※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんしん
子育て・グッズ

自閉症スペクトラム症の可能性があり、保育園での適応が確認されるか心配。診断の影響や将来の展望、診断の有無に関する理由について不安。周囲には困り事なし。

専門の小児科にて、
自閉症スペクトラム症の特性があると言われました。
発達遅いなぁと思っていたんですが、
3歳を過ぎて言葉の遅れが心配になり、
本日自閉症の傾向があると言われました。

なんとなく、大丈夫って言われると思っていたので、
結構衝撃でした。

まだ診断確定ではないんですが。。
保育園へ行って集団の中で問題なくやれるかで
完全に確定になるかかなーと言われたんですが、
4月から保育園の予定です。

こういう診断は何か彼にとって不利になったりすることがありますか?
なんか診断確定ってこわいです。

これから確定になったらどんなことが起こりますか?

また、診断出るかなー?くらいの程度で、
何か理由があってわざと出してもらっていないって方とかいますか?

特に今のところ本人も周りも困っていることはないです。

コメント

かなまま

昨年まで自閉症の子の担任をしていました。

まず、診断で不利になることはないです。
むしろお子さんがより生きやすくなる為の
ものだと思います。

診断確定になれば、
お子さんの今ある力をもっと引き出せるよう
療育でのアプローチがしっかりできますし
保育園の中でも職員で連携しながら
サポートすることができます!✨

でもお母さんにとっては怖いし
心配ですよね。
私の担任していたお母さんも
なかなか診断を出せずにいましたが
診断を出したことで沢山周りの方からの
フォローがあり、安心できたと
言っていました☺️
集団生活になるとパニックになったり
することもあるので、まずは
周りの職員に沢山頼っていただけるのが
1番だと思います🥺✨

  • しんしん

    しんしん

    ご回答ありがとうございます!
    不利になることはないとのことで、安心致しました😂
    たしかに保育士さん達も、自閉症の子とわかった方がフォローしやすいですよね。
    普通に保育士さんとして働いていれば、発達障害の子というのは一定数いて、慣れているものなのでしょうか?

    数人のお友達なら大丈夫、大勢になるとパニックになるみたいなこともあるんですか?
    2.3人とか少数のお友達との関わりで、おや?と思うことはなく、一緒に遊んだり出来ていたので、全く心配していませんでした💦

    • 2月1日
  • かなまま

    かなまま

    グレーゾーンの子も今は結構多いので、
    研修などで勉強する園が多いです!
    あとは実際に療育施設の方に来園
    してもらって、その子に対する具体的な
    アドバイスを頂いたりしてもらってました!

    大勢での集団行動でパニックに
    なる子が多かったです
    例えば、園行事や避難訓練等です💦
    避難訓練等は突然なので、特にでした😓

    自閉症といっても、特性は様々なので
    お子さんは周りのコミュニケーションは
    しっかりできるのだと思います!

    • 2月1日
  • しんしん

    しんしん


    やっぱり今は発達障害の子多いんですねぇ🤔

    なるほどー集団行動が苦手な子が多いんですね💦
    今思い出しましたが、コロナの前は近くの支援センターに行っていたんです。結構人気の混んでいるところだったんですが、普通に一緒に何かをやるとか出来てきたように記憶しています。私が近くにいるから出来ていたんでしょうか?🤔

    発達障害って一人ひとり障害の深さも違うから難しいイメージです💦
    簡単なチェックリストみたいなの見たことあるんですが、あまり当てはまらなかったので、正直まだ全然実感なくて💦
    1人で保育園に行って困ることがないといいなぁ。。。😢

    • 2月1日
ママリ

保育士をしています。突然言われると保護者の方はどうしていいのか分からなくなりますよね。診断確定が息子さんにとって不利になるよりもむしろ良い方向に向く事もあります。診断が確定しないいわゆるグレーゾーンの子たちは保育園での集団生活にどうしても遅れが出でしまうことが多いです。その中で診断が確定していれば担任プランワンで保育士がクラスに入ることができるので遅れてしまった場合でもプラスワンの保育士がその子の手助けをする事ができるので集団生活にも無理なく適応していくことができると思います。また福祉サービスも受けることができたりと不利な事ばかりではないかと思います。

  • しんしん

    しんしん

    ご回答ありがとうございます!
    診断が確定するといいことの方が多いとのコメントばかりで、安心しました😂
    診断が確定すれば加配をしてもらえるとのこで、フォローできる体制が取られるのですね!
    うちは加配が出来ないという場合も保育園によってはありますか?
    福祉サービスも色々とあるんですね、全く知識がないので少し自閉症について調べてみたいと思います!

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    少しでも安心できたなら良かったです🥺
    もしかしたら園によっては人手不足の為に加配できず入園が難しいという場合もあるかも思います💦

    • 2月1日
  • しんしん

    しんしん

    その保育園によるかもしれないのですね💦
    もうすぐ保育園が決定する予定なので、決まったら早めに相談したいと思います!

    • 2月1日
きっしー

娘も療育センターで自閉症スペクトラムと診断されました。
クルクル回ったり、言葉が遅いし、偏食、睡眠障害、同じ行動を繰り返す、自傷行為あるしです😂

保育園に通ってますが他の子より遅いけど見様見真似で制作とかしてるみたいですよ😅

  • しんしん

    しんしん

    ご回答ありがとうございます!
    くるくる回るというのは結構頻繁にですか?うちもたまにやっているかも?🤔道路やカーペットなどの柄?が円を描いているものだとそれに沿って回っています。プラレールが大好きなので、自分が電車になって、線路みたいにしてるのかと思っていたんですが、それも特徴なんでしょうか?

    保育園での集団行動はどうですか?

    • 2月1日
nr

こんにちは。

言葉の遅れだけで判断されましたか…??

同世代に興味が無い、バイバイしない等気になる点はありませんか??

息子は↑の問題点等があり自閉症スペクトラム傾向(自閉症確定だと私は思っていますが…)と診断されました。

  • しんしん

    しんしん


    私は言葉が遅いと思って行ったんですが、体の使い方の方が下手みたいで、言葉の理解は年齢相応みたいです。
    出来ることと出来ないことのアンバランスさでの判断が1番だったと思います。
    あとは目は合うけど、じっとは見ない、すぐにそらすと言われて、あー確かにと思いました。発達障害の子って目が合わないって思っていたもので、すぐにそらすけど、子供ってそんなもんかなーと思っていました😭

    同世代は大好きで、見つけると走って行って、遊ぼうとします。いつの間にか知らないお友達と手を繋いで歩いていたり。笑
    バイバイは自分からはしませんが、相手がすればやります🤔
    特に困り果てているようなことはなかったんですが、こう言われてから考えてみると、自由に動き回れるようになってからユニクロとか広い場所な行くと、店内を走り回って買い物が出来ない、私を探すこともしない等あったなーと。でも子供あるあるだよなーと思っていました。笑
    あとは偏食で離乳食の頃から食事には苦労しているってことです!
    あとはある言葉をずっと連呼しているのもありました。へんなのーと笑っていました。笑

    調べてみると、あーそうなのかーと思うことがあり、無知ってこわいなーと落ち込んでいるところです😱

    • 2月2日