![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
保険によりますねー💦不担保がついたり特約が付けられなかったり制約が付くことが多そうな気がします😭💦事前に問い合わせたら教えてくれますよ✨☺️
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
保険を紹介してくださる方に聞いたら、ほとんどそのままはいれるが、1社のみ健康だと◯%割引みたいのが適応しないので通常の値段になると言われました!
特に不担保はなかったです。
ほけんの窓口みたいな感じなので数十社取り扱っていますが、その保険にもよるので一応確認してみてください☺︎!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
診療明細で手術扱いになってたのでどーなのかと😂
ありがとうございます✨- 2月1日
-
ありす
私も手術扱いで、保険金おりたので確認しましたが、大丈夫と言われましたよ😊- 2月1日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
私は医療保険は出産経験があるだけで子宮関係全般、免責5年つきました😢(私も吸引分娩でしたが母子手帳にある普通分娩を申告すれば良い、て感じでしたよ💡)
掛け捨ての安い保険やガン保険は普通に入れました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲!
経験談凄く参考になります✨
ありがとうございます😊- 2月1日
![まーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーる
昨年切迫入院、吸引分娩しましたが、メットライフ生命入れましたよ😊
そして今年またシロッカー手術で入院しましたが、しっかり保険おりました✨
-
はじめてのママリ🔰
切迫経験ありで不担保なしで入れるのは凄いですね!
教えて頂きありがとうございます✨- 2月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
メットライフ生命やオリックス生命は、その辺緩くて、不担保つきにくいと思います☺️✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
母子手帳には普通分娩って書いてるんですが明細では吸引分娩(手術)になってたのでとーなのかと😂
ありがとうございます✨