

はじめてのママリ🔰
離乳食が始まってからではなく、3回食になってからなら変える人が多いかもしれせん😊しっかり食べられていればミルクではなくフォロミで大丈夫だからです。

はじめてのママリ🔰
その頃から生理再開などで母乳がだんだん減ってきたりするからですかね😊
私もずっと完母なんですがやはり生理中はなんとなくあまり出ていなさそうな感じで授乳間隔が少し短くなるのでミルクにしようかどうしようか…と思ってるところです🤔
はじめてのママリ🔰
離乳食が始まってからではなく、3回食になってからなら変える人が多いかもしれせん😊しっかり食べられていればミルクではなくフォロミで大丈夫だからです。
はじめてのママリ🔰
その頃から生理再開などで母乳がだんだん減ってきたりするからですかね😊
私もずっと完母なんですがやはり生理中はなんとなくあまり出ていなさそうな感じで授乳間隔が少し短くなるのでミルクにしようかどうしようか…と思ってるところです🤔
「ミルク」に関する質問
お風呂後のミルクについて 生後3ヶ月の息子がいます。お風呂の後のミルクは少し時間をあけてあげると聞き新生児のころから時間をあけてあげています。 ミルクのむ→少し寝てもらう→起こしてお風呂→30分〜1時間ほどあけて…
完ミ🍼授乳時の落ち着きのなさについてです。 あと少しで9ヶ月になります。 お座りやハイハイを習得してから、ここ1、2ヶ月ミルクを飲む時じっとしていられません。 ハイハイしようと起き上がったり、寝返り打つようにか…
完母目指してるけど気が遠くなりそうです。やり方があってるのかすら分かりません。 母乳飲ませて足りなかったらミルクを足すって聞くのですが足りない基準が分からずとにかくずっと吸わせてて辞めるタイミングがいつかも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント