赤ちゃん育児で悩んでいます。①抱っこしないと寝ない、②寝ている最中に吐き戻し、③混合授乳についてアドバイスを求めています。
産後1か月経ったばかりの赤ちゃん育児中のママです。初めて育児で分からないや不安な事がいっぱいです。ママ先輩の方々、ぜひアドバイスしていただければと思います。
①抱っこしないと寝ない、それからベット(バウンサーや授乳クッションを試してもダメでした)に置いたらすぐ起きて泣きます。
②授乳後、ゲップが出ても、しばらく縦抱きをしたでも、そのあと寝る最中に少量ヨーグルト状を吐き戻した。これは普通でしょうか。
③混合授乳です。ベビー用体重計がないので、毎回母乳量がどれぐらい飲んだか分からないのでもちろんミルクの量がどれぐらい足したらいいか分からないので適当にあげました。完母か完ミへ移行しようと考えているが。どちか迷っています。
ママ先輩の皆様、ぜひアドバイスを聞かせてください。
- ママ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
はる
1について
うちも産後1ヶ月〜3ヶ月くらいまでずっとそんな感じでした🥲周りの子はみんな寝てると聞いてなんでうちの子だけ?って思ったけど3ヶ月過ぎてくらいからはよく寝るようになりましたし夜泣きなどほとんどなくもう2歳がすぎてます!
2について
たまにありましたよ!!
毎回かなりの量がでるとかなら心配ですが少量なら全然ありました!!
3について
私は生まれた時から完ミだったので母乳についてはなにも
言えませんが完ミのメリットならお話しできます😀
飲んだ量もわかるし
自分じゃなくても誰でもあげれるし私はいまだに完ミで良かったなーって思ってます♡
JR @
①背中スイッチですね!
うちの子は横向きに寝かしたら
背中スイッチ発動しません。
あとは下ろす時に頭から下ろして
お尻を最後に下ろすとかですかね!
②ミルクあるあるですね!
喉にミルクカスがあると起こしやすいです。
③私は母乳育児諦めタイプだったので
二人とも完ミです。
母乳頑張りたいのであれば自分で
絞ってみるとかですかね!
私は授乳がしんどかったので
完ミにしました。
-
ママ🔰
アドバイスいただきありがとうございます。試してみます。
- 2月1日
はじめてのママリ🔰
①うちもそうでした😅
おくるみは試されましたか?
おくるみに巻いてから抱っこして寝たらおくるみにくるんだままベットにおいてあげると背中スイッチが作動されず寝てくれました☺️
②その頃は吐き戻ししょっちゅうありましたが大量でなければ問題ないみたいです👍
③完母は外出時荷物が減るし泣いたら授乳してすぐに落ち着かせられるのでとにかく楽でした!夜間も添い乳すると本当に楽でした😂ですが月齢が進むと噛まれたり断乳が難しかったり外出時には場所も選ばなければいけないなどのデメリットもあります💦完ミはとにかく作るのがめんどくさくて外出時も荷物が増え、泣いても3時間は間隔あけないといけないので抱っこしたりしてあやすしかなく夜中は結構しんどいです。でも場所も選ばずおっぱいトラブルもなく痛み止めなどの薬を飲むのも食事も気にすることなく自由なのが私はすごくメリットに感じました☺️
いろいろあり現在完ミになりましたが、それぞれのメリット、デメリットを考えてもできることなら完母で育てたかったなと思います!
メリット、デメリットに感じることは人それぞれ違うかもしれませんが混合が一番しんどい気もします、、、(完全に私個人の意見ですが)
-
はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃられてるようにミルクだと誰でもあげれるのは最大のメリットだと思います!
完母だと自分しかあげれないので特別感もありますが☺️
長々とすみません💦- 2月1日
-
ママ🔰
助言いただきありがとうございます。
退院してから3週間ぐらいまでおくるみ魔法で成功したが、その後から寝る時、手足が結構動いて、おくるみで苦しそう途中で泣いて起きました。
混合が疲れたので完ミへ移行かなと思いました。- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
ベッドにおろすときも自分の体を密着させたままおろして背中やおしりなどをトントンしてみるのはどうですか?
試されてたらすみません💦
混合育児疲れますよね。
私も一時期そうだったのでお気持ちわかります。
少しでも楽に楽しめるような方法選んでくださいね☺️- 2月2日
ちー
①については、娘もその頃全く寝なくてずっとラッコ抱きでお腹の上に乗せたまま私も座って寝てました🥲メンタルリープの時期などもあると思うので大変ですよね💦なのでもう諦めてその頃から添い寝してました!抱っこのまま横になって腕枕して、そーっと腕を抜くようにしたらそのまま寝るようになり、6ヶ月頃からひとりで寝るようになりましたよ!
②については、赤ちゃんの胃は真っ直ぐですし、まだあげたらあげた分だけ飲んでしまうしで、娘も毎回毎回吐き戻ししてました💦時間が経ってからの吐き戻しだとヨーグルト状のドロっとしたやつを吐き戻しますが、大量に噴水のように吐き出さなければ大丈夫だと思います!なるべく顔を横に向けてあげたり、ミルクの後15分は抱っこしてあげる、など吐き戻したものが喉につまらないようにだけ気をつけてあげたら大丈夫だと思います🎶そのうち収まりますよ☺️離乳食が始まった頃には吐き戻しはしなくなりました!
③については、産後1ヶ月は完母、産後3ヶ月までは混合、その後は完ミですが、ミルクの方が楽です🤣外出先でも場所などそこまで気にせずすぐにあげれたし、飲んだ量もわかるし、食べ物や薬なども気にしなくていいし、旦那にも頼めるので!免疫力が〜など言いますがミルクばかりの娘は1度も体調を崩したことがないくらい健康なのでそこはあまり関係ないと思います!しいて母乳のいい点は、お金がかからないことですかね🤣完ミだとピークの時は月に3缶くらい買ってたと思います💦
-
ママ🔰
ご意見いただきありがとうございます。
うちの子も胸の上や腕に寝てます。ずっと座って体も精神的もしんどいですね。赤ちゃんが可愛いから仕方ないですが。- 2月1日
r.i.mama
①うちの2人もそうでした!
抱っこした状態でゆーっくり一緒に横になって腕枕した状態にしてみるといいですよ😊
横向きで寝る感じになるので背中スイッチ入らないし、抱っこしてる感じで安心するのかよく寝てました👍🏻
②まだ赤ちゃんの胃は大人の胃に比べて吐き戻しやすい形になってるので、少量であれば問題ないと言われました!
噴射するような感じで吐き戻すのは危険みたいです!
③2週間検診の時は体重の増えはどうでしたか?
うちは上の子完母でしたが増えておらず混合に、下の子は混合でしたが体重増えすぎて完母になりました😂
その時混合でかなり増えてるって言われたのであれば完母でいけると思います!
それか保健センターとかで体重測ってもらったりできるので、そこで最後に測った時からどのくらい増えてるか見て、完母にするか完ミにするか考えるはどうでしょうか😊?
-
ママ🔰
コメントいただきありがとうございます。
かかっている病院は生後1か月健診しかありません。うちの大人用体重計で赤ちゃんを抱っこするときの体重と一人で乗った時の体重を引いて大体赤ちゃんの生まれたときの体重とどれぐらい増えてるか分かります。- 2月1日
-
r.i.mama
出産したところで2週間検診はなかったですか?
自治体によって違うんですかね🤔
それでだいたい曲線どこら辺ってゆうのみて決めてもいいですし、無理にどっちかにしなくても母乳よりの混合(寝る前だけ飲ませる)とかでもいいんじゃないかなって思いました😊- 2月1日
ママ🔰
コメントいただきありがとうございます。
やっぱり寝る子、なかなか寝てくれない子はそれぞれですね。自分も完ミの方メリットが多いかなと思いました。