※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

4月からの復帰を考えている看護師です。コロナ感染者が少ない地域に住み、ワクチン接種を検討中。現在不妊治療中で、妊娠可能性があるため、ワクチン接種は慎重に考えています。看護師は必ず接種が必要でしょうか?

複数のカテゴリに投稿させてもらいます💦
最終的に決めるのは自分達だと思いますが、みなさんならどうするかって意見を教えてください。



もうすぐ8ヶ月になる娘がいて現在育休中です。
6月復帰予定ですが、少し前倒しで4月から復帰するかどうするか悩んでるところです。(保育園は申し込んでませんが途中入園できる地区で前倒しで復帰したら入園までは祖母が見てくれます。)

悩みはそこではなくて💦

私の職業は看護師です。
住んでいる県のコロナ感染者は<10人前後/日>で、住んでいる市は<1人/週>出るかでないか位の場所です。
職場は感染者受け入れ体制は整えてありますが、入院患者はいません。
今コロナのワクチン接種がどんどん進んでいて2月末から医療従事者の接種開始かとか報道されてますが、私が仕事復帰する頃には確実にワクチン接種が始まってると思われます。
ですが私は今2人目の不妊治療を開始してまして明日移植予定です。上手くいって妊娠出来たらワクチン接種する時には妊婦ですし、上手くいかなかったとしても引き続き不妊治療しますのでいつ妊娠してもおかしくない状況下にあります。

まだ病院からは何も連絡はありませんが、やはり私のような状況ではワクチン接種しない方がいいのでしょうか?
医療従事者は全員必ずワクチン接種していないと仕事できないのでしょうか?

妊娠中の方、妊活中.不妊治療中の方、看護師の方
どなたでもいいのでコメントください😰

コメント

さい

COVID-19 ワクチンは、現時点で妊婦に対する安全性、特に中・長期的な副反応、胎児および出生児への安全性は確率していない。

流行拡大の現状を踏まえて、妊婦をワクチン接種対象から除外することはしない。接種する場合には、長期的な副反応は不明で、胎児および出生児への安全性は確立していないことを接種前に十分に説明する。同意を得た上で接種し、その後30分は院内での経過観察が必要である。器官形成期(妊娠12週まで)は、ワクチン接種を避ける。母児管理のできる産婦人科施設等で接種を受け、なるべく接種前と後にエコー検査などで胎児⼼拍を確認する。

感染リスクが高い医療従事者、重症化リスクがある可能性がある肥満や糖尿病など基礎疾患を合併している方は、ワクチン接種を考慮する。

妊婦のパートナーは、家庭での感染を防ぐために、ワクチン接種を考慮する。

妊娠を希望される女性は、可能であれば妊娠する前に接種を受けるようにする。(生ワクチンではないので、接種後長期の避妊は必要ない。)

日本産婦人科学会から引用です。
妊婦への治験は恐らくしてないでしょうから、母体と胎児になにかあったとしても、責任は取れないと思うのでワクチン接種に関しては希望なような気もします。
しかし所属している病院にも確認も必要と思います。

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます!
    不妊治療クリニックの医師や職場とも相談して決めようと思います(気持ち的には受けない方向にむいてます)

    • 2月2日