※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

相模原市の慈誠会と厚木市の塩塚産婦人科で出産された方、個室の雰囲気を知りたいです。写真を載せてくださる方いますか?

相模原市の慈誠会と厚木市の塩塚産婦人科で出産された方、部屋(個室)の雰囲気が知りたいのですが写真載せて下さる方いらっしゃいませんか?

コメント

メメ

塩塚産婦人科はホームページにあるこの写真通りでしたよ😃
もう少し広くて自動ベッドの部屋もありました🙆‍♀️
どっちになるかは分からないけど…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    トイレがないんですよね?💦

    • 2月1日
  • メメ

    メメ

    トイレはないです😭
    そんなに広くはないので病室出て直ぐですけどね💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    上の二人が帝王切開なのでトイレが部屋にあった方が良いのかな~と、でもトイレ重視で選んで良いのかと悩んでしまってます🤣
    ありがとうございます✨

    • 2月1日
  • メメ

    メメ

    トイレは個室にないけどその他は良いですよ☺️
    荷物少なくて良いし、飲み物飲み放題だし、このご時世に夫と子供は立ち会い面会出来るし、母子別室もミルクも全然何にも言われないし笑。

    • 2月2日
海老🔰

慈誠会のトイレ、お風呂無しの1番安い個室です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨結構ゆったり広めですね!!参考になります😆ありがとうございます!!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナースコールは受話器を取らないと話せないんですか?

    • 2月3日
  • 海老🔰

    海老🔰

    テレビも見放題ですし、トイレもお風呂もすぐなので不便は無かったですよ!あと、産後エステとヘッドスパサービスがあって良かったです☺

    • 2月3日
  • 海老🔰

    海老🔰

    そういえば、この受話器は何だったのか……普通にナースコール押したらそのまま話せますよ♪

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナースコールの件ありがとうございます✨ぶら下がってて手元におけるようなのですか?

    さらなる写真もありがたいです😭

    上二人が帝王切開なので寝たままの日もあるためナースコールは手元必須で気になっちゃいました🤣

    先生方の雰囲気もいいですか?
    面会なしの入院だと話しやすい人いないと病んでしまいそうで💦

    • 2月3日
  • 海老🔰

    海老🔰

    ナースコールは枕元にあり、伸びますので大丈夫だと思います😁
    料金が上がってしまいますが、トイレお風呂付の個室もありますよ。

    帝王切開だと絶食だと思いますが、絶食解除されたら夜はビュッフェが食べられます🍴

    先生の雰囲気ですが、妊婦検診担当の先生はクールハキハキ系で私はとても好感が持てました。
    助産師さん、看護師さん共にとても優しく助けられました。
    受付はいつも忙しいせいかバタバタして少し時間がかかります💦

    • 2月3日
いーちゃんママ🎀

写真はないのですが、自動ベッドの広めのお部屋は帝王切開の方優先で、運がよければというかんじです🙈私はトイレが近いのでトイレが目の前のお部屋で良かったです^_^