
コメント

愛🎀
私も36wの時赤ちゃんがあまり成長していなくて2100gでした(>_<)
なので、食後は安静にして運動はしないでと医師に言われて、安静を意識して赤ちゃんに血流が行くようにしました(o^^o)
そしたら、1週間後2600gになりましたよ!食べる量は変えて無いです。

♡samama♡
私も中期まで小さめで。。
助産師さんに、肉(特に牛がイイらしい)と大豆製品(豆乳はパーフェクトらしいです)をしっかり摂取することと教わりました!
たんぱく質がいいみたいで、肉と大豆のふたつは特に胎児の成長に直結するらしいので、苦手じゃなければ意識して摂取して!と言われて、頑張ってお肉(主に豚でしたが)食べて、豆乳は好きなので毎日飲んでしてました(o^^o)
そしたら、あれよあれよと増えて、後期には標準〜少し大きめになり、今は39週で2970gです(ᵒ̶ ᵕ ᵒ̶⁎)
苦手じゃなければ、お肉と豆乳です!!!笑
-
さやか
なるほど!!肉と豆乳ですね!!
私も豆乳は好きなのでさっそく毎日飲んでみます!( ^ω^ )
ありがとうございます!!♪- 8月12日
-
♡samama♡
それは良かったです♫
お肉と豆乳しっかり食べて飲んで♫上の⬆︎ai💕さんの言うように、あまりカロリー消費しないように、ゆったり過ごして下さいね(o^^o)
さやかさんの赤ちゃんも、大きくすくすく元気に成長しますように…◝(⁰▿⁰)◜- 8月12日
さやか
ありがとうございます。
けっこう増えるんですね。
食後はゆっくり過ごしてみます。少し安心しました( ^ω^ )
愛🎀
心配ですよね(>_<)大丈夫ですよ!
それに、エコーでの推定体重は結構誤差がありますからね〜(o^^o)
さやかさんの赤ちゃんが大きく元気に成長しますように!