
コメント

まみりんりん
おすすめというか、これじゃない方がいいかも。ってのですが…。
左の英語えほんはタッチパネル式?(凸凹がなくて)1歳半の息子には理解できなかったようで、右のは英語えほんじゃないですが、こっちのボタン式の方が押す感覚が楽しいらしく気に入ってます!
まみりんりん
おすすめというか、これじゃない方がいいかも。ってのですが…。
左の英語えほんはタッチパネル式?(凸凹がなくて)1歳半の息子には理解できなかったようで、右のは英語えほんじゃないですが、こっちのボタン式の方が押す感覚が楽しいらしく気に入ってます!
「絵本」に関する質問
3歳のお子さんがいる方に質問です🙋 絵本トータル何冊買ってあげましたか??💦 うちは20冊ぐらいで(;'ω'∩) ちょっと前まで子供が絵本を破いたりしてたのでこの程度の数に留まってます💦 絵本の数を知り合いに話したら …
絵本の指差しを全くしません。 外出したら電車を見て指差してでんでんと言ったり、犬を見てワンワンと言ったりします。 絵本の指差し練習毎日たくさんしてますが全然できません、、できるようになりますかね?
発達が遅れている子の加配と幼稚園選びについて 発達遅れ気味の娘の就園で悩んでいます。 今現在週1のプレで通っている幼稚園には、プレとは別に満3歳児クラスがあります。 プレの説明会の際、発達が遅れ気味でも大丈夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maisy
ずいぶん前の質問に答えてくださってありがとうございます!
結局悩んでまだ買ってないのですが、確かに左のタイプはボタンが押しにくいだろうなあと思ってました!
やっぱりそうですね
ありがとうございます