
コメント

はじめてのママリ🔰
ほとんど払わなかったですよ🙆🏻👌✨
初診で2500円くらいで
あとは
今回はお支払いないので以上で〜す👨⚕️が多くて
払っても500円以内か、血液検査とかある時でも3000円いかなかったと思います!
大体助成券で足りてました!
はじめてのママリ🔰
ほとんど払わなかったですよ🙆🏻👌✨
初診で2500円くらいで
あとは
今回はお支払いないので以上で〜す👨⚕️が多くて
払っても500円以内か、血液検査とかある時でも3000円いかなかったと思います!
大体助成券で足りてました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
初めての予防接種して朝から37.5〜38.0の熱が出ました。 1〜2日様子見てって病院では言われましたが、どーなったら病院行ったほうがいいんでしょうか。 初めての子で、初めての熱、初めての予防接種で不安で不安で仕方な…
カーテンありの個室の部屋に入院しています。 助産師か看護師がわかりませんが、隣りの人のモニター?が終わった後にコンセントやらを片付けているときにカーテンが揺らいだり、パソコンとかが乗ってある移動式のカートが…
一カ月が経とうとしてるべびーですが、 右耳全体に黄色いかさぶたができてます。 若干ですが、匂います。調べるといろいろなことがでてきて しかたないものなのか、病院へ行くべきなのかわかりません。 左の耳は何もなく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
梅ちゃん
回答いただきありがとうございます☺️
一番最初の診察で2500円くらいですか🙄⁈
小国さんすごい良心的なんですね🥺。。。
一人目がすごい高いところだったのでめちゃくちゃありがたいです😭✨
はじめてのママリ🔰
もし違うかったらごめんなさい😭
2人小国さんで産んでますがどちらも大差ないです!
出産も無痛分娩だったのでそれなりでしたが、無痛の金額なければ安いと思います!
梅ちゃん
いえいえ、情報いただけてありがたいです🥺✨
私も、二人目は無痛にしたいと思って小国さんにお世話になる予定です😊✨
おかげさまで少し気楽に初診に向かえそうです🥺笑
はじめてのママリ🔰
小国さん高いって聞きますもんね🤣
お力になれてよかったです😆