
コメント

すいかのたね●
お腹の赤ちゃんのこともきちんと考えて決断してほしいです。
ご主人のとこすきで仲良しなのになぜ離婚の話が出たのか不思議ですね。
ご家族には話したのですか?

あみんこ*
旦那さんを好きで理由を話してくれないのに納得して行動に移しているのも理解不能なのですが、お腹にお子さんがいらっしゃるんですからもっと慎重になったほうがいいかと、、。
それはいいとして必要な手続きとしては、引っ越してきた時と逆のことをするだけですよ。
役所関係では現在の地域で転出届を出し、実家に移り住んだら転入届を出す。
結婚も何もせずにただ引っ越すだけならそれだけです。
あとは免許証等を含め各所に住所変更を出すくらいですかね?
-
ちんたまん
私は納得してません。
でも主人が勝手に職場に退職届を出し、不動産屋に解約手続きをして、今の家に居られる期限を決めたんです。
結婚しているので夫婦がそれぞれ違う住所(それぞれの実家)にうつす事って簡単なんですか?- 8月13日
-
あみんこ*
そうだったのですか、、。
それだと従うしかないのですね(><)
結婚していても住民票、本籍地はバラバラに出来ます(^^)
手続きは同じ流れで、ご自身の分だけ移すば完了です。- 8月13日
-
ちんたまん
説明不足ですみません。
協議離婚だか離婚調停だかをする予定なので離婚に反対し続けようと思っています。その時にきちんと理由は聞けるんだと思います。
そうなんですね^ω^
母子手帳とか妊婦検診の補助券、出産一時金等はどうなるんでしょうか??- 8月13日
-
あみんこ*
どちらにせよ、現在仲も良くて夜の行為もあるのなら協議離婚の際に復縁を強く進められると思います。
ただ、別居し始めて生活費もバラバラになるなどすると今後調停になった時にこちらが不利になりやすいです。
ですので強制的な別居であったこと、生活費は頂くこと、別居までの間仲が良く夫婦生活もあったことなど日記とかに残しておくといいですよ(^^)
母子手帳は引き継ぎで、補助券に関しては自治体によって対応が違うのでお住まいの役所で聞くのが1番です(^^)
出産一時金に関しては、健康保険はどちらですか?- 8月13日
-
ちんたまん
なるほどです。
仲が良かった事や身体の関係も変わらずあった事等はこちらに書いていたり母親や友達にLINEで話しているのですが証拠になりますか??
離婚が確定するまでは婚姻費として毎月主人から貰えるみたいなのでそれで大丈夫なのでしょうか??
色々教えて頂いてるのにまだまだ質問ばかりで申し訳ないです…
健康保険は国民健康保険です。- 8月13日
-
あみんこ*
そうですね、性行為があった日時や日常的の仲良さなどが第3者から見ても分かるようなものであれば大丈夫ですよ(^^)
婚姻費が生活費となりますので貰っておいて下さい。
大丈夫ですよ。
なかなか経験することではないですし、分からないことだらけで不安ですよね。
国保なら住民票を移せば勝手に変わるので、今度は今まで通り支払いをすれば大丈夫です。
出産一時金も国保の方からちゃんと支給されますよ(^^)- 8月13日
-
ちんたまん
日時まで( °_° )!?
仲が良かった事、性行為の有無は主人が認めたらオッケーですか?後、母親に証言貰うとか…
本当に助かります(´;ω;`)
ありがとうございます(´;ω;`)
実家に帰ったらする事は「住民票をうつす」「免許証の住所変更」「携帯等の支払うものの住所変更」くらいですか??- 8月13日
-
あみんこ*
日時というよりは、回数ですかね
月1回しかないのと週1であるのでは印象が変わりますので(^^)
協議離婚や離婚調停と言っても、流れ的にはドラマとかである様な裁判ではなく、各々個室で調停員に話をして調停員が双方の話を踏まえた上で仲介してくれるみたいな感じです。
ですので、相手が真っ向から否定をしてこない限りはご自身がハッキリ記憶として話せるのであればそこまで必要性はないと思いますよ(^^)
転出届→転入届(その際に免許の変更やその他の変更で住民票が必要なことがあるので下調べして何通か貰っておく)→それから諸々の変更届提出ってとこですかね?
補助券はそのまま使えるところもあれば、転入先のに変更しなくてはならないとこもあるので必要な際は転入届時に一緒に持って行くという形になると思います。
あと、本籍地が今のお住まいだったら変更されたほうがいいかな?と思います(^^)- 8月13日
-
あみんこ*
あ、あとは通院されている病院は大丈夫ですか?
変えるのであれば紹介状等をいただいた方がいいのか等を新しい病院側に訊ねられたほうがいいかと思います(^^)- 8月13日
-
ちんたまん
週1~3はあるので本人が否定しなければって感じですかね(´・ω・`)??
補助券は問い合せてみます。
私の実家は今の家から車で5分位なので病院は変えなくても大丈夫です^ω^- 8月13日
-
あみんこ*
そうですね(^^)
双方の意見が食い違った時はやはり目に見えて証拠があるほうが強いので、、。
それでしたら大丈夫ですね!- 8月13日
-
ちんたまん
なるほどです^ω^
その時までに証拠になるものをリストアップしておきます^ω^
ベビの事まで心配して頂いて本当にありがとうございます(´;ω;`)
朝から色々教えて頂きましてありがとうございました(´;ω;`)- 8月13日
-
あみんこ*
いえ!良い方向に向かうと良いですね!
最近暑いですし、色々大変かとは思いますが大切なお体なのですからご自愛下さい(^^)- 8月13日
-
ちんたまん
はい^ω^
頑張りたいと思います^ω^!
なによりベビの為に…^ω^♪- 8月13日

daichan
えっ?なぜ離婚されるんですか?差し支えなければ😓
-
ちんたまん
私が義両親の悪口を言ってしまいました。妊娠中でつわりの時期に家事が手抜きになっていた事も。その事は謝りました。直していくからこれから先を見て欲しいと。でも主人は過ぎた事は消せないと納得してくれませんでした。理由はそれだけじゃないみたいなので聞いたのですが、傷付けるから言いたくないと教えてもらえません。
- 8月13日
-
daichan
えー!ありえない!ご主人何様ですか?すみません。黙ってられない(笑)
言い返していいですー!- 8月13日
-
ちんたまん
大丈夫ですよ(笑)
去年主人との子を2人流産してる事もあり、やっと元気に育ってくれてる我が子を捨てると決断した主人と、出産準備の買い物したりお腹に手を当てて動いた!と喜んでる主人…どっちが本当なのか私にもわかりません。
まだ見ぬ我が子を捨ててまで離婚を決断した主人…私はそれ程の事を彼にしてしまったのでしょうか…- 8月13日

はじめてのママリ🔰
んー決定的な理由が不明なので余計わからないんですが、離婚決まってるのに仲は良いなら離婚する必要有りますか?
-
ちんたまん
正直私も意味不明なんです。
普通に仲も良い、週末は2人でお出掛け、夜の仲良しもあります。
でも私とはやっていけないと言われてます。- 8月13日

tomoko◡̈*♡.°⑅
あの、、ずっと考えてたんですが、
ご主人の考えは全く分からないですけど、夜の営みもあって、お子さんの成長を喜んでいるのなら、ちんたまんさんのこと嫌いじゃないと思うんです(>_<)
もしかしたら何か大病を抱えているとか、莫大な借金を抱えているとか、そういった可能性はないでしょうか?(T_T)
それで、ちんたまんさんたちに迷惑を掛けられないから離婚するとかはあり得ませんかね?😢💦
勝手な私の考えなので、ご気分悪くされたらすみません😣💦💦
-
ちんたまん
とても優しいご意見ありがとうございます^ω^
多少の借金がある事は結婚前から知っていて、これ以上はないと思いますよ^ω^
病気に関してはわかりませんが^^;
私が予想している理由は、義両親が子供過ぎて長男(主人)大好き過ぎな為主人もマザコン(?)ファミコン(?)wwなので離れてるのが辛くなったのかな…と、主人まだまだ若いので家庭を持って落ち着く覚悟がまだないのかな…と、それか私がよっぽどの事を無意識にしてしまっているのかな…
って感じです(´・ω・`;)
せっかくのご意見を否定するような事を言ってすみません(´;ω;`)- 8月13日
-
tomoko◡̈*♡.°⑅
いえいえ否定だなんて🎵(*´ ˘ `*)
そうなんですね(*’ー’*)ノ
もしそういう結果だったらちんたまんさんにとっても離婚したことを後悔するかと思って心配しましたが、その心配はなさそうなら安心しました😅
えー!(笑)
もしそれが理由だったら申し訳ないですが旦那さん引きます(笑)
でも、極度のファミコンだったとしたらちんたまんさんが悪口を言ったのを許せないから離婚ってゆーのもあり得ますよね…(|||´Д`)傷付けるから言えないってゆうのも、ちんたまんさんのことも大事だけど、それ以上に義理のご両親の方が大事ってこととかなんですかね😱
ちなみに旦那さんておいくつなんですか?😱
てゆーか妊婦さんに対してはっきりした理由も言わず別居とか離婚とかつき出してるくせに、理由は傷付けるから言いたくないとか変な気遣いいらないしって感じですよね!!(笑)
自分の都合じゃんみたいな😱- 8月13日
-
ちんたまん
きっと大丈夫ですww
もし病気だったら死んだ後でもぶっ飛ばしますww
もし本当にファミコンで「俺の大事な家族の悪口を…」って言うなら私とお腹の子は家族じゃないのか?って思いますケド(´・ω・`)
主人はこの前21になりました(´・ω・`)
それ本人に言いましたよww
離婚突き付けられてお腹の子は父親に抱いてもらう事なく捨てられる…これ以上の何に傷付くの!?って(´・ω・`;)- 8月13日
-
tomoko◡̈*♡.°⑅
ほんとそうですね!(笑)
むしろ今はこっちの方が家族だし💢って感じですよね(´Д`lli)
21かぁー。。確かに若いけど、だからって言ってしょうがないかーとはなれないですよね(๐•̆ ·̭ •̆๐)
ほんとそれです!!( º言º)
ちんたまんさんとお腹の赤ちゃんは理由もなく捨てられて、これ以上に傷付くならむしろ興味深いから言ってくれって感じですよね( º言º)
それでも言わないなんてあり得ないからいうまで絶対離婚許しちゃダメですよ!( p_q)- 8月13日
-
ちんたまん
まだまだ甘ったれ息子でいたいんですかね( ー̀εー́ )
なら結婚とか子作りすんな!
したなら最後まで責任取れ!
って思います(´・ω・`)
ほんとそこまでの決断をした理由…気になります(´・ω・`)
離婚届は全てが終わらないとハン押さないと言ってあります^ω^
むしろ離婚なんてしたくないので最後まで戦います^ω^- 8月13日
-
tomoko◡̈*♡.°⑅
そうだそうだ!(。-ω-)
逃げるなんてあり得ない😤
大事な時期なのに大変ですけど、愚痴なら聞きますから!!
ちんたまんのためにも、お腹の子のためにも負けずに戦ってくださいね!!😊
ストレスためすぎないように、気を付けてください😊💕- 8月13日
-
ちんたまん
出来る限り逃しません( ー̀εー́ )
オバチャンを嫁に貰っといて捨てるなんか許しません( ー̀εー́ )
tomokoさんありがとです(´;ω;`)
心強いです(´;ω;`)
やっと授かった愛するベビの為、母ちゃん頑張りますヾ( ^ω^)ノ- 8月13日
ちんたまん
主人もお腹の子の成長を喜んでいるはずです。一緒にベビーグッズ買いに行ったりしてます。でも私とはもうやっていけないみたいです。
私も何が何だかわからないまま今の家の解約手続きをされました。
私の両親にも全て話したのですが「意味がわからない」「そのまま子供と仲良く3人でやっていけるのでは?」と言われましたが、主人は無理だと…
すいかのたね●
無理だと言ってるのに仲良くしたりしてるのは?
離婚するつもりなら旦那さんの言動おかしくないですか?
お互いけじめつけないといけないのではないでしょうか?
ちんたまん
今後、離婚に向けて協議離婚だか離婚調停だかをするみたいな事言ってたので自分に不利にならないように仲良くしてるのかな…って思ったりします。
じゃなかったら誰が見ても主人の言動はおかしいです。
こんなんじゃ私も離婚する気になんかなれません。