※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
妊娠・出産

39歳での妊娠に不安を感じています。高齢出産のリスクや将来への不安があり、検査を受けるべきか悩んでいます。経験談やアドバイスを求めています。

高齢出産のリスクが不安。自分の気持ちも不安定です。

今日で12週。39歳で妊娠、出産する頃は40歳です。
第二子妊娠にとっても嬉しい気持ちでしたが、お腹の赤ちゃんが元気に育ってくれるか、生まれてきてくれるかが不安です

せっかく授かった命何があっても産みたい!と最初は思っていました(迷いはあるけどその気持ちは今でもあります)私の周りでも自分と近い年齢で出産してますがみんな五体満足で生まれているのでもしかすると自分も大丈夫だろうと言う気持ちもあるのかもしれません。

なのでそういう検査類は一切受けないつもりでしたが…

何がなんでも育てたいというのは綺麗事なのかな…と。
実際想像ができない苦労が待ってるのかも。
高齢出産になるので私達夫婦は先に死んでしまうし長女にも負担がかかってくるかも…そう思うと自分がどうしたいのかわからなくなってきました。
娘が可愛いです。苦労させたくないです。

かと言って実際検査をして陽性だった場合、とてもじゃないけど堕ろせないと思います…

素晴らしいはずのマタニティライフが不安に押しつぶされそうです😭

批判は控えていただきたいです。

経験談やアドバイス、皆様の考えを教えてください😭

コメント

ます

私は検査しないです。
今38、出産は39の予定です。

毎回のエコーでわかる範囲の異常があれば教えてくださいとドクターに伝えていますが、それ以外の頃は自然の摂理に任せようと思っています。

発達障害が事前にわかるっていう技術があるのなら事前に知りたいなーって思いますけどね😅

  • n

    n


    不安はないですか?
    仮に障害があった場合、息子さんへの負担など考えたりしないですか??😭

    私も検査は3種類の染色体異常の結果しかでないので、それ以外にも色々病気や障害もあるなと思い、それも含め検査はしないと決めたはずでした😣😣

    • 2月1日
  • ます

    ます

    起こってもいないことであれこれ不安になっても自分が辛いだけですからね。
    今をあえて辛くするより、息子との時間を、家族との時間を楽しく過ごす方が大事です。

    わかってから対策立て始めれば十分という考えです。

    • 2月2日
ガラスの靴(32)

お気持ち分かりますよ!

私はNTを指摘されたので羊水検査を受けました。
染色体異常があったら今いる2人の娘達の人生も変わってきてしまうという考えが脳裏をよぎりました💦

私の友達が何人か障害児を育てていますが、
「無責任に綺麗事は言えない。正直しんどい時の方が多い」
と話してくれました。

もし、異常があったら諦める覚悟で検査をしましたよ😢

  • n

    n

    気持ちわかってくださりありがとうございます😭😭😭

    私たち夫婦は何があっても育てよう!と決めてましたが、何も決断できない娘はどうなる?という考えが出てきてしまって…

    ただ、もうこれが妊娠最後のチャンスだと思いますし、命の選別を自分がしていいものか…中絶を選ぶと一生後悔しそうでなかなか気持ちの整理がつかなくて😭

    • 2月1日
  • ガラスの靴(32)

    ガラスの靴(32)

    今いる娘さんの事を第一に考える気持ちも
    お腹の子を絶対に生んであげたいって思う気持ちも
    どっちも間違ってないと思います🥺
    正解がない問題だからこそ、心が押し潰されそうになりますよね…

    異常の有無に関わらず産む!と決めているのなら、nさん夫婦にとってそれが答えであって正解になるんだと思います✨

    心の準備を含めてクアトロテストなど受けてもいいのかな〜と思いますよ🤔✨
    結果がよければ安心材料にもなると思います🥰

    • 2月1日
  • n

    n

    答えが出ない悩みに付き合ってくださり感謝します😭😭

    心の準備を含めての検査…たしかにそうですよね。ありがとうございます😊

    • 2月1日
はる🌸

凄く凄くお気持ち分かります。

何が何でも産みたい。絶対に育てる。
なので、一切検査は受けないと断り続けてきましたが、ふと。
親の私たちは、それで良くても、産まれてくる子、今いる子供達にとってはどうなのか。

今いる子供達の人生に、少なからず負担を掛ける事になったとしたら、産まれてくる子にとっても、今いる子供達にとっても………決して良い事とは思えず………

かと言って、検査をして陽性ならどうするのか。

正直、何も答えは出ませんでした。

ただ、もし障害や病気があるのなら、産まれてきた瞬間に受け入れられる程の器は自分にないと思い、最低限の検査、流産のリスクのないNIPTを受けました。

結果はまだです。
結果を受けてどうするのか。
諦めないのなら検査をする意味はないのでは?との意見もありますが、そうは思っていません。

不安に思っている事に1つずつ向き合いながら過ごして行きたいと思っています。

取り留めのないコメントですみません。

  • n

    n

    全く同じ考えです。
    私たち夫婦は大人ですし、2人で力を合わせて絶対に育てる!と決断はできますが、3歳の娘は何も意見は言えません…この先人生は長いです。負担はかけたくないです😭😭

    私も少し検査しようかな…と揺らいでおります。

    • 2月1日
さとぽよ。

わたしは、37で妊娠、38で出産になります☺️
今回が6回目の妊娠です。
息子の前に4回流産しているので2人目も何回ダメになるのかと不安がありつつ、妊活し、妊娠しました。
不安はありますが若いときより順調です😊
30代前半の時の続いた流産から考えたら今の方がリスクが高いですし、1人目が切迫気味でずっと自宅安静だったのでそれも不安でしたが今回は何も問題なくいっています。
年齢だけがリスクではないと思います☺️

  • n

    n

    前向きな意見、ありがとうございます😊

    そうですよね、もちろん年齢だけがリスクではないと思います。私の友人は43歳で元気な女の子を出産しました。20代でも先天性の病気の子供を産んだ人もいます…。

    ですが…やはり年齢と共にそういう確率は上がるのは避けれないので不安です😭

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

自分自身のことではないですが、38歳で1人目、40歳で2人目を出産したママ友さんが、2人目のときにNIPTを受けていました。やはり、今いる上の子の人生を考えてのことだったようです。また、海外に住み日本に里帰りした妊婦さんも、2人出産されていますが1人目の時からNIPTを受けていました。海外ではかなりハードルが低いようで、世間的にも誰もが自由に選んで行うものという認識だそうです。その方は、自分の人生も大切だし、結果がどうあれお腹の子を理解し、考える時間にしたいと話していました。
一方で、46歳初産でも受けなかった方も居ました。その方はこれが最後と決めた不妊治療での妊娠だったので、結果がどうあっても産むことを決めていたからでした。
私は胎児診断を受けることは、赤ちゃんと家族と真剣に向き合っているからこそと思います。お金もかかることですし、よくよく考えられてのことだろうと。確かにどの年代でもリスクは平等ですが、年齢によりリスクが上がることは実際あるので、自分が同じ立場なら受けていると思います。

  • n

    n

    ありがとうございます😊
    海外ではメジャーな検査らしいですね。ネットで読みましたが、日本の場合NIPT検査が陽性なら8割、9割だそうです…日本と海外ではもしかすると検査をする意味が違うのかも知れないですね😣😣

    娘を妊娠した時も36歳で高齢出産でした。今と同じように最初は悩みましたが、何があっても産む!と決断は揺るがなかったので検査など一切しませんでした。第二子となると今の娘のこともあるので、同じようにはいきませんね😭😭

    NIPT検査もうちの病院では10週から14週の間に予約を取らないといけないので時間も迫ってきてて余計に焦ってます😭

    • 2月1日
  • n

    n

    すみません。言葉が足りませんでした。日本の陽性だった場合の中絶率は8割.9割だそうです…

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中絶率、かなり高いですね…。確かに意味合いが違いそうですね😢
    NICUや小児科で働いていたのですが、どんな疾患を持っていてもみんな本当に可愛くて、それは間違いないんですが…。綺麗事だけではないなと思ったのも事実です。成長とともに回復していくものならまた違いますが、在宅療養で親御さんの労力がかなり取られることもあり、そこに他機関との連携、度々の通院や入院などあると、上のお子さんに関わる時間、さける労力は限られてきます。きょうだい児として得るものも大きいでしょうが、我慢をすることは多くなってしまうかと思います。
    すみません、それらを考えて悩まれているのですよね💦
    うちは1人目から、胎児エコーのスクリーニングで異常があれば確定診断に進み、諦めることも考えようと話し合っていました。自分本位だろうと思うしその場になったら気持ちが変わるかもわからないけれど…。本当に難しい問題だと思います😣
    けどどちらの結論でも、間違いはないです。選んだ方を後悔しないように、夫婦で心を同じく進んでいくしかないのかなと思います💡

    • 2月2日
  • n

    n

    もう私の気持ちを代弁してくれたような気がしました😭😭

    綺麗事ではないですよね
    未知の世界なので強気に言えることだとも思います。きっと障害を持って産まれてくると私たち家族の一生はガラリと変わってしまうと思います。。。

    けど、、、中絶や、人工出産なんてできないし…

    もちろんNIPT検査ではわからない障害もあると思いますし無事に産まれても何があるかはわかりません…

    NIPT検査の申し込みの期限はあと2週間なのも焦ってる原因だと思います😭

    • 2月2日
ユウキ

お気持ちお察しします💦
私はギリギリ38で第二子出産になりますが、息子の発達が微妙で、なにかでるかも?と思ってる時(一歳)の時の妊娠発覚でした。

でも、元々息子は体外受精で、ダウン症でも産むぞ!という決意のもとに体外受精してたので、なにかでてもそれでも生きていけるようにしてあげればいいだけの話だな😃!
と、前向きに考えてますし、お腹の赤ちゃんも特に大きな何かは指摘されてないので、まあ後は産まれたあと考えよう!
位な感じです☺️

前に読んだ岸田奈美さんという方のダウン症の弟さんとの関係が、とてもほっこりしたのでまとめサイトですが、URL張っときますね。
https://note.kishidanami.com/m/mce65de3854be/hashtag/5216