※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅ
子育て・グッズ

旦那との考え方の違いでイヤイヤ期について悩んでいます。どう対応すればいいでしょうか。

旦那との考え方の違いが、しんどいです。
最近、2歳の長男のイヤイヤ期が始まりだして外で大泣きする事が増えてきました。
昨日も公園に行って帰る時間、まだ帰りたくないと大泣き。
私は外だし、とりあえず泣き止ますのが先だと思いそこまで怒らずに、なだめようとしてました。でも旦那は息子にキレ気味。旦那は外で大泣きされるのが嫌みたいです。まあ、みんな嫌だと思いますが。
で、そのあとも旦那機嫌悪くて、その旦那の態度にイライラしていたのですが帰ってから旦那に、お前が怒らないのにもイライラするって言われました。
極め付けには俺もう少し子どもが大きくなって言う事聞けるようになる幼稚園くらいまで公園とかいきたくないわ。って。は?て感じです。
家ならちゃんと怒ってますし、外でも全く怒ってない事はなく注意してから、なだめるようにはしてます。
でも旦那は甘やかすとわがままなるからって。
それも分かりますがイヤイヤ期は怒っても仕方ないって開き直って子育てしてるので、それも楽しく?というか乗り越えていきたいのに普段子育て全然しない旦那に口出されると本当に腹が立ちます。
子どもが大きくなるにつれ、どんどん子育ての考え方の違いが出てきてしんどいです、、、
イヤイヤ期はどう対応するのが正解なのでしょうか。

コメント

ポケ

私もその状況なら怒らないです!
悪いことしたわけじゃないのに、怒る意味がわかりません😓
私は説得しても泣いて仕方ない時は脇に抱えて無理矢理撤収してました😅
今息子は2歳2ヶ月なのですが、すんなり帰れるようになりましたよ😊

クーク77

イヤイヤ期大変ですよね。
とてもわかります。
うちの息子も2歳前後とーっても大変で。保育園からの帰りはずっと嫌々でなかなか家に帰れず。家でも大泣きで怪獣でした。
公園でも力強くて友達押したり叩こうとしたり。もう行くの嫌でした。

旦那さんの気持ちもわかります。
でも、そこで放り投げては子供の成長を感じる事はできませんし、子供も旦那さんから離れてしまうと思いますよ。

イヤイヤ期の時は、とにかく!
こんなにイヤイヤしてすごいなーって感心してました。たまには笑っちゃったりしました。すげーって。
もちろんイライラすることもありましたよ。でも、ちゃんとなんで怒ってるのかイヤイヤしてるのか受け止めてました。
こうしたかったね、嫌だったんだよね。と言いつつ、でもこう言う時は、こうしなきゃいけないんだよ。とか、落ち着いた時に話してました。もうそれの繰り返しです。

今ではきちんと対話できますし、何が嫌だったのか話してくれるようになりましたよ。

ご主人とは、そう言う時にどうするか決めた方がいいと思います。
どちらかが叱って、どちらかがなだめる。両方叱る時は、それこそ危険が伴う時とか本当にやってはいけない時など。

正解はないと思いますが、ご家庭のルールに沿ってやるのが1番かなと。
無理なさらないでくださいね。

しましま

外で大泣きされるのが嫌だ。お前が怒らないのが嫌だ。イライラする。子供はそうやって言葉言えないから泣くんですよね。泣くなって言うなら、父親のあなたも口に出して言うな…てね。

私は大泣きされてもさほど気にならならない性格です。凄いなーと感心するくらい泣きますよね。
結構見守りつつ話しかけたりだけのこともありますし、まったく関係のないことで気を引いて気持ちを切り替えさせちゃって、泣いていたこと忘れちゃうみたいな感じに誘導することもあります。
絶対正解はこれっていうのは育児にはないと思います。