
コメント

マリー
住民税は前年の収入に対してかかってくるものなので、毎年一定ではないですよー。
前年の収入がその前の年より多かったのではないでしょうか?

ぴょんた55
おそらく会社の手続きで普通徴収に切り替えされたんですね!
普通徴収は、ご自宅に納付書が届く形式で一年分を4回に分けて支払う方法です。
ですので、3カ月分で正解ですよ。
確かにまとめて来ると驚愕です
(^_^;)
-
YUI
ありがとうございます!
確かに、普通徴収ってなってて
4期に分けられてました😂
つい、
シビアになってしまいますね(ー ー;)笑- 8月12日

あず☻
私も同じく驚愕しました笑
去年の働いた分が今年に来ているみたいですね😥💦💦
私も3ヶ月分が4枚来ましたー💔痛いですよねー💔💔💔
-
YUI
ありがとうございます!
こんなにかかるんですね〜
単純に3カ月分だと思ってました😂
痛い出費ですね、、笑- 8月12日
YUI
ありがとうございます☺️
前年の収入というのは
知ってるんですが、
4月給与分で天引きされた住民税と
金額は違うのでしょうか?
モカmama
横からすみません。
住民税は前年の所得により、6月から翌年の5月までの12カ月で支払います。
なので、4月に天引きされていたものは、一昨年の所得により決まった金額です!
なので、今回送られてきたものは、一昨年に比べて昨年の収入が上がっているのであれば、住民税増えているかと思いますよ!
YUI
いえ、すごく分かりやすいです。
ありがとうございます☺️
なるほど。だから単純に
3カ月分にならないんですね、、
納得して支払おうと思います(ー ー;)笑
ありがとうございます😌