※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お金・保険

ゆうちょ口座開設と出生体重貯金について質問です。娘の必要なものや手続き時間、出生体重貯金の手続き方法や項目について教えてください。郵便局で手早く手続きしたいです。

ゆうちょでの口座開設、出生体重貯金について。

明日、2/1と月初めでキリがいいなーと思ったのでゆうちょの口座を娘の分を作りに行こうと思っています。
それにあたり、幾つか教えてください!

①娘の必要なもの
→保険証、母子手帳、印鑑、他にあれば教えてください!

②開設にかかるおおよその時間
→娘を連れて行くのですが、おおよそどれくらい時間がかかりましたか?また当日に通帳等は頂けましたか?

③出生体重貯金について
→もし当日に通帳を頂けたら、そのままATMから行うつもりです。日時や体重などを続けて送金してもきちんと処理されますか?(ネットバンキングは登録していないので、手数料かかること承知の上で実施予定です)
また皆さんはどの項目を出生体重貯金でやられましたか?(例:生年月日、時間、体重etc)

小さな郵便局ですが、ベビーカーで娘と一緒に行く予定です。途中でぐずったときを考え、出来るだけ手早く手続きしたいと思っております。
よろしくお願いします、

コメント

はじめてのママリ

①子供のはその3点で大丈夫です!
②受付てくれる人によると思いますが、すぐに受付してもらったのに、ごたごたしてて40分くらいかかりました💦通帳は当日、カードは郵送でした。
③生年月日、時間、体重、身長です!

ほのち

①お子さんのものはそれで良いですが、保護者の身分証が必要です。
②1時間くらいかかった気がします🤔
③通帳は当日貰えて、カードは後日書留です。私は出生体重のみです😊

も

私もゆうちょで子供の口座を作って、出生体重貯金しました😊!

①はお子様のはそれで大丈夫だと思います!あとお母様の免許証等の本人確認書類が必要です♪

②は30分かからないくらいだったと思います。20分位だったような…曖昧ですみません😭
通帳はその場でいただけて、カードは後日郵送です。対面受け取りです。

③口座開設の時に窓口の方に最初にいくら入金するかを聞かれると思います♪
私は体重の金額を入れてもらいました!ぴったり用意できなくてもお釣り出ました😄
開設後にそのままATMで他の数字での貯金を行うことも可能でした!預入でやったので手数料はかからなかったです♡

久しぶりの赤ちゃん可愛い

時間は10分程度でした!
時間掛かるな〜と思わなかったので✨
通帳は当日貰えました!
貯金は体重で手数料掛からなかったです!
ATMから入れました🙂