
39週1日の経産婦です。前駆陣痛の症状で不安です。子宮口が開いておらず、陣痛が来た経験がある方いますか?
39週1日の経産婦です。
今日はなんだか昼間から痛みはないけど、よくお腹が張って、22時前からなんとなく時計を気にして見ていたら、15分起きに張っている…これも前駆陣痛の一瞬なのかな?
3年経つとどんな感じだったか色々と忘れてしまって💦
先週の金曜日の検診では子宮口が指1本分くらいしかまだ開いておらず、赤ちゃんもまだ上の方にいると先生に言われました。
同じように子宮口がまだあんまり開いていなくて、赤ちゃんも下がっていないのに、陣痛がきた!という方いらっしゃいますか?
- ももはな(1歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ママちゃん
私も39週くらいからお腹張るなーみたいな感じがありました!
39週3日の検診で子宮口指1本分で降りてきてないと言われたのに39週6日の日に陣痛がきて出産しました!

ママリ
等間隔なら前駆や陣痛なのではと思います。
私もまだまだと言われた検診でグリグリされた翌日から前駆→出産でした😊
-
ももはな
返信ありがとうございます😊
その後、夜何度か起きたんですけど、眠くて普通に朝まで何もなく終わりました😅期待しすぎだったみたいです🥺💕グリグリされたら進みそうですね☺️- 2月2日
ももはな
返信ありがとうございます😊
やっぱり予定日近くなるとお腹が張る頻度がらあがるんですね✨検診の3日後に陣痛がらきたのですね!子宮口があまり開いてなくても、急にお産が進むこともあるんですね💓