
コメント

ねこのあご
私も最初そうでした!ですがある日突然離乳食くれー!と言ってるように食いつきますよ😆
食べてくれないと悲しくなりますよね😂

☺︎︎にこにこ
全く受け付けないわけじゃありませんが野菜は類残されてました(;▽;)
実家に帰るとき離乳食を忘れたので市販のものを買ったら
バクバク食べたのでそこで
モチベーションダウンしました😭
-
みかん*
市販のものなら食べてくれんですかあ!
参考までに買って食べさせてみようかなあ(´・_・`)
しかし、ほんと作るのも大変だから食べてくれないとシュン…ですよね(;_;)- 8月12日
-
☺︎︎にこにこ
ほんとそれです(;▽;)娘のために頑張って作ったのに
市販に負けて悔しいです_(:3 ⌒゙)_
けど買ってばっかも自分としては嫌だったので
同じ素材のものは混ぜたり、
半分だけ市販にしたり、
市販のものを真似したりしました(・∀・)- 8月12日
-
みかん*
買ってばかりも嫌ですよね(´・_・`)
やはり研究が必要ですよね〜頑張らないと( ꒪⌓꒪)- 8月13日

あゆ
今はもぉ食べてくれますが初めは2ヶ月弱まーーーーーーったく食べてくれませんでしたwwスプーンではお粥食べてくれないのでサラサラになるくらいお粥をフードプロセッサーで細かくしたのを哺乳瓶であげたら飲んだりww
最初はもーなんで??と思っていましたが
これならいいんだ〜♡食べるんだ〜♡
なんて段々工夫することを楽しもうと思いだしてから楽しくなってきました(*^o^*)
心配しなくてもいつか絶対食べてくれます♡
あとはおばあちゃんから食べる事が楽しいと思える様にしなさい♡と言われました!
ハイハイン等のおせんべいを渡したら面白いくらい興味津々で口に入れて舐めてましたw
片付けは大変ですが…w
少しずつ口にものを入れる事が楽しいと思ってくれる様になるといいですね…♡
-
みかん*
ですよね!
いつかは食べてくれると思いつつ、いつになったら普通のご飯食べれるか…他の子より遅いだろうなと考えると憂鬱です( °_° )。
まだまだ工夫も必要ですよね、頑張ります\♡︎/- 8月12日
-
あゆ
まだ6ヶ月ならお粥と野菜少しくらいでしょうか??
娘はカボチャやトウモロコシのペーストから食べる様になりました!
友達はパン粥なら!とかお粥はダメなのに普通のお米なら…♡など好みはぞれぞれみたいです!- 8月12日
-
みかん*
おかゆだけの時は完食だったんですが、
2週目からカボチャをあげてみたらおかゆも進まなくなり、、
人参、さつまいも…とあげたらとうとうおかゆすら食べなくなりました(;_;)
パン粥試してみます(´・_・`)- 8月12日
-
あゆ
そうなんですねー!
娘もようやく食べる様になったー!と思ったら全く食べない日が続いたり…w
今でも食べムラあります!
あとはミルクを飲む子ならミルク粥とか…野菜にミルク混ぜたりしたらそのままよりはたべてくれました(*^o^*)- 8月12日
-
みかん*
母乳だけで、ミルク拒否で…でも試してみます‼︎
気にしないように!って思っててもやっぱり気にしちゃってる自分です( °_° )- 8月13日
-
あゆ
そうなんですねー>_<
気になりますよね!私も約2ヶ月食べないときは本当に焦るし気になるし…
でも本当に不思議と赤ちゃんのおせんべいは食べてw最終それからスタートでいいやー!となりましたw- 8月13日
-
みかん*
赤ちゃんせんべい!
私もためしにあげましたが、お気に召さない様子でした(笑)- 8月13日
-
あゆ
なかなか手強いですねww
昨日まで嫌がってたのに今日はあっさり食べたり♡w
お友達が食べてるとこを見せたり一緒に食べたりもいいかもしれません♡- 8月13日
-
みかん*
お友達効果ありそうですねぇ!
遊ぶときは大体離乳食済ませてからなんでなかなかそのタイミングが取れず残念です^_^;- 8月14日

ぷりちーはーと
始めてどの位経つのですか?
うちも最初は食べてくれなかったです💦
3週間経ちますが本通りの量は食べないですよ😣
-
みかん*
いま、同じく3週目です!
一番最初のおかゆだけの時は完食だったんですが、野菜始まってからおかゆすら食べなくなりました( °_° )
いまは、スプーン2〜3杯しか食べません(笑)- 8月12日
-
ぷりちーはーと
同じなんですね!スプーン2〜3杯は一生懸命作ってるのに悲しくなっちゃいますよね💦お野菜は何種類か食べてるんですか?
最初はスプーンに慣れる事がメインだから食べなくても気にしなくていいと離乳食の本に書いてありますが子供のパクパク食べる姿見たいですもんね😖💧
お腹が空きすぎて食べないとかですかね?- 8月12日
-
みかん*
野菜は、さつまいも、人参、カボチャなら食べさせました✩︎⡱
同じくらいの子がそろそろ2回食が〜〜とか言ってるのを聞くと焦ります(;_;)
いまいち、ご飯のタイミング掴めずにいます( °_° )- 8月13日
-
ぷりちーはーと
2回食ですか⁉️全然まだタンパク質もあげてないです😓
ふうさんのお子さんのペースでいいと思いますよ✨
食事が楽しいと思える方が大切だと思います😊- 8月13日
-
みかん*
ありがとうございます☆
そうですよね(´・_・`)
ハイハイらしいことは最近するのに、
食に関しては…
人間得意不得意ありますもんね( °_° )- 8月13日
-
ぷりちーはーと
ハイハイらしいことはするんですか⁉️早いですね😳❤︎後追いもしますか?
うちは今日で半年なのですが、腹ばいしてるかしてないかって感じですよ😅
得意不得意もありますし、成長はそれぞれ違うので気にしないのが一番ですよ✨
朝は機嫌が悪かったのが離乳食ほとんど食べなかったですもん笑- 8月13日
-
みかん*
まだ腰が座らないから、
四つん這いになってもぐずれちゃいますが、
動こうとしなかったらハイハイの格好ができます^_^!
後追いするときはしますねぇ☆
泣きながらズリバイで追いかけてきます\♡︎/
昨日まで出来なかったのに、今日は出来てる‼︎って感じですよね^_^
今日はジャガイモとおかゆにしましたが、
ジャガイモはザラザラ感が嫌なようでした^_^;- 8月14日
-
ぷりちーはーと
すごいですね😳追いかけてきたりハイハイの格好が出来るなんて早いんじゃないですか⁉️後追いしたら大変でしたそうだけど可愛いんでしょうね〜☺️
食べるのにムラがあるんですかね🤔今までミルクや母乳だけだったのに違うもの食べるんですもんね!
うちもじゃがいもあげたら昨日と今日ほとんど食べませんでした😂
マッシュポテトみたいで美味しいと思ったんですが、なるほど、ザラザラ感が嫌なんですかね💦
お聞きしたいのですが、冷凍ストックしているんですけど、お豆腐とバナナは作って冷凍って出来ないんでしょうか?😣- 8月14日
-
みかん*
可愛くて可愛くて\♡︎/
しかし、背中やら腰が痛いので抱っこ辛いです^_^;笑。
たしかに、いままで母乳だけだったからかなり違和感ありますよね。
味も全然違うし^_^;
味かな?と思い、出汁入れてみたけど
渋い?顔したんで多分あのザラザラ感かなあ?って感じでした^_^;^_^;笑
バナナは変色しないように、
レモン汁入れたら良いとか聞きましたが…
レモン汁入れたら食べるのか⁉︎って疑問ですよね(;_;)
バナナのストックはわたしは諦めました^_^;
豆腐はまだまだ先な予定ですが、
冷凍したら高野豆腐みたいになる?とか聞いたんで、ストック難しいんですかねぇ(;_;)- 8月14日
-
ぷりちーはーと
腰痛くなりますね〜息子9キロ近くあるのでお辛いの分かりますよ〜笑
ザラザラ感考えも付かなかったです😅気長にやっていくしかないですよね💧
離乳食あげる時間は何時くらいにしてますか?授乳してから時間たち過ぎると朝寝で機嫌悪くなってくるしお腹空きすぎても食べないって聞くのでイマイチベストな時間が分からずです...
バナナレモン汁入れるといいんですね❗️
でも食べなそうな気もしますね笑
お豆腐は本に冷凍不向きって書いてあったのですが、皆さん朝作ってるのかな〜と気になっていたのでありがとうございます😊
高野豆腐じゃダメそうですね😩
お豆腐とかアレルギーも考えちゃいますよね(´°ω°`)↯↯
毎回いいねありがとうございます❤︎- 8月14日
-
みかん*
娘も、もうすぐ9キロです(笑)
腕は早くからちぎりパンでムチ子さんで…
もうどこそこ母は痛すぎます^_^;
そうですよねー(;_;)
気長に気長に…パクパク食べてくれるこが羨ましいです☆
それ、わたしも思いました‼︎
主人が6時半に仕事出るんですが、いろいろお弁当やら準備してたらその音で起きちゃって…
なかなかいい時間帯が分からずです^_^;
今、試しに
7時過ぎと朝寝を一回挟んだ9~10時にあげてみましたがイマイチでした( °_° )
フリージング難しいですよね( ꒪⌓꒪)- 8月14日
-
ぷりちーはーと
あら✨同じ♡ムチ子さんなんですね♡
腱鞘炎なりましたか?一時期携帯も打てなくなりましたよ〜笑
パクパク食べてくれる日が来ますよ〜❗️
大人になっても離乳食食べてる人なんて居ないし大丈夫ですよ!🤗
朝お早いんですね!
時間帯変えてみるのいいかもしれないですよね!
同じ悩みがある方とお話し出来て嬉しいです✨
明日は今日より食べてくれるといいですよね(´••)シュン…- 8月15日
-
みかん*
腱鞘炎は免れました〜^_^
腱鞘炎辛いですよね(;_;)しかし、抱っこしない日なんてないから、頑張るしかないけど、大変でしたねぇ…>_<…
そうですよね!
2回食とか8ヶ月あたりになるのでは⁉︎と言う感じです笑
時間帯まだまだ、いろいろ試してみます☆
ありがとうございます\♡︎/
ほんと、わたしも嬉しいです♪
ちなみに明日は何の予定ですか?✩︎⡱- 8月15日
-
ぷりちーはーと
抱っこしない日ないですよね〜😰女の子も甘えん坊ですか❓
私も気長にやっていくつもりですよ✨
8ヶ月になったらまた心も体も成長して食べたくなってるかもしれないですし😙
明日はじゃがいも辞めて、お粥と人参、ほうれん草最初に戻ってみますかね😋
トマトも作ったんですけどどうかなー。。
ふうさんは何にしますか?
朝お早いんですよね!
明日また教えてください〜( ˘ω˘ ) スヤァ...- 8月15日
-
みかん*
おはようございます☆
甘えん坊ですよー!
新生児の頃から、抱っこやめるとすぐ泣いて…>_<…
泣かせとこうとしたら、諦めるどころかヒートアップです^_^;
セルフ寝んねなんか夢のまた夢です( °_° )笑笑
早く一緒の普通食食べたいですよね♥︎
ほうれん草どうですかあ?
私、あげきれずにいます( °_° )トマトも( ˙o˙ )
今日は、
おかゆ、とうもろこし.にしてみようかなあと思います^_^;- 8月15日
-
ぷりちーはーと
おはようございます!
甘えん坊なんですね!セルフ寝んね!確かに夢のまた夢ですね〜実家でバウンサー買って貰ったらまぁ乗らないですね笑
離乳食あげる時ってまだ抱っこしてあげていますか❓チェアーとか7ヶ月とかが多いものでもう少し抱っこで頑張ろうかと😅
ほうれん草最初の頃は食べたのにかぼちゃあげたらかぼちゃの方がいいようです💦
今日は人参とかぼちゃに変更したんですが人参が思ったより食べましたけど、お粥が解凍するとき水が少なかったのがどろっとしててあまり食べなかったですね😵
とうもろこしはお家で作ると粒の皮がザラザラ残りますか?ブレンダーでいけますかね?
食べてくれましたか?✨- 8月15日
-
みかん*
こんばんは☆
バウンサー乗らないですかあ!
娘も、私の兄から自動のハイローチェア買ってもらいましたが、効果発揮出来ず…です↯︎
2人目で発揮してくれることを期待(°_°)
私はバンボみたいなやつに専用テーブルして食べさせてます!
最初は抱っこが良いって聞いたしやってみたんですが、
なんせ新生児の頃から縦抱きが好きな娘で、
ちょっと傾けただけで仰け反るので無理でした( °_° )笑。
やっぱり、ゆるすぎても食べませんよね(°_°)
なかなか難しいです^_^;
とうもろこしは、
薄皮を向かなきゃいけないみたいですよね(;_;)
面倒だから、
生協のとうもろこしのうらごしを買っちゃいました↯︎- 8月15日
-
ぷりちーはーと
自動のハイローチェアなんて立派ですね❗️分かります!笑
2人目に期待こめちゃいますよね⭐︎
バンボみたいのに座らせて食べてるんですね!ダイニングテーブルなので同じ目線で食べさせたいんですよね〜嫌になってくると仰け反りますよね笑
重いから支えるのも大変ですよね😫
とうもろこし薄皮向かなきゃいけないんですか⁉️知らなかった…。
色々教えて頂いて勉強になります💦
私もベビーフードなど見てみます😔- 8月16日
-
みかん*
今やただの飾りになってます(笑)
なるほど!!
それなら、椅子を購入したいとこですね(;_;)☆
仰け反ります(笑)
明日はキャベツチャレンジしてみます^_^
枝豆とかもみたいです!!
でもとりあえずは薄い味のものからあげたほうが良いみたいで…
玉ねぎとか、パプリカとか挑戦させたいなあと思いつつまだまだって感じです^_^;笑笑- 8月16日
-
ぷりちーはーと
今日食べましたか?
ただの飾り😂子供のものでお部屋狭くなりますよね💦
枝豆も薄皮ありますもんね😲薄い味からあげたほうがいいんですね❗️
市の離乳食講座や本には載ってないことが沢山ありますね😰
パプリカもあげられるんですね✨- 8月16日
-
みかん*
ほんと、どんどん狭くなります(;_;)笑
いつもよりは、とうもろこしだと食べました\♡︎/
それこそ母子相談に行ったら、味が薄いものから食べさせてと言われて…
いろいろ話すと「じゃあひとまず、とうもろこしだとよく食べるならそれからでもいいや!」と、どっち⁉︎ってこと言われました^_^;笑。
相談行ったけど全部やってることであまり役に立つ情報得られずでした(⊙︎ロ⊙︎)
ピーマンいいらしいですが、パプリカの方が苦味がないからいいかなあと^_^;
早く豆腐とか炭水化物チャレンジしたいけど、、とりあえず野菜に慣れるまではまだまだです( •́ㅿ•̀ )- 8月17日
-
ぷりちーはーと
母子相談行かれたんですね!少しでも食べてくれて良かったですね✨
ピーマンて苦いからあげるの早いのかと思ってました!
炭水化物とか小麦粉とかしらすとかあげたいもの沢山あるんですけどなかなかタイミングわからないですね💦
今日は思い切って先ほど離乳食あげてみました!お粥とトマト小さじ1づつくらいじゃ少ないですよね😩
トマトは作ったにお湯入れすぎて水っぽくなっちゃったんですがゴックンしやすかったのか初めてあげたのに完食しました😳♡
お湯多めに入れて食べやすくしたら他のもイケるんですかね(´°ω°`)↯↯
あと、、そんなに食べてないのにうんちがめちゃくちゃ臭くなりました🙀笑- 8月17日
-
みかん*
体重も気になったので行ってみました‹‹\( ´꒳`)/››
体重は8790gで1ヶ月に250gくらい増えてました💓
ほんとあげたいけど、なかなか進まずです( Ꙭ)
トマトとかあげなきゃだけど…めんどくさくなかったですか?( •̀∀︎•́ )✧︎←面倒くさい人(笑)
お粥ちなみに小さじいくらくらい食べれますか?(*ˊᵕˋ*)
うちは今日、なんか固形?すっごい柔らかいけど形が出来てるのがちょっとでてびっくりしました😂💕- 8月17日
-
ぷりちーはーと
体重増えているんですね✨すくすく育ってほしいですよね😊
トマト面倒くさいですかね⁉️私もトウモロコシは出来ないなーと諦めましたが笑
湯むきして種取ってお湯とブレンダーで終わりました✨
お粥も小さじで1匙なんですよ😔
ふうさんのお子さんどのくらい食べますか?
うんち固形!!😳ちょっと感動しちゃいますよね😂
私の旦那はウンチ取りが趣味みたいな感じなので固形でたら喜ぶと思います笑- 8月17日
-
みかん*
前は一ヶ月1キロペースだったんで、
やっと落ち着いてきました(笑)
トマトやってみます( •̀∀︎•́ )✧︎
とうもろこし、絶対面倒くさいから自分で生から湯がいてとか無理です( •́ㅿ•̀ )
お粥は、小さじ3くらいで
野菜は小さじ2!初めてのものは小さじ1であげてます!
残したりしますが…( ´⚰︎` )笑
びっくりしました‼︎
しかし旦那さん面白い笑笑
じゃあ旦那さんがオムツ交換係ですか?(^^♪︎- 8月17日
-
ぷりちーはーと
1ヶ月1キロペース!すごいですね!ハイハイみたいな動きしたら痩せそうですか❓
洋服は今70やっとこで、80ゆとりあるって感じなのですが、長袖70が結構あるのでちょっとでも着られたら〜♡
なんて淡い期待しているんですが😅
何センチ着ています?
トマトやってみてください😋🍅
旬の物は食べさせてみたいですよね〜✨
私も粉末のトウモロコシとかネットで見てしまいました笑
薄皮ってどうやって取るんでしょう??
Σ(゚∀゚ノ)ノ
お粥小さじ3も食べるんですか〜⁉️
食べてる方じゃないんですか??
ムラは赤ちゃん結構ありますよね!
ちょっと変わってるような...
仕事の時にウンチしてると悲しんでます笑
夜中のオムツ交換は新生児から旦那担当です笑- 8月17日
-
みかん*
返信押し忘れて…下にあります(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
- 8月18日
-
ぷりちーはーと
おはようございます!私も土曜日検診に行くので体重どのくらいか気になります❗️抱っこしてると重くなったような...😮
オムツLなんですか〜⁉️
大きい♡メーカーで大きさ違いますもんね!履かせるタイプにしてますか?
そろそろオムツ替えるのも動いて大変です😅
食べている気がしますよ〜私ひよこクラブの離乳食の本読んでいるのですが、
始めて21日目だと
おかゆ小さじ3〜4
かぼちゃ小さじ2〜3
白身魚小さじ2
と書いてあってこんなに食べるのかって驚いてます🙄💧
あげるのに何時間掛かるんだろって😂
偉いですかね?(//˙³˙//)- 8月18日
-
みかん*
またまた下ですごめんなさい( °_° )
- 8月18日
-
ぷりちーはーと
同じです‼️ムーニー使ってます❗️
他のメーカーの中でもムーニーは太もも最大らしいですよ😁うちはまだMが残ってるので終わったらLにしようかな〜と。引き締まるならMのままですかね?🤔
すごい食べてくれてるじゃないですか〜💕バナナはお初ですか❓
バナナは甘いから好きなんですかね?😋
うちはほうれん草をお粥に混ぜてトマト完食しました!
お粥小さじ2
ほうれん草小さじ1
トマト小さじ1ですかね〜😣
バナナあげてみたいです♡明日あげてみようかな🎵
お魚の方が鯛やらなんやら大変そうですよね💦それで食べなかったら悲しくなっちゃいますね(´••)シュン…- 8月18日
-
みかん*
ムーニー太もも最大ですかあ!
そして間違えました(笑)メリーズでした笑笑笑。
太もも太い娘にはムーニーも良さそう\♡︎/
Lにして、引き締まり出したらMでも良さそうですよね🤗❤️
バナナは4日くらいもう食べてますよー!
バナナ好きな子多いみたいですっ‼︎(^^♪︎
ほうれん草えらい!
まだあげたことないからチャレンジさせなきゃ>_<‼︎
お魚は、刺身を使うと骨もないし量も少なめだし楽みたいですよっ👌😁- 8月18日
-
ぷりちーはーと
まさかのメリーズ❗️笑
メリーズ通気性が良いんですかね?✨
サイズアウトすると横モーレ、背モーレ大変ですもんね🙀💦
4日も食べてるんですか〜バナナってアレルギーあります?
あげてみますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
お刺身楽ですね❗️大人より良い物食べてますね😳
先ほどさつまいも茹でたら栗きんとんみたいになりました笑
ふうさんのお子さんやうちの子みたいに、離乳食がまだ少量だと、お出掛けの時って離乳食どうするんですかね❓
ベビーフードも慣れさせないと食べなくなるらしいので、後々あげようかと思いますが、少ししか食べないのに瓶とかで持って行くのもなーと疑問に思いまして😅- 8月18日
-
みかん*
ムーニーとメリーズよく間違えちゃう私です←笑。
ほんとほんと!
あと数ミリで、すごくギリギリだったら、NICE自分😭💓💓💓💓って自分を褒め称えちゃいます(笑)
バナナ、皮むいて、そのままラップでくるんで20〜30秒レンチンした方がいいですよー!
甘み増すみたいです\♡︎/
知ってたらごめんなさい(^^♪︎
基本、果物も熱を加えた方がいいみたいですよね✨💕
バナナ食べてくれるといいですねぇ✩︎⡱
くりきんとん(笑)
私が食べたい‹‹\( ´꒳`)/››じゃあ今朝のごはんはサツマイモかなあ👌😋
それそれ!
私も思いました( ˙꒳˙ )
だからまだ使えず仕舞いです( ꒪⌓꒪)- 8月19日
-
ぷりちーはーと
おはようございます〜オムツメーカー沢山ありますもんね❗️
数ミリ‼️それはNICE自分ですね😚👍🏼💕
お気に入りの洋服だとモーレはショック大きいですから😱💦
いえいえ!知りませんでした❗️茹でなくてもレンジでいいんですね✨ありがとうございます!
リンゴとかもチンなんですかね?
実は今朝遅く起きまして、、ラストバナナ私が食べてしまいました😫🍌
今日買ってきます🏃💨💨笑
栗きんとん一本使ったからなかなかのボリュームでした😂
使えないですよね💦
離乳食講座で一回食は今暑いから衛生面も考えて無理に持って行かないでその日はあげなくてもいいとは聞いていたのですが...
旅行とかお出掛けとか使いたいですもんね❗️手作り食べているとベビーフード食べなくなるとも聞くので慣らせたいんですよね〜😑- 8月19日
-
みかん*
お気に入りの服の時に限って、吐き戻しとかおこります(笑)
そして洗濯行き(°_°)
りんごはどうなんですかねぇ!
ぶどうもチンしました^ ^
バナナ私も買い足してきました( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
ベビーフード開けるタイミング迷いますよね(°_°)
今の所、果物系だけ買いました\♡︎/- 8月19日
-
ぷりちーはーと
吐き戻しっていつまで続くんですかね〜😭
ズリバイはまだなんですが、寝返りが凄くてタオル敷いてない方に動いて吐いているので洗濯がすごいです😅
ぶどうなどは冷凍出来るんですか?
豪華なご飯ですね♡
果物美味しいでしょうね〜✨
お子さんお誕生日いつなんですか?
うちは2月13日です४*ପ꒰⑅•ᴗ•。꒱໊੭♡♩- 8月19日
-
みかん*
ほんとに(°_°)‼︎
うつ伏せしだしてから、吐き戻し増えました😂😂
それ、娘もでした(笑)
よりによってそっちにかいー!てなりますよね( •̀∀︎•́ )✧︎
どうかなあ?
ちょっと抵抗ありますよね(°_°)笑
娘は1月28日です\♡︎/
なんと!バレンタインイブですねぇ\( ¨̮ )/- 8月19日
-
ぷりちーはーと
体重9070gでした!重いです...笑
今日はあげる時間が遅くなっちゃったからお腹空いてたのか
お粥小さじ3
カボチャ小さじ2
トマト小さじ1食べました❗️
1月28日なんですね♡
予定日通りだったんですか❓
確かに!バレンタインイブですね😳- 8月20日
-
みかん*
おー!
息子くんついに9キロ超えですねぇ(^o^)
しかも今日はよく食べてくれたんですねっ💓
予定日より1日早いでした!
早かったですかあ?✩︎⡱- 8月20日
-
ぷりちーはーと
うちは予定日より3週間早かったんですよ😅
今日フリーズドライのお魚あげたらすんなり食べました😳- 8月22日
-
みかん*
そうなんですかあ!
ちなみに出生体重いくらでしたか?☪︎
わあ、お魚デビューしたんですかあ!
私もそろそろタンパク質チャレンジしないと\♡︎/- 8月23日
-
ぷりちーはーと
出生体重は2832gでしたよ〜予定日まで行ってたらもっと大きくなってたと思います!ふうさんのお子さんはどの位だったんですか❓
2回食っていつから始める予定ですか⁉️😱- 8月23日
-
みかん*
そうなんですねぇ!
ビッグベビーちゃんだったかもですねぇ😍
娘は2908gでした\♡︎/
2回食はもうちょっと食べれるようになったらかなあ?と考え中です(^^♪︎
まだ全然食べれてないから悩みますよね〜〜( ꒪⌓꒪)- 8月23日
-
ぷりちーはーと
遅くなりました💦お元気ですか?
先ほど2回食についてママリで質問しちゃいました😓
ふうさんのお子さん離乳食食べるようになりましたか?
うちは昨日のバナナあげてみましたけど、変な顔して食べていました😅- 8月29日
-
みかん*
こんばんは☆
げんきですよー(^^♪︎
娘は前よりは食べますが、やはりカボチャやジャガイモなどの食感や
白身のモサモサ感は苦手みたいです(⊙︎ロ⊙︎)
2回食いつから始めようか悩みます(°_°)
バナナ嫌そうでしたかあ( ˙o˙ )‼︎
何の果物がお好みですかねぇ❤️- 8月29日
-
ぷりちーはーと
モサモサ感が苦手なのですね😳💦お湯とか出汁で多めに伸ばしてもダメなんですかね😲
ママリでは量少なくても食事が習慣するのが大事だから2回食にしましたって方がいたのでうちもそろそろ2回食にしようかな〜と思いました❗️
力が強くなって手が伸びたから?油断しているとテーブルの上の離乳食の食器倒されたりバンバンやったりで、大変です😅
食べ物投げたりグチャグチャにする近い未来が見えました笑
女の子はそんな事しないですよね〜😰- 8月29日
-
みかん*
のばして、トロミとか試してみたけどやはり無理でした(°_°)‼︎
まだまだ、ごっくん期抜け出せそうにありません😭💦💦
なるほど!
私もそろそろ2回食しなきゃかなあ( ˙o˙ )!
1回食でも大変なのに憂鬱😱💔💔笑。
娘もバンバンしますよー!(^^♪︎
だいたいみんなそうだと思います\♡︎/好奇心旺盛で元気で良いことッ😍❤️- 8月30日
-
ぷりちーはーと
よほどグルメちゃんなんですね❤︎
もう少し大きくなったらポテト食べたーいって言うようになりますよ😁
そうなんですよね〜憂鬱でした笑
台風のせいか朝ぐっすり寝ていたので、あげる時間もズレるし自分たちもご飯食べるしでバタバタしますね😲
共働きの方はどうしてるんでしょう💧
娘さんもバンバンするんですね(*゚o゚*)
良かったです😊好奇心旺盛ってことなんですね❤︎
和光堂のニュース見ました?これからお世話になるかもしれなかったのにショックです😱麦茶とまだあげていないお粥あるんですけど心配になってきました😨😨- 8月30日
-
みかん*
いつになったら普通食食べれるようになるやら…謎です(笑)
赤ちゃんも天気やらで変わるのかもですねぇ( °_° )
ムスメは最近、寝ぐずりがひどくて寝かしつけで疲れてしまいます💦💦💦
寝るのも22時半とか23時で遅くて(´・_・`)
みましたー!びっくりですよね( °_° )- 8月30日
-
ぷりちーはーと
普通食の道のりは遠いですよね💦外食でお子様ランチがあるとこれは何歳からなんだろ?って疑問です😅
寝ぐずり大変ですね💦遅いですね😖
最近になってから急になんですか?ふうさん寝不足大丈夫ですか?- 8月31日
-
みかん*
ほんと、それ思います😭💦💦
2歳〜とかですかねぇ!?
前からぐずりはありましたが、最近さらにやばいです∑(゚Д゚)
夜中も結構起きるので母は疲れまくりで、家事とか疎かです😅- 8月31日
-
ぷりちーはーと
2歳かぁ〜長いですね😩💦自分で食べられるようになるなんて感動しちゃいそうです笑
夜泣きではないんですよね❓
うちも寝るまでグズるタイプですが、23時だと母もクタクタですよね😢
夜中の授乳はまだありますか?
家事疎かでも死なないから大丈夫ですよ😤💕手抜き息抜きしながら子育てしましょう✨✨- 8月31日
-
みかん*
ほんと‼︎自分で食べるようになったら楽だけ ど寂しいだろうなぁ∑(゚Д゚)
夜泣きまではないかんじです😱
夜中2回は起きます!
授乳ありますか??\♡︎/
そうですよねー!
毎日ごはん考えるのもつらいです∑(゚Д゚)- 8月31日
-
ぷりちーはーと
寂しいのもありますね💦
うちは息子は20時に寝てしまって旦那帰宅待ちなので寂しいですよ〜😞
夜泣きはないんですね❗️ぐずりも辛いですよね💦パパ見知りってまだないですか?
授乳はありますあります😗0時位と5時位ですかね!2回食にするのに授乳回数を先日数えてみたのですが8回もあるんですよ😅
ふうさんはどのくらいありますか❓- 8月31日
-
みかん*
旦那さん毎晩何時くらいですか?
パパ見知りしないですねぇ💓
極力旦那にも相手するよう仕向けてます(笑)
まだ欲しがる分だけおっぱいで良いんでしたっけ?
なんか色んな知識があやふやすぎてほんと手探り子育てです(°_°)笑- 9月1日
-
ぷりちーはーと
毎晩バラバラなんですよ😣💧
平日お風呂に入れてくれるパパさんが羨ましいです😔
パパ見知りって誰でもなるわけじゃないんですかね⁉️パパ見知りのお話を聞くとパパが相当落ち込んじゃうみたいなので、安心しましたぁ❤︎
仕向けるのもママの大事な務めですよね😁
そうだと思います!欲しがるだけあげていますよ✨
私も身近に聞くひとがいないので手探りですよー😵- 9月2日
-
みかん*
うちも旦那が帰ってきてお風呂入る頃は遅くて20時半過ぎとかなんで、
一人で入れなきゃかなあ?と考え中です😅💦💦
誰でもなる訳じゃないですよ(^^♪︎
人見知り、場見知りも全くしない子もいますし、
まだパパ見知りしてないなら、パパさん落ち込まないで(^^✨✨
月曜から2回食始めようと思いますが…
今日粒ありな人参試したら嫌そうでした(;_;)
まだまだゴックンじゃないと娘は厳しそうです😂😂- 9月3日
-
ぷりちーはーと
20時半だと寝るのも遅くなっちゃいますよね😣私は18時に入れちゃってます😁
お一人で入れた際は工夫等お聞きしたいです😌✨
誰でもなる訳じゃないんですね❗️😳
場所見知りはなんとなくするような...お家の方がよく笑うような気がしますね😳
月曜日から2回食チャレンジですね!😆
ゴックンでも焦らなくて良いんじゃないですか✨
昨日外出で離乳食あげるのに初ベビーフードのお粥あげたらパクパク食べていてビックリしました🙄キューピーの昆布だしお粥なんですが...出汁入れたお粥にしてみようかと思いました🤔- 9月4日
-
みかん*
ここ2日くらいは、
お風呂上がりコテッと寝ちゃって…
このリズムが定着してくれるのを期待してます(笑)
1人での時はどんな感じで入れてます?💕
わあ、だし入り美味しかったのかなあ!
私も参考におかゆも買ってみようかなあ💕
娘はトマト苦手みたいでした(;_;)- 9月4日
-
ぷりちーはーと
コテっと寝てくれると楽ですね〜😊
お出掛けして疲れて〜とかなんですかね❓
うちはここ何日か寝てから泣くまではいかない感じで泣きそうになるんですよね💦
夜泣きなのかな〜?とも思ってるんですが😮
お風呂1人は入った気しませんね😂
脱衣所で待たせてるんですが、活発になってから試行錯誤してます😂
空気タイプのバスチェアにはお座りがまだだからか前にそのまま落ちるので活用出来ずで、、
お風呂場にマット敷いて待たせたら大泣きで💧
いい案があったら教えて頂きたいです〜😁💧
本屋さんに行ったらトマトは酸っぱくて食べにくい、かぼちゃやジャガイモは飲み込みにくくて食べにくいなど書いてありましたよ〜
トマトは作るときに粉ミルクを混ぜて酸っぱさをマイルドにしてましたが、どうでしょう❓🤔💕
2回食にしてから午後の方が食べるようになりましたよ✨- 9月4日
-
みかん*
おはようございます(^^♪︎
風邪をひいてて、
わーんと泣いて起きて寝かしつけてが
30分おきで…今日3日目です(´・_・`)💔
私も風邪なんで辛い(´・_・`)
お風呂最近1人で入れてますが、
私はハイローチェアに乗せて、ドア開けっぴろげた状態で、
先に私が全部済ませて→ふたりで浴槽つかり→体を洗い→ふたりで浴槽つかり→ハイローチェアにバスタオルひいて軽く拭いてくるんで座らせ→自分テキトーにふいて服着て→子供服着せる
ってかんじな流れです(^^♪︎
顔見えないと泣くんでとりあえず、開けっぴろげです😅笑笑
今日はトマトはホワイトソースにインしてみました!
風邪からか?離乳食も全く進まない様子です(;_;)- 9月7日
-
ぷりちーはーと
風邪大丈夫ですか⁉️熱出たんですか⁉️生後半年位からお母さんの免疫切れてくると言いますし、昼と夜の温度差とかあって身体が付いていかないですよね💦
ドア開けっ放しで入るんですね😳水しぶき飛びません?
浴槽に入れてから洗うんですね!
昨日バスチェアに入れてお風呂場で待たせたらまあまあ泣きました😅
慣れてくれるの少し頑張ってみます😣
ホワイトソース美味しそうですね❤︎まだ乳製品怖くてあげてません💦
7ヶ月のモグモグ期の離乳食本を読んだら、お座りできる、食べれるものの種類があると書いてあったのでうちもゴックン期まだまだ進めなそうですよ〜- 9月7日
-
みかん*
今回は熱なく、喉の赤みと鼻水、咳でした☆
私も同じ状態で今日また2人とも病院行ってきました(;_;)
飛びますね〜〜💦😂
でも顔見えないと泣くんで仕方ないかなあと(´・_・`)。
お風呂使ってからの方が良いかなあ?と思って、沐浴の時みたいな順序でいれてます👌
スイマーバとかはどうですか?
私はちなみに使ってませんが、結構使ってるかたいますよね(^^♪︎
アレルギー持ちとかですか?
それとも普通に怖いから用心ですかね?✨
なかなか食べれる品数増えないですよね(;_;)
口の動きが、モグモグあんまりしてないです(笑)
とゆうか、抱っこじゃないと食べないから、
まずは椅子に慣れてほしいです😅😅- 9月9日
-
ぷりちーはーと
夏風邪は長引きますもんね😞💦大丈夫ですか?赤ちゃんも体調悪いとぐずったり泣いたり大変ですよね😖
早く治るといいですね😖
顔見えないと泣いちゃうんですね😩それは飛んでも仕方ないですね!
うちもサークルに入れて待たせてもバスチェアでも泣いてました😂
スイマーバですか❗️目を離しちゃいけないのと2人で装着してくださいと書いてあるようなので考えてませんでした😵
用心でまだ乳製品あげてないんですよ😅
土日は病院がやっていないと思うと、なかなか新しい食べ物が増えにくくて💧
昨日パン粥あげたら食べてました!
今日も出先でベビーフードあげたら50gは食べていたんですが少ないですよね❓💦
モグモグうちもしないような。。大人が一生懸命モグモグしてみせてるんですけどね😂
抱っこじゃないと食べないとは甘えん坊さんですね❤︎あげにくいし重いですよね💦
椅子はバンボなんでしたっけ?- 9月10日
-
みかん*
遅くなってすみません(´・_・`)
娘は良くなりましたが、私がまだ微妙です(笑)
お風呂問題はもう子どもに頑張って慣れてもらうしかない感じですよねぇ😫💔💔
私は明日、そうめんあげてみます!
最近よく口を開けてくれるのでいい感じです(^^♪︎
なんか本とかに、
たんぱく質は何gとかいろいろ書いてあるけどいつもテキトーで測ったことないです😂💦💦
椅子は、バンボに似てるんですが、
ingenuityってやつです\♡︎/
椅子変えたら食べだしたって人もいるし、
椅子の問題なのかなあ…難しいです😅😅- 9月14日
-
ぷりちーはーと
夏風邪いかがですか?体調悪いと子育ても辛いですよね💦
そうめん食べましたか?赤ちゃん用そうめんですか❓
聞いたことないお椅子ですね❤︎
うちは人参少し粗っぽいのでも食べれるみたいですが、モグモグしているようなしていないような...😂
何グラムとか考えすぎないでいいんですかね?- 9月16日
-
みかん*
こんばんは☆お久しぶりになっちゃってすみません😭💦
そうめん食べましたかー?
ちなみに普通のそうめんあげてました私😅✨
今の時期なら、子供茶碗2分の1くらい食べてたらいいみたいですよ〜〜💕
娘は相変わらず、食べムラがあります(´・_・`)- 9月27日
-
ぷりちーはーと
お久しぶりです〜!今度は私が風邪引きました💦赤ちゃん用のそうめん好きみたいで細かくしたら食べましたよ〜
子供用のお茶碗1/2って何グラムくらいなんでしょう?(・・?)
うちも朝はあまり食べないですよ〜- 9月28日

みかん*
おはようございます☆
ほんと!もーいつになったら、体重増加緩やかになるやらとヒヤヒヤしてました(笑)
今ちょっとずつ身が引き締まってきましたよ〜〜(^^♪︎
いま、70か80ですねぇ!
70がぴったりなのかな?って感じです‹‹\( ´꒳`)/››
オムツL使ってます(^^♪︎
ほんと旬なものを食べるって大事ですよね\♡︎/
食べてる方ですかねぇ?
なんだか分量はイマイチわからず…離乳食の本を参考にしてます😁
しかし測ってもそれだけ食べてくれてないので微妙ですが…(笑)
旦那さん夜中も起きてくれるんですかあ!偉い👀✨✨✨

みかん*
わあ、じゃあ大きくなってるかもですねぇ(^^♪︎
娘、ふとももが大きいのでLつかってますが、最近引き締まりつつあるのでMでも良さげです(笑)
ちなみにメーカー何ですか?😊❤️
娘はムーニーです\♡︎/
そうなんですねぇ‼︎
今日はさらによく食べてくれて、
おかゆ 小さじ1.5
人参 小さじ2
キャベツ 小さじ1
バナナ小さじ2.5〜3
食べてくれました✩︎⡱
あげすぎたかな?バナナ…とおもいつつまぁいいやであげちゃいました( ˙꒳˙ )
魚とか、モサモサするから食べなさそう…😅😅
旦那は夜中泣いてるとたまに気付きますが、だいたいわからず朝まで寝てますよ(笑)
みかん*
わあ、ある日突然!早くその光景をみたいです(笑)
ちなみに、娘さん何が好きですか?◡̈*