるのと子育てに理解がある所が良くて、でも求人も少なく、なかなか厳しい状況です😂- 2月2日
-
ママリ
掛け持ちとはお仕事掛け持ちですか??🤔
求人少ないしこのコロナの影響がすごいので辛いですよね💦
良いところが見つかりますように!!- 2月2日
-
まいめろ
自営業を夫とやっていて、でもコロナの影響をかなり受けています💧
コンビニ、スーパー等は副業OKの所が多いですが、子供がもう少し大きくなるまでは土日祝日はお休みが良いんです😂
その条件で探してますが、中々見つからないです💧
ありがとうございます🙇- 2月2日
-
ママリ
自営業なんですね💦
たしかに副業OKな所はなかなか……
ハローワークで紹介してもらえるといいですよね😭
あと市の求人誌とか!!- 2月2日
-
まいめろ
色々探していて、ハローワークにも通っています!
気になる求人ピックアップして、副業がOKかどうか聞いてみて大丈夫そうなら面接してみようと思います✊- 2月2日
-
ママリ
頑張ってください😊
- 2月2日
まいめろ
それは絶対看護師が良いですよ!(笑)
一生ものですもんね☺️
資格があるのは良いですよね!
羨ましいです!!