![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の1歳の誕生日にやっておいた方がいいことや記念になったことについて皆さんのお話を聞きたいです。現在考えていることは、スタジオでの記念撮影、赤ちゃん寿司やスマッシュケーキ、お家での記念撮影、一升餅、選び取りカード、手形足形をとることです。
もうすぐ娘の1歳の誕生日なんですが、
これは絶対にやっておいた方がいい!や、
これをやっておいて良かった!など
皆さんのお話伺いたいです😌🤝
記念になったこと、又は事前の準備など…
ちなみに今のところ絶対にやろうと思っているのは、
・スタジオでの記念撮影
・赤ちゃん寿司、スマッシュケーキ
・お家での記念撮影(娘だけの写真と、家族写真も)
・一升餅
・選び取りカード
・手形足形をとる
- 初めてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ぐりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐりこ
記念になったことで母としての達成感もあったのは、成長時計作成でした私は🥰✨
写真選ぶの楽しいし出来上がりが想像以上に綺麗でした✨✨
記念になるので毎年作ろうかと😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こういうのはどうでしょう?
1年前の写真を入れて撮影→翌年の誕生日にその写真をいれて撮影…
というように、毎年撮っていくと、一枚でこれまでの成長が一目でわかる写真ができますよ💕
1歳の時は知らなくて2歳の誕生日から始めたのですが、1歳の誕生日に生まれた時の写真と一緒に撮りたかったです😊
-
はじめてのママリ🔰
これは全身ですが、小さい写真たてを手で持ってアップで撮るのも素敵だと思います😍
- 2月2日
-
初めてのママリ🔰
素晴らしいアイデアです👏❤️(笑)真似させていただきます😂早速明日写真立て買いに行きます🤣ありがとうございます!
- 2月2日
初めてのママリ🔰
成長時計!なるほど😳毎月月齢カードで写真は撮っていたのですが、その発想はありませんでした💭参考にさせていただきます🤝ありがとうございます😌